• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げきまさあんのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

デビュー一週間とおかげさまで愛車ランキング一位

デビュー一週間とおかげさまで愛車ランキング一位今日で、みんカラデビューしてちょうど一週間が経ちました。

この一週間で、多くのみんカラ諸先輩方から、沢山の「いいね!」をいただき、またフォロアーになっていただきました。

そして、嬉しいことに、ロードスターRFの愛車ランキングで、本日のPV集計で一位とのこと。
みん友の皆さまおよび私の拙い投稿を見てくださった皆さま、本当にありがとうございました。

決して、一位を狙った訳でも何でもなく、ただ、「車が好き」、「カスタムが好き」、「自身でできる範囲のメンテが好き」、「カスタムやメンテ時に、備忘録を残しておくのが好き」なオヤジが、ちょっと時間にゆとりができたので、連続して投稿した結果なのです。
ただし、愛車ランキングは日々のPV数で決まるようなので、きっと、一位は本日のみとなるでしょう。

ランキングに一喜一憂せずに、これからもみん友の皆さまとゆる~く繋がっていきたいと思っています。

また、大袈裟かもしれませんが、私のページを見てくれた人が、少しでもハッピーになれるような、少しでもカスタムの参考になれるようなページを作っていきたいと思います。
Posted at 2020/09/09 19:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デビュー一週間 | 日記
2020年09月08日 イイね!

猛暑のなか、敢えてオープンドライブをする

猛暑のなか、敢えてオープンドライブをする新潟県内は、ここ数週間、フェーン現象の影響もあり、猛暑、晴天が続いています。

以前から私は、気温が高くても、エアコンを最大にして、できるだけルーフを開けてオープンドライブをしています。
それは何故か・・・・・。

晴天時にオープンドライブすると、当然、日焼けします。
その後、会社の取引先様、友人、知人等に会うと、「○○さん(私の名前)、日焼けしてますね。仕事ですか? それとも、何かスポーツをなさっていますか?」と聞かれることが多々あります。

当初は、恥ずかしさと照れくささを交えながら、「いえ、「オープンカー焼けです」」と小声で答えていましたが、最近は堂々と大声で、「「オープンカー焼け」です!」言えるようになりました。

日焼けすることに抵抗が無くなってしまったのみならす、「オープンカー焼け」と言うことに快感すら覚え始めました・・・・・(危険!)。

追伸
「オープンカー焼け」は、相手とTPOをわきまえて言っていますよ。
Posted at 2020/09/08 21:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年09月07日 イイね!

オープンドライブしてダムに立ち寄る

オープンドライブしてダムに立ち寄る今日の新潟市の気温は、夕方になって少し下がったとはいえ、まだ30℃超えです。

私のお気に入りのオープンドライブ立ち寄り地の一つに、ダムがあります。
私の居住地(新潟市)から、片道1~2時間以内の場所に、幾つかのダムがあります。

オープンドライブを楽しみ、ダムに立ち寄り、トイレを借り、まったりとダムを眺めて帰ってくるというドライブプランが確立しつつあります。
キャンプ用折り畳みチェアを持参し、ダム湖が見える場所にチェアを拡げ、車の雑誌を読みながら、知らないうちに眠りに落ちることもあります。

ダムのある場所は、川の上流でやや標高が高く、気温も若干低く、静かで快適ですので、お勧めですよ(勿論、冬期間は除きます)。
(因みに、私のお気に入りは「大谷ダム(三条市)」です)。
Posted at 2020/09/07 16:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年09月06日 イイね!

オープンドライブして海辺の公園に立ち寄る

オープンドライブして海辺の公園に立ち寄る只今の新潟市の気温は、32℃。午後には更に気温が上がりそうです。

私のお気に入りのオープンドライブ立ち寄り地の一つに、海辺の公園があります。
お気に入りの場所は幾つかありますが、何れも綺麗に整備され、トイレも有ります。

昨日のブログでも触れましたが、私は「楽しそう」、「幸せそう」な人達の姿を見て、その人達の発する「楽しいオーラ」を感じるのが好きです。

ちょうど一週間前(8月30日(日))も、午後、最高気温33℃超えの暑いなか、いずもざき海遊広場で、片手で持てるウルトラマイクロチェアに腰掛け、海と「楽しいオーラ」を見ながら、30分程度熟睡していました。
私にとっは、お金の掛からない(ガソリン代は掛かりますが)、プチレジャーです。

追伸
お尻がはみ出る位小型で、かつ安定性の良くない簡易チェアに腰掛け、炎天下のなか、汗をかきながら、それでも昼寝のできる自分を、自分で褒めてやりたいと思います。
Posted at 2020/09/06 10:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年09月04日 イイね!

オープンドライブしてキャンパーを眺める

オープンドライブしてキャンパーを眺める今日の新潟市の気温は、最高気温31℃でした。
ちょっと、暑さも落ち着きましたね。

私のお気に入りのオープンドライブ立ち寄り地の一つに、オートキャンプ場(またはキャンプ場)があります。
特に、土曜日等の休前日の午後に立ち寄ることが好きです。
その理由は何か?

それは、「幸せのお裾分け」を貰えるからです。

オートキャンプ場は、ソロキャンパーは少なく、どちらかと言えばファミリーあるいはカップルのキャンパーが多いようです。
休前日の午後は、キャンプをスタートした直後のケースが多く、キャンパー達はこれから始まるワクワクキャンプを前に、「幸せオーラ」、「楽しいオーラ」を発しているのです。

その様子を愛車の中から、或いは愛車を降りて遠くから眺めているだけで、「幸せのお裾分け」を貰える気がします。

追伸
こんなことを考えるオヤジは、私だけでしょうか・・・・・。

因みに、私自身もキャンプ好きで、年に数回程度ですがオートキャンプをやります。
勿論、キャンプ中は「楽しいオーラ」を発していますよ。
Posted at 2020/09/04 21:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Iwacchiさんの投稿に同感です。付け加えると、トランシーバーにインカムを追加すれば利便性がアップし、よりツーリングが楽しくなりますよね。」
何シテル?   11/05 09:29
ロードスターRF(5BA-NDERC、RS、6MT、エターナルブルーマイカ色)、 CX-30(5AA-DMFP、X L-Package AWD 6EC-AT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 08:15:26
[マツダ ロードスターRF] 雨漏り予防 リアドレーン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 09:52:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RSエタブルM 490号 (マツダ ロードスターRF)
※「フォトアルバム」に、カスタムパーツの写真をアップしていますので、ご覧いただければあり ...
マツダ CX-30 ハイブリッド e-SKYACTIV-X 460号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
2021年12月19日契約→2022年4月4日納車となりました。 ロードスターRFとは ...
日産 ノート e-POWER 自由に弄れない愛車 (日産 ノート e-POWER)
所有者は私、使用者は息子の車です。 バタバタしながら、購入に至りました(5月2日頃納車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation