1週間前に連休を取り、1泊2日強行ですが車でお伊勢参りに行ってきました
走行は約760km、燃費良かったので給油無しです
今回は時間の都合上、伊雑宮、瀧原宮は行きませんでした
長文です笑
2年前は前車コルトプラス、伊勢湾岸道~東名阪~伊勢道経由でしたが
今回は工事渋滞が予想され、かつ体も楽なので
伊良湖から伊勢湾フェリー往復で計画しました
住んでいるのは関東のとある県
なるべく安く済ませたいので深夜割引利用で0:00過ぎに出発
渋滞もなく順調、途中休憩
新東名の制限速度120km区間へ
B型XVのACCは114km上限なので110kmで設定
3:30過ぎに浜松浜北ICに到着
ここから伊良湖岬まで約2時間下道、浜名湖付近と海沿いはすんごい濃霧!そろりそろり…
ちょうど5:30にフェリー乗り場に到着
休憩時間入れるとちょうどでした
フェリーが朝日を浴びてとてもきれいです
先客は宮崎ナンバー車中泊仕様
1便目は8:10発なので後席で寝て体を休めることにしました
フェリーで55分ゆっくり
まずは二見興玉神社へ
続いて外宮
平日なのに結構人がいました
月夜見宮、倭姫宮、月讀宮を参拝し内宮へ…
今夜の宿、神宮会館駐車場に車を停めまずは腹ごしらえ
暑かったので素麺がとてもおいしかった
おかげ横丁から宇治橋まではコロナが終息したかのような賑わいでした
暑いので他のお宮は明日の朝に…
神の使いがツガイで休憩処に笑
会えてラッキー!
翌日は5:00起き
内宮へ早朝参拝
この時期は朝5:00から参拝できます
清々しい…
人がいなくて神聖な…
宿に戻って朝食をいただき、大浴場で汗を流し8:30帰路へ…
フェリー乗り場では朝早くから結構お客さんがいました
伊良湖へ到着、外気温35℃、外には出たくない…
前回は東名で帰りましたがアップダウンが多いのとトラック多く走りづらいので
今回は三ケ日JCTから新東名へ
工事渋滞、事故渋滞に巻き込まれつつ、18:00過ぎに無事到着しました
疲れたのにまた8月に予約しちゃいました笑
読んでいただきありがとうございました~
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/28 15:12:55 |
![]() |
CAR MATE / カーメイト GIGA LED ウェッジテール ブラッドレッド T10/BW333 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/23 08:14:29 |
![]() |
応急用パンク修理キットの使い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/18 09:26:25 |
![]() |