golf7の車検が終わりました。OIL交換を含む必要な整備を行なって、預けた翌年翌日にはクルマを受け取りました。
掛かった費用は、ギリギリ税込10万円以下でした。ディーラーでは、不要な作業を断っても毎回15万円でしたから、5万円節約です。
ディーラーと違うのは、メカニックの方が(店主)受付をしてくれるので、余計な待ち時間が発生しません。事前に見積もりをメールで受け取ってた事もあり、預けて代車借りて終了。代車を借りる為の書類にサインも不要でした。
借りた代車は、17万kmも走ってる軽自動車でしたが、エアコンもちゃんと効きます。預けた日の夕方に、点検整備が終わった結果を知らせる電話が来ました。エンジンのエアフィルターを替えた方が良いがどうしますか?との事。もちろん交換をお願いしました。
車検終了後、クルマを受け取りに行きました。翌日、明るい所で見たら車内も綺麗に掃除されてます。フロアマットの下まで綺麗になってました。ディーラーよりも丁寧です。エンジンオイルは、純正OILではありませんが、欧州車全般に使える物を、半年毎に交換との事でした。事前に自分で出来る部品を替えたとはいえ、10万円で車検が取れるなら、国産車と同じくらいの維持費かなと思います。
今回は、〇〇県 欧州車 整備 で検索して地元の欧州車を得意とする整備工場を見つけました。探すと何件もあるので驚きました。その中でも、診断機を持ってる事をHPに載せてる中から、選びました。
ディーラー車検高いなと思ってる方は、地元で探してみるのもアリだと思います。
今回、お世話になった整備工場のHPリンクしておきます。
Posted at 2021/06/17 22:09:06 | |
トラックバック(0) | 日記