• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENVIROのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

冬タイヤ(スタッドレス)に交換

先週、スタッドレスタイヤを新調しました。5シーズンも履いたミシュラン X-ice2から新品のスタッドレスタイヤへ。

みんカラで募集していたミシュランの新製品が当たれば・・・と思って待ってたけど外れたようで・・・(涙)。

タイヤ屋さんのチラシを見たり、実店舗を回ったりしながら今年は、ダンロップのウインターマックス02にしようかとおもってたが(03が新発売になって、値段が下がった為)、自分が見つけた価格以下でBSのブリザックVRXを販売しているのを妻が見つけて、『これじゃダメなの?(こっちの方が安いよ)』と。

まさか、楽天でタイヤを買うとは、思ってもみなかったので全く検索してませんでした(タイヤ屋さんも出店してるのね)。

内容は、205-55-R16の ブリザックVRX(2020年製)が4本で、60,000円台。取り付けチケットという物も一緒に購入すると、地元の提携取り付け店(整備工場やGS等)の一覧が選べるようになります。
提携取り付け店は、他のタイヤ通販サイトでも名前が出てくる店ばかり。

取り付けチケット(組み換え・バランス・取り付け代)込みで、69,000円くらいを先に支払い、タイヤは取り付け先に直送。予約日に取り付け店であるGSに行くと、1時間ほどで作業終了。
現地では、ゴムバルブ(4本)と、廃棄タイヤの処分代として4,400円を支払い、計74,000円でスタッドレスタイヤを新調出来ました。

今朝もタイヤ屋さんのチラシが入ってたので見てましたが、サイズが近い205-60-R16が(タイヤのみ4本で)130,000円でした。

雪が降る前に、100kmの慣らし運転を終わらせねばと思ってます。

と、こんなブログを書いてたら、楽天でブリザックを購入した後で、ダンロップがウインターマックス03のモニターを募集してるじゃないですか。しかも30名様!
うーん、残念。ダンロップも試してみたかったなあ。

(ダンロップ様 寒冷地の住人はタイヤの履き替えが都会よりも早いのです。来年以降はもっと早くに募集して下さい。)
Posted at 2020/11/28 11:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OIL交換 DIY http://cvw.jp/b/3295964/48263333/
何シテル?   02/16 15:00
ENVIROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントに乗っています。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
大好きだった車。でも、最後は維持費に負けました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
4WDなので、雪が降っても、困る事はほとんどありませんでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation