• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぴょん...のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

シェル スターレックスカードを作ってみた。

シェル スターレックスカードを作ってみた。今まで、ガソリン代は全て現金で支払いしてました。
が、最近また燃料代が高騰してきたので、今さらながらガソリンカードを作ることにしました。
昨年の石油製品高騰のときにも検討はしたのですが、今一踏みきれず、ズルズルと…
何度も勧められていたんですけどね。

ガソリンスタンドで単価表を見ると、現金・自社カード・一般カードで、それぞれ値段が違う。
月に何度もガソリンを入れる私は、この差は大きい。
一番オトクなのは、やっぱり自社カード。

「う~ん、しょうがない。作りますか!」
数あるガソリンスタンド系クレジットカードの中から、なぜシェルなのか?
理由は簡単、家と職場のそばのスタンドが共にシェルだから(笑)
今回は、VISA TOUCHも一緒に申し込みしてみた。
クレジットカードを持ち歩かなくても、このカードやおサイフケータイをタッチパネルにタッチするだけで決済できる便利な奴だ。

ETCと合わせて、これでほぼキャッシュレスでオトクに車に乗ることが出来ますが、くれぐれも御利用は計画的に!
Posted at 2009/09/29 17:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | モブログ
2009年09月27日 イイね!

SABでポイントGET!

SABでポイントGET!来店特典のポイントプレゼントのDMが随分前に届いていたのですが、すっかり忘れておりました。
数日前にひょっこり出てきまして、引き換え期限間近ということで、今日行って来ました。
特に欲しい物があるわけではないですが、「ポイントだけ頂戴♪」と言えるわけがないので、小物を数点お買い上げ。

店内をブラブラしてみたんですが、ETC車載器って未だに在庫がないんですね。
もうあの騒動から随分時間が経つので、解決しているのかと思っていたのですが…
まぁ、私には関係ありませんがね。
Posted at 2009/09/27 19:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | モブログ
2009年09月26日 イイね!

今夜のデザート

今夜のデザート会社から先ほど帰還しました。
お腹が空いたので、ここ最近通っているお気に入りの豚カツ屋さんで晩御飯。
今日は、厚切りヒレカツ定食にしました。
食べ始めてから写真を撮り忘れたのに気付いたのですが、食べ掛けをUPするのも失礼なので、次回に持ち越し。
代わりに、デザートをUPしましょっ♪
お店特製の手作り杏仁豆腐です♪
甘さ控えめでとても上品な味です。
このお店、デザートメニューはこれ一品のみ。
これはこれで悪くないのですが、いくつか選択肢があると嬉しいなぁ…。

お店は、そのうち気が向いたら"おすすめスポット"とかにUPします。
Posted at 2009/09/26 22:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2009年09月21日 イイね!

ステアリングをリフレッシュ!

ステアリングをリフレッシュ!さとぴょん号が私の元に来て5年半、走行距離も10万3千キロを越えました。
正直な話、年数はともかく、こんなに距離を乗るとは思いませんでした。
これだけ使うと、それなりにあちこち傷みが出てくるわけで…
メカニカル的なものは半年ごとにディーラーで診てもらっていますし、つい先日診てもらったばかりですので、まぁ問題はないんですが。。。

ここ最近気になっていたのが、ステアリングの擦れ。
純正のウレタンステアリングなんですが、表面のシボが擦れて、ところどころツルツルになってきてしまいました。
使用上は全く影響はないものの、一度気にしてしまうと、気になってしょうがない。
手っ取り早く別の物に替えてしまえばいいのですが、エアバッグは殺したくないので、社外品はパス。
同じウレタンでは面白くないし、上級グレードの革巻が欲しかったのですが、オークションなどを見る限り、なかなかいいお値段で、ちょっと手が出ない。

自分、ビンボー金無しなのでね!(そのまんまじゃんっ!(爆))

ネットオークションで色々見てたら、ちょっと気になる物件があった。
今使ってるステアリングに縫い付けるレザーカバーだそうな。
「これなら、安~くリフレッシュ出来そうだ♪」
というわけで、”ポチッ”としちゃいました。

実は、今年の夏前ぐらいに落札して家にあったのですが、涼しくなってからやろうと、ずっと放置していたのですよ。
私は昨日まで仕事でして、今日はお休み。
天気は若干涼しい感じでしたが、作業日和ということで、本日決行!(昨日は宿直明けだったので、勤務が終わってから下準備だけしちゃったんですがね。)
久々のお裁縫、根気のいる作業でしたけど、楽しかった~♪
小学生の時の家庭科の時間、結構好きだったんですョ♪(お裁縫したり、料理作ったり…♪)

ステアリングをブラックにしたので、エアバッグもブラックに塗っちゃいました。
”染めQ”という塗料(?)を使ってみたのですが、艶がありすぎ!
つや消しにしたかったんですがねぇ。。。
吹き方に問題があったのかな?
これは、今後の宿題にしましょうかね。

塗装の仕上がりを除いては、まずまずの仕上がりです。
若干しわが寄ったりしましたが、気にしない、気にしない♪







Posted at 2009/09/21 22:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | 日記
2009年09月19日 イイね!

6ヶ月安心点検

水・木と宿直になってしまったので、丸一日車を使わない時間が出来た。
点検の案内もディーラーから来てたので、突然ではあったけど預けてきた。
6ヶ月点検は法定点検ではないので、しなくても構わないのですが、私の場合は過走行なので、定期的に診ておいたほうがいいだろうと。
法定12ヶ月点検1回・安心6ヶ月点検2回・エンジンオイル交換2回・エンジンオイル&エレメント交換1回がセットになった”メンテプロパック18”に加入。
ATミッションをAssy交換してから5万キロ走行したので、ATFの交換も一緒にお願いしてみた。
エンジン冷却系のエア噛みの件も直っていない旨を話し、冷却系のエア抜きとラジエータキャップの交換をお願いしてみた。

翌日、ディーラーの担当フロントマンから連絡がきた。
ベルトのひび割れがあり、リヤブレーキライニングも残り僅かとのことで、交換をお願いした。
ブレーキパッドは2回交換してるが、ライニングは今回初めて。
結構もつもんだな。
ベルトも、記録を辿れば2年前に交換で、それから6万キロ走ってるから、まぁ妥当なとこですかな。

整備完了が部品入荷などの都合で18:00頃とのことだったので、適当に時間をつぶしながら、夕方ディーラーへ引取りに。
追加整備が入ってしまったので最初の金額の2倍近くになってしまったけど、安心料と思えば、まぁ仕方が無い。
これでしばらく、安心して乗れるかな♪

Posted at 2009/09/19 12:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARCH | 日記

プロフィール

さとぴょんと申します。 リアルタイムで顔を合わせるのは仕事柄なかなか難しい人です。 (勤務時間・お休みが超不規則なのでね。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20 2122232425 26
2728 2930   

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
前車が思わぬ駆動系のトラブルに見舞われ、急遽それに代わるクルマ探しに。 現在担当して頂い ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) えすぞう君 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ねこふんじゃったサン(妻)のクルマ 思うところがあり、この度「えすぞう君」を迎え入れる ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
5年ぶりに日産車に戻ってきました。 最新のエコカーに興味津々♪ 平成29年式 e-PO ...
ミニ MINI ミニS君 (ミニ MINI)
ねこふんじゃったサン(妻)のクルマ 車種・色・装備と、いろいろ迷った結果、これになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation