• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YtoYのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

電波時計取り付け

電波時計取り付け今日の午前中、電波時計を取り付けました。

こういった作業は初めてだったので、だいぶ苦戦しました。
一番苦戦したのはなんと言ってもエアコンパネル裏のコネクター外し。延々と1時間ほどやってました。硬かったと言うのもあるんですが、ロックの押し方が悪かったみたいです。それ以外は時間も無くなったので何とか無理やり終わらせました。

コネクター外しでパニクっちゃいまして全然写真が撮れませんでした。なので整備手帳はまた改めて一部写真を撮り直してアップしたいと思います。

初めての車弄りでしたが、アドバイスいただいた皆さんや諸先輩方の整備手帳のおかげで何とか無事(?)にできました。どうもありがとうございます。

で、写真はやっぱり高田総統^^;

Posted at 2007/11/24 22:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2007年11月24日 イイね!

電波時計購入

先日のドライブの帰り某カーショップでNAPOLEXのVTメータークロックと、工具少々を仕入れてきました。
単純にバックライトのつく電波時計にしようと思ってたんですが、セールで安かったのでこちらに。
外気温センサーの取り回しも考えなくっちゃ。

今日は出勤日だったんですが、昼休みにちょっと気になってグローブボックスとその奥のカバーを外してみました。最初はちょっと戸惑いましたが、意外と簡単にヒューズボックスまで辿り着けました。ここから電源を取るつもりです。
とりあえずそのままにしてあるんですが、あとは時間が取れたときに取り付けたいと思います。
Posted at 2007/11/24 00:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

高田総統、浜名湖に降臨

高田総統、浜名湖に降臨知らない人にはまったくわからないと思いますが・・・

昨日、浜名湖競艇に行ってきました。
目的はこの人、高田総統です。え~と、高田延彦氏の友人で、高田モンスター軍総統、そしてハッスルの偉大なる支配者の高田総統です。
ウチではハッスルがブームになっていて、カミさんはこのために有給を取っちゃいました。(ハッスルに関しては関連情報URLをクリック)
間近で総統の「こんのやろ~」が見れて感激でした。

競艇は初めてだったんですが、せっかくだからと買った舟券が見事的中、1000円が3600円になりました。

その後ドライブをかねて愛知方面へ。お気に入りのレストランで遅めのランチ、競艇で買った分はすべて無くなりました。
Posted at 2007/11/21 22:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハッスル | 日記
2007年11月19日 イイね!

これを変えようかな

これを変えようかなナビの時計が見難いので写真の電波時計をつけています。これもC24につけていた物。
昼間はいいのですが、夜になるとまったく見えません。ボタンを押せば数秒間はバックライトがつくのですがボタンを押すのが面倒。
で、配線をつなぐタイプの電波時計に変えようと思っています。

と言ってもDIYの車弄りなんて全くと言っていいほどやったことがありません。
でも皆さんの整備手帳を見ていると自分でもできそうな気になってきますね。
シガーソケットにつないで配線を剥き出しにすれば簡単なんでしょうが、それではやっぱり…
今の時計と同じ位置につけるとして、電源をどこから取って、どこを通して、どこから出すかですね。


急ぐことではないので、皆さんの整備手帳を見て勉強したいと思います。



ちなみに時計の下に写っているのはナビのリモコンとボールペン、右がサングラスのケースです。時計のホルダーを上下逆に取り付けたので時計が落ちるのを防ぐためにナビのリモコンを時計の下に置いています。ナビはすべてタッチパネルで操作しているのでリモコンはまったく使っていません。
Posted at 2007/11/19 22:43:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2007年11月17日 イイね!

今回の燃費

今日はカミさんの”ベルメゾンのアウトレットに行きたい”というリクエストで、蒲郡ラグーナまでドライブに行ってきました。
まあ、自分はあまり興味のある店がないのでブラブラしてました。

帰りに給油しましたので燃費報告です。
走行距離466.9kmで45.32L入りましたので、10.3km/L
納車以来トータルしての平均が11.34です。

遠出が2回あった割にはイマイチ。
寒くなった所為かちょっと悪化気味です。
そろそろオイル交換しなくては。それにタイヤの空気圧チェックも。

Posted at 2007/11/17 23:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

30台半ば、妻と二人暮し。ドライブ大好きです。 妻と2人でいろいろ出かけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2007年1月納車。ほぼノーマルです。 MOP スライドドアオートクロージャー DO ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H11年納車。 10万キロ近く乗りました。もっと乗り続けるつもりでしたが、故障や当て逃げ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation