• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuですのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

iphone5で着うたフルを設定してみる

実は出来ません

オワリ

ではなく(笑)


iTunesを利用しての非常に複雑な技なので、私と同じようにやったつもりでも

できないって事があるかも知れませんが、そんなこと言われても困ります。

簡単に済ませたかったら、40秒以下の音源しか登録できません(メール用は20秒)

ここではフルで登録する方法をご紹介しましょう


1.まず音源を用意する

  まぁiTunesに入ってるデータでも構いませんが、iTunesで購入したガード付きのデータは
  加工できませんので、自分のCDデータとかMP3とかを用意します。

2.フルサイズのACCデータを作る

  iTunesでCDを読み込ませたんなら作業不要(ケチってMP3とかで変換してなきゃ大丈夫)

  MP3なら「ファイルをライブラリに追加」で登録して
  右クリックメニューのACCバージョンを作成するを選ぶと出来る

3.登録できる40秒以下のデータを作る

  MP3の加工ソフトとかiTunesの加工機能とか使う
  iTunesなら以下のとおり

  加工したいデータのプロパティを開く
  オプションタグの開始時間、終了時間を40秒以下で設定する
  右クリックメニューのACCバージョンを作成するを選ぶ
  (終わったら元データの開始時間とかはチェックを外して元に戻しておくこと)

  MP3なら手持ちのツールで指定時間にカットする
  ファイルをライブラリに追加で登録する
  右クリックメニューのACCバージョンを作成するを選ぶ

  これで40秒データ完成

3.両方のファイルをiTunesフォルダから作業用フォルダにコピーしておく

  長・短両方ね、ここからは作業用フォルダを使います

4.拡張子を変更

  拡張子が.m4aとなってるはずですが.m4rと変更する

5.短いほうを登録

  作業用フォルダの短いほうのデータを「ファイルをライブラリに追加」で登録する
  ライブラリの「着信音」に短いほうのファイルが登録されました

6.iphoneと同期したり色々

  着信音タグに着信音を同期するってのがあるのでチェックして
  先ほど登録した着信音を同期させると、この短いデータで登録されます

  同期が終了したら、一旦同期を解除します。
  私は該当ファイルのみの同期のチェックを外しました

7.ファイルを差し替える

  短いほうのファイルを削除するなりリネームするなりして、認識できなくします
  この時ファイル名はコピるかメモしておくこと

  長いほうのファイルを短いほうと同じ名前にリネームします
  もちろん拡張子も同様に.m4rです。

8.同期させる

  iTunesで該当ファイルの同期をチェックしなおして、再度iphoneと同期します
  この時にリネームされていた、フルのデータが落とされるのです

注意点としては、作ったフルサイズのファイルは絶対に再生しないって事です
再生しちゃうとデータとして残っちゃうので登録できなくなります

判るかなぁ?
Posted at 2012/10/14 18:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2012年10月14日 イイね!

iphone5に換えてみた

iphone5に換えてみた先日パソコンを買い換えまして~

あ、入荷待ちなんでまだ届いてませんが

そっから買い物グセがついちゃって

巷で噂のiphone5を買ってしまいました。


まぁ実際、ソフトバンクの電波状態に、これ以上付き合ってられないってのが本音で

ガラケのままMNPしたかったのですが、最近ってスマホしか売ってないんですよね

アンドロイド携帯に未来は無いと思ってるので、思い切ってiphone化


使ってみて判ったんですが、コレ携帯電話じゃないね

会社の携帯がアンドロイドなんですが、コッチの方がまだ携帯電話ですわ

iphoneは通話「も」できるタブレット端末ってトコ


まぁでもクソアンドロイドOSよりiOSの方がしっかりしてますわホント

あ、地図ソフトが笑えるってネタはくだらないのでしません(かなり使い物にはなりませんが)

これはグーグルアースだって最初は使い物にならなかったもんね

今後のアップルジャパンが「地道に足で稼ぐ」って事を覚える良い機会でしょう(出来るかなぁ?)


買ってからスグに使えないのがiphoneとかのスマホ

保護シール貼って~保護カバー付けて~はお約束で

auIDとったりAppleID入力したりメール設定したり、使えるまでの儀式を行なってから電話帳を移行


やっと形になってきたので暫く遊ぶ

友人にメアド変更を伝えて、メール来るのを待ったり、ストアでタダゲーでもDLしたり

う~ん・・・


しくじった感はちょっとあるもののテザリングできるので良しとする

保護カバーは写真のヤツがくるまでの繋ぎ、まだまだ発売前のアクセサリが多いですわ

ちょっと期待しつつ、次の項へススム
Posted at 2012/10/14 17:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「多賀まで帰って来ました」
何シテル?   05/08 16:07
遂に買い換え そして久々過ぎる投稿 多分三日坊主 だって既に納車から一週間も経ってる にしても使いづらいアプリやなぁ ってなわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

みんカラステッカープレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 17:18:15
LEDサイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 16:39:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman あんこう (ミニ MINI Clubman)
洗車したい
ローバー ミニ ローバー ミニ
今までありがとう、色んな所行ったよね 次はいつ逢えるかなぁ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation