• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリゴマのブログ一覧

2008年06月04日 イイね!

ご好意で

ご好意で
板金塗装屋さんに、ヴィッツのドアを塗装してもらいました。 前日の画像と見比べれば違いは一目瞭然(笑) これでようやく見た目も少しましになりました。 とはいっても、色はカラー番号からの製作で、現車あわせもしていないので、まぁ、若干の色違いはご愛好。どうせまたレースで傷つけちゃいそうだしね。これで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 00:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2008年06月03日 イイね!

板金屋にて

板金屋にて
ブレーキまわりの配管も無事終了し、なんとか走行可能な状態になったヴィッツ。ここまでくるのに何ヶ月かかってしまったのでしょう・・・。 今週末には汁BQさんと富士にA級ライセンスの講習会に参加するため、急ピッチで車を仕上げ、点検がてら市内をぷらぷらとドライブ。実技試験中にマシントラブルで不合格という ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 19:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

走行会まであと10日・・・

走行会まであと10日・・・
来週の水曜日にお世話になっているショップがFISCOで走行会があるということなので、急遽ヴィッツで参加する事に・・・。 しかし、ヴィッツはあいかわらずドンガラに近い状態なので、急ピッチで作業を進めていかなければ参加費18000円が水の泡に・・・。 というわけで、今日は終日エンジンルーム内の作業 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 15:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2007年10月25日 イイね!

軽量化Vol.1

軽量化Vol.1
先日チームメイトのsilBQさんと一緒に作業やったときに収穫した部品たち。 まず、エンジンルームとの隔壁についていた断熱材(?)が3.0kg、次にエンジンルーム内のいらない配線が800g、エバポが3.2kg、ヒーターユニットが4.7kg。 今日の配線とあわせると合計12.8kgのスリムアップ。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 15:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年10月25日 イイね!

間引きVol.3

間引きVol.3
いやぁ~ よぉやく終わったよ。間引き・・・。 結構な本数を抜いてみたんだけど、重量計ってみると1.1kg!! ・・・労力に見合う効果なのかはかなり疑問だし、配線図見ながらとはいえ、 1本や2本必要な配線も抜いちゃったんじゃないかぁ??というストレスも考えると う~~ん・・・ でもまぁ、やっち ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 15:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

レースをこよなく愛し、走り仲間とRacing Team YTSを設立。今までは軽自動車の草レースに参戦しておりましたが、これからFSWチャンピオンレースやもてぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽自動車レースに参戦しようと製作された、記念すべきYTS車両第1号。 主に筑波耐久やK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
もともとはヴィッツカップに使用されていた車を知人に譲ってもらい、N1規定で車両を一から作 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation