• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENVIROのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

エンジンOILの静電気対策で、燃費向上

この記事は、【嘘か実か】 オイルフィルターにアルミテープで燃費向上について書いています。


愛車の静電気対策を調べてたら、OILフィルターの除電について書かれてる方を見つけて、真似させてもらいました。
自宅から5km先のスーパーへの往復や、もっと先の図書館と、良く通る道で確認したのですが、燃費が2km/L向上しました。スーパーの往復時10km→12km(端数省略)。

Golf7は、アンダーカバーがある為、エンジン下部にあるフィルターにALテープを貼る時は、上の方から手を伸ばして何とか貼れました。(ALテープは、ギザギザのハサミでカットしました。)

次回OIL交換時は、先にOILフィルターのALテープを貼ってから、取り付けてもらおうと思います。

Posted at 2023/01/28 17:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

ヒーター治りました

年末、ギリギリにヒーターコアの交換が終わりました。最初に入荷したヒーターコアが、別物で取り付け出来ず、再取り寄せとなったそうです。エンジン型式で部品注文したけど別な物が届いたそうで…

見比べると、クーラントの循環する配管の取り付け部の位置が全然違いました。
他にもコアの細かいフィンの形状や数も違います。もっと排気量が大きいモデル向けだったようです。

希望していたヒーターコアのアース接続もして貰いました(どの程度効果が出るかは、年数が経過しないとわかりません)。
冷却水温が90℃時、温風は80℃になりました。

修理費用は、ヒーターコアの部品代が45,000円。工賃30,000円。他にクーラントの交換作業等の分を加算して105,000円(税込)でした。
Dに出してたら、もっと高かったかな?
Posted at 2023/01/28 16:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OIL交換 DIY http://cvw.jp/b/3295964/48263333/
何シテル?   02/16 15:00
ENVIROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントに乗っています。
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
大好きだった車。でも、最後は維持費に負けました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
4WDなので、雪が降っても、困る事はほとんどありませんでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation