• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENVIROのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

車検前の準備

来月、車検なのでネットでワイパーブレード購入しました。BOSCHのA864Sがフロントの2本。リヤは、A282Hです。車検の直前に交換予定です。
発煙筒は、ホームセンターのカー用品コーナーで購入。

今回、初めてエアコンのフィルターも、自分で交換してみました。専門店のマニアックスさんのブログを参考に作業しましたが、簡単に出来ました。

外したフィルターには、落ち葉が乗ってました。定期交換して良かったです。

来月の車検は、ディーラーでは無く欧州車が得意な整備工場を予約してます。
ディーラー以外で整備を受けるのは初めてですが、調べると地元にも複数欧州車が得意な専用テスターを持ってる箇所が見つかりました。
料金もだいぶ違うので維持費も下がりそうです。
長く乗りたいので、整備も維持費も、どちらも重要なのです。
Posted at 2021/05/16 17:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

カローラフィールダーの思い出

このクルマに乗ってた時に、高速道路休日割引きがETC限定で半額になる制度が始まり、毎月の様に県外へ出掛けてました。

北は宮城県や山形県まで足を伸ばし、関東圏は房総半島の館山市に日帰りで出掛けたり、海を見に石川県の千里浜なぎさドライブウェイや金沢の21世紀美術館にも、このクルマで出掛けました。

遠距離恋愛だった彼女(後に妻となる)とのデートにも活躍しました。新婚旅行先の九州にもこのクルマで行きました。5ナンバーサイズのボディーは、田舎の狭い道でも困る事は少なかった様に記憶してます。(窯元巡り楽しかったな)

高速道路が開通する前の雪の白川郷に通えたのも、4WDだったからこそ。フルタイム4WDで無くても、雪道には有効でした。

長男誕生時も、このクルマで帰宅。人生の節目と共にあったクルマです。

ただ運転席を含む純正シートの出来が悪いのだけが、残念なクルマでした。運転席は、購入後すぐにRECAROに変えましたが、嫁さんが乗るようになると、ペダルに足が届かないと…のちにクルマを替える理由の1つになりました。

純正シートも、自分が腰痛持ちで、長身で無ければ不満は無かったかもしれません。現行モデルは、きっと改善されているとおもいます。
Posted at 2021/05/05 20:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OIL交換 DIY http://cvw.jp/b/3295964/48263333/
何シテル?   02/16 15:00
ENVIROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントに乗っています。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
大好きだった車。でも、最後は維持費に負けました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
4WDなので、雪が降っても、困る事はほとんどありませんでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation