• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENVIROのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

車の冬支度

例年、11月末までには冬タイヤに交換します。信州でも雪があまり降らない地域ですが、雨の後など路面が凍結する事がある為です。橋の上や、峠道などはいきなり凍ってる事があります。

12月になると、いつ雪が降ってもおかしくない、冬の信州です。ウォッシャー液も10月過ぎると、ー35℃まで対応の物を用意します。夏に使ってる−6℃までの物では、凍ってしまい出なくなります。特にGolf7は、ウォッシャー液が3L以上入るので、秋くらいから冬用を使ってないと、冬に凍るのです。こちらでは、時期になるとホームセンターでも−35℃対応の物が売ってます。

後は、冬に温泉に行く時に備えて、携帯用スコップ。3つ折りになるタイプを常備してます。これはワークマンプラスで1000円くらいでした。以前は、普通のスコップ積んでましたが、バリアントの広い荷室でも邪魔でしたので。

防寒着や使いすてカイロも、積んでます。幸い、まだ使った事はありませんが。

積雪が少ない地域でも、今年は雪が多そうです。積雪地に行かれる方は、どうぞお気をつけて。最低限、冬タイヤは履いて行って下さい。急に天候が変わる事も多いですから。
過去に、11月頭頃、県境の国道で非積雪地域から来た人が、夏タイヤのまま雪道を走って道路脇に突っ込んでた事があります。その日、朝は雪なかったのです。
Posted at 2022/12/21 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OIL交換 DIY http://cvw.jp/b/3295964/48263333/
何シテル?   02/16 15:00
ENVIROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントに乗っています。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
大好きだった車。でも、最後は維持費に負けました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
4WDなので、雪が降っても、困る事はほとんどありませんでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation