• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuですのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

PC原人

PC原人ウチにはタンスの肥やしっていうか

「部屋の肥やし」になってるものが大量にありまして

旧作のゲームソフトなんですよ


まぁ私が実はファミコン世代じゃないものですから

あるのはPCエンジンとかメガドライブとか、サターンとかドリキャスとかPCFX

どんなんかは検索してね


あ、コレでファミコン世代じゃないってのには深い事情がある・・・ワケじゃなくて

家でゲーム機買ってくれなかったんですよね、で仕事するようになってから買い始めたから

その頃の流行ハードだったNECのPCエンジンなんですよ


その前にはパソコンでゲームしてる世代だったんですけど

度重なる引越しで数千本に及ぶ所蔵品とPC本体は泣く泣く処分

今も後悔してます


覆水盆に帰らず、これに後悔したワタクシは、旧ゲームソフトを処分しない方針に転換したんです

そして十年以上経過して、現在・・・ちょっと邪魔(笑)


さて、最近の最新ソフトにちょっと飽きちゃった私はコレをプレイしようかな~とか思い立ったんですが

なんせタダでさえ部屋が手狭なのに、所蔵品全てを蔵から出すのはどだいYS無理

いや蔵なんてないじゃん嘘つきめ!


そんな時、家にPSPが余ってる事に気が付いたんですね

コレ古いヤツだし、どうせ使わないなら最近、若い子の中で流行の違法改造しちゃおうじゃないか

と思いまして・・・

あ~改造自体は違法性が有るわけじゃないか?違法ダウンロードしたソフトの蔓延が問題なのか


まぁPSPはマトモな本体があるし、数千円のために面倒な手順を踏んで違法ソフトに

手を出すのもマヌケだから、PCエンジンとか旧機種のエミュレータ専用機に換えちゃおうと数時間


・・・あ、スゴイ!ガンヘッドがサクサク動く!昔エミュレーターが流行った時とは大違いの快適さ

そもそもこのガンヘッドのデータはどうしたものか昔から持ってたな~とか不穏な発言

CD-ROM2のデータも作れるって言うんで早速作成・・・


エメラルドドラゴンがPSPで復活!かのようなウハウハ感、懐かしくてちょっと泣けてきた

スペースコブラのソフトも残ってたんで作ってみました、山田康雄氏のコブラはコレだけ!

二百本に及ぶソフトが残ってます。あ~スナッチャーは動かないかぁ・・・残念


こりゃ久々に楽しいオモチャが増えました
Posted at 2010/06/10 00:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーヲタ | 日記
2009年12月20日 イイね!

プーギーみた~!

プーギーみた~!まちがいなくぶたさん

大阪南部のとあるパチンコ屋さんに居ます。


触ってみると毛は固くってポリエステルみたい

もしかして・・・超リアルなフィギュア?!


営業部長らしいので私より役職的に上・・・
Posted at 2009/12/20 01:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーヲタ | 日記
2009年03月07日 イイね!

バイオハザード5キター!

まずはハードをせっちんぐしないとね


XBOX360プレミアムパックで購入したので、X箱も始めてのケイケン

パッケージを開くと「遊ぶ」とか「見る」とか書いた非常に怪しい袋に

本体やパッケージが包まれてます。


このあたり流石はビル・ゲイツ、突っ込みどころ満載

イマドキ流行らないサイバーパンクなブレードランナーの世界のよう


え~っと、本体にリモコンにコントローラーに

電池・・・デュラセル乾電池って懐かしいなぁ流石はメリケン製品

で、映像ケーブルの他に、巨大なういろのようなものが入ってます


中部圏の人ならういろをふた周り大きくしたぐらいと思って欲しい

関西圏の人ならバッテラかさば寿司をふた周り大きくしたようなシロモノだと

関東圏の人は・・・え~ゴメン思いつかない


電源コードがついてるって事はACアダプタのようです

でかいにも程がある、このあたりゲイツ君またやっちゃったね

っていうか何だか全てにおいて日本製品とは違うメリケンの大雑把な作りが

結集されてる商品だなぁと、コレじゃダメになるはずだアメリカよ


ネットワークに繋いだ方がよかろーって事で・・・

説明書を見てるとイマドキ有線LANだ

TV側にはLANは行ってないんだよなぁ~Wiiも無線だし

最近全く使ってないヤホービデオとか言うヤツのケーブル抜いちゃえ

そのうち解約するしコレでいいや


・・・あ、既に私の部屋のテレビには入力端子が無い

しょうがない前面端子を使うか、色々とどんくさいなぁ~


さて、電源オーン!

・・・設定が面倒かと思ったけどあっさり終了、ちょっと関心


時間を惜しんでゲーム開始・・・

と思ったけどメニューが異常に多い、ユーザーはコレで満足してんのか?

使い難い事このうえなし、文字も小さいし、ちょっと減点だな


あ、トゥームレイダー体験版がDLできるって書いてある!

早速ダウンロードプレイ!・・・・・面白い!ララはますます美人だ!

でも普通だ!Wiiほどの感動は無かったなぁ


あ、イカンイカン1時間ほど脱線しちゃった

バイオハザードだねバイオ~


・・・・プレイ中


(((( ;゚Д゚))))あわわわ(i|!゚Д゚i|!)ひぃぃ!(((( ;・ω・)))あせっ


顔文字で表現したように鼻歌まじりに1stステージクリア(笑)


作りはバイオ4だけどちょっと操作性が違う気がする

絵はすげぇ綺麗、デモムービーのままゲームが出来ると思ってくれたまい

でも敵の挙動はバイオ4並、視界から外れると消えるのでちょっと不満


最後に、作動音が非常に煩い、本体デカイ!デスクトップPC並のサイズ

リモコンは何の役に立つのかまったく不明、録画って何だよ~


以上!続きやんないとダメなのでさよならさんかくまたきてしかく
Posted at 2009/03/07 00:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーヲタ | 日記
2007年12月10日 イイね!

オヤジが熱中するわけだ

え~またもお客さんトコへ行った帰りにサボってきました

企業戦士も、ちょっとは息抜きが欲しいのですよ


なので 機動戦士ガンダム2 哀・戦士編 を打って来まして


ヤバかった、ちょっと負けで済みました・・・orz

いやまぁ出てないとブライト独演会!って感じで

弾幕薄いのはテメーだ!何やってんの!?

ってコッチが突っ込みたかったです(笑)



しかしながら!世のスロット打ちに言いたい!

何故演出を飛ばす!?凸(゚皿゚メ)



何しにスロ打ちに来てんだよ!?<オマエガナー(゚д゚)



ランバ・ラルの生き様に戦士を見て

ミハルの最期に涙せよ!

それがだ!ヽ(`Д´)ノ



で、だ・・・・

マチルダさぁぁぁん。゜。゜(ノД`)゜。゜。

と涙ながらに祈れ!

このときリュウはほったらかしだけどな!(爆)



まぁそれなりに演出も物語も見れたんでヤヤ満足

一番の釣果はガンダム大地に立つ!かな

レバーガチャガチャやると立ち上がるんですよ!これはえる!



でも哀・戦士が聴けたら最高だったんだけどなぁ

今度も遊びに行こう!<仕事しろ
Posted at 2007/12/10 22:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーヲタ | 趣味
2007年11月15日 イイね!

バイオハザード アンブレラクロニクルズ

本日発売なので



早速プレイしてみました・・・



む・・・しい

何が難しいって、今までのアドベンチャースタイルではなく

基本的にガンシューティングに変わってるんで

自分の好きな時に体力の回復や、クスリの温存をする戦略が使えない事


あと





Wiiザッパーも使いにくいってのは言い訳かな?


左手用のヌンチャクは写真のようにセットせず、外して左手で構えるんだけど

左右の手を使い分ける事が、今までのゲーム以上に難しいと感じました

2時間プレイして、既にかなりのゲームオーバーを経験中


でも、もしザッパーを買おうと思ってるならサードパーティーが出してる

片手用のザッパーモドキの方が使いやすいかもしれません


でも操作に慣れたら脳の老化が抑えられると思います


流石にグラフィックは綺麗で迫力満点です。

是非大きいテレビでプレイしましょう(液晶は高いのでウチは29インチのブラウン管です)


ストーリー的には、今まで発売されたバイオハザードシリーズをおさらいする意味で

発売順ではなく物語を時間順に追って、過去のシリーズをプレイしていくスタイルです。


ストーリー解説本がなくても、コレをプレイすればバイオハザードの顛末がわかるって事

だから最初のステージはゲームキューブのバイオハザード0からスタートします

最終的に、未だ明かされていないアンブレラ崩壊部分が語られるという事でしょう


ちょっと不満なのは昔のCGムービーをそのまま使ってるのはどうかと

折角の新作なのにちょっとこの部分は減点です


あぁまたいつもの私のみんカラへ戻っちゃいましたね(笑)


でも・・・

今週末は仕事で休みなしなので、今のうちに浴びるほどプレイしておこうっと
Posted at 2007/11/15 21:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーヲタ | 趣味

プロフィール

「多賀まで帰って来ました」
何シテル?   05/08 16:07
遂に買い換え そして久々過ぎる投稿 多分三日坊主 だって既に納車から一週間も経ってる にしても使いづらいアプリやなぁ ってなわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラステッカープレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 17:18:15
LEDサイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 16:39:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman あんこう (ミニ MINI Clubman)
洗車したい
ローバー ミニ ローバー ミニ
今までありがとう、色んな所行ったよね 次はいつ逢えるかなぁ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation