• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onsenhiyokoのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

温泉旅 栃木

温泉旅 栃木こんばんわ
先週日曜に休みが取れたので友人と1泊でリピートしている栃木、八丁の湯さんへ行ってきました
創業は昭和4年なので今年で96年続いています
泉質は単純温泉、湯の華が交じります
最初に行ったのは1992年、宿泊ももう20回を超えました
心のふるさとです

日曜は関東地方は暖かい日ということでしたが、その気温を感じることなくw出発
途中いつも川俣大橋で休憩alt
今回は早く着いてゆっくりしたかったので女夫渕温泉跡地の駐車場に11時過ぎ到着
去年は全く雪がありませんでしたが今年は去年よりはありました
バスだと鬼怒川温泉駅から女夫渕温泉跡地まで約1.5時間かかります
途中休憩あり、1日4本
alt

alt
女夫渕温泉跡地から先は奥鬼怒スーパー林道、一般車通行禁止なので宿の送迎バスで移動します
歩いても行けますが雪無い時期で1.5時間、送迎バスだと約25分
駐車場隣の車のフロントにはゴザが!
渋い!
alt
宿は毎回変化しています
フロントがあったスペースが休憩スペースに変わっていました
窓のカギが相変わらず渋い
alt
alt
宿には看板犬がいます
もこちゃん
3代目です
元保護犬でようやく人慣れしてきたとのこと
たまに手白沢温泉の岳くんと一緒にいます
alt
安定のお風呂は野趣あふれる露天風呂、というか野天に近いです
こちらは雪見の湯
写真にはありませんが滝見の湯、しゃくなげの湯もあります
積雪はこれでだいぶ少ないですが景色を見ながらのんびりできました
部屋は本館和室
alt
alt
気温は夜中で-1℃くらい、過去に比べればだいぶ暖かかったのですが雪は降りました
7~8cmくらい積もったのかな?
過去には一晩で50cmくらい積もったことも
alt
alt
alt
alt
帰りは道路にも積雪、オールシーズンタイヤですが年末にタイヤを交換していたので多少は安心
チェーンは使用せずでした

帰り途中、川治温泉の薬師の湯さんへ
かけ流しで人もいなかったのでお湯がとてもきれいでした
alt
帰りの東北道は川口JCTまで冬用タイヤ規制がかかっていました
今までで初めてでした

また今年のうちに行ければなぁ
Posted at 2025/03/06 22:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「免許更新 http://cvw.jp/b/3295706/48697069/
何シテル?   10/06 14:33
onsenhiyokoです 2020/8/29に中古でB型購入 初スバルです 前車は三菱コルトプラスZ23W、1.5RXです よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2020/8/29に中古で購入しました B型、1.6i-Lです
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
故障一切なし! 使い勝手が良かったです 1.5RXです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation