• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochiwoのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

ZummyRacingFamily TC2000

気温:3℃ 天気:晴れ 路面:ドライ Zummyさんとこの走行会に参加してきました。 お友達の皆さんともお会いできて、とってもたのしい◎ 今年は、ジムカーナ以外では走る機会を逃してばかりでした。 タイヤも今までは4か月に1set分使い切って(溝なし状態まで)交換していましたのに 今年は1年もっ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 23:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZummyRacingFamily | 日記
2011年10月29日 イイね!

コソ練しちゃお♪

天気:はれ 路面:ドライ エムズさんのジムカーナ練習会に参加してきました。 場所は筑波サーキットのジムカーナコース。 今回も車両はS2000です。 そしたら、シルバーのAP1 S2000が他に2台(1台はスタッフ)。 エムズさんは、ビギナーの方を優先した非常にアットホームな走行会です。 車い ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 00:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | えむず | 日記
2011年10月17日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 Rd4

今年から始まったビギナーズジムカーナin筑波。 筑ビの後継イベントです。 10/10に第4戦が開催され、参加してきました。 これまでの結果は 第1戦:一番初心者にあたるCOクラスで参戦しドボン。     ドボンとは、一つ上のクラスの基準タイムより早いと章典外となるルール 第2戦:1つ上のク ...
続きを読む
2011年09月24日 イイね!

踏みっぱ。ジムカ―ナ練習会

踏みっぱ。ジムカ―ナ練習会
天気:晴れ 路面:ドライ ジムカーナ練習会にS2000で参加してきました。 寒くなると思われましたが朝だけで、すぐに強い日差しとなりました。 夏の暑さまでにはなりませんでしたが、それでも日焼けしてしまいました。 踏みっぱさんは、Zummyさんとビギナーズジムカーナin筑波を共催してい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 踏みっぱ | 日記
2011年09月09日 イイね!

いっしょに走ろっTC1000

いっしょに走ろっTC1000
天気:晴れ 気温:たぶん30℃以上 路面:ドライ いっしょに走ろっTC1000にS2000で参加してきました。 この日は、参加台数34台。一枠7台位でした。 実は今回、車高調を装着し初めての走行。 ジムカーナからミニサーキットをメインで走りたかったので、オレンジ色のサスも候補にありまし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/10 13:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | えむず | 日記
2011年08月28日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.3

ビギナーズジムカーナin筑波も3戦目がやってきました。 天気:晴れ 路面:ドライ 気温:32℃くらい 今回は、チェイサーで参加してみました。 ジムカーナ向きな車ではありませんが、実際には皆さん色々な車で参加されているので 場違いな感じはあまり有りません。 今回のコースは、前半ライン取りを迷 ...
続きを読む
2011年07月03日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 Rd2

今回はZummyさん開催のRd.2 踏みっぱさん開催の1回戦はCOクラスで出場し、結果ドボンでしたので 1つクラスアップしてNFB(1600cc以上の2駆)で参加しました。 前日に同じくZummyさん主催の練習会があった為、ガッツリ練習。 サイドターンが少しづつ分かりかけてきましたが、やはり難 ...
続きを読む
2011年06月15日 イイね!

ヒーローしのい走行会

ヒーローしのい走行会
天気:曇り 気温:21℃ 路面:ドライ フレデリカさんのお誘いで、ヒーローしのい1日走行会に参加しました。 今回は、白サメ チェイサーです。 自宅から、1時間ちょっとのサーキットですが、いままで走った事無かったんですよね。 クラッシュ映像も見てますし。 この走行会は、午前と午後でそれぞれ前 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 00:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット フリー走行 | 日記
2011年06月04日 イイね!

Zummy ジムカーナ練習会

Zummy ジムカーナ練習会
天気:晴れ(30℃) 路面:ドライ ジムカーナ競技に向けての練習会 午前と午後でコースを変えて練習、1本目、2本目、フリーで走行します。 参加台数は37台。 ほとんどがノーマル車です。 参加枠は1600cc以上で2輪駆動のNFBです。今回もS2000で参加です。 まーてぃんさん(CO ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 04:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZummyRacingFamily | 日記
2011年05月11日 イイね!

茂木ハンドリングクラブ北ショート

天気:雨 路面:ウェット 講師:山野哲也選手 連休明け早々に休暇をとり、久々のハンクラです。 もてぎ北ショートはハンクラでは初となりますが、以前あったタイムアップスタディというスクールにて チェイサーで走行したことがあります。 本日の進行は 午前・・・2/3周程度区間(2パターン)でコースに慣 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 23:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茂木ハンドリングクラブ | 日記

プロフィール

「年1~2回のもてぎ」
何シテル?   12/24 10:33
こんにちは。ようこそ、いらっしゃいました。 このブログは、ごくごく普通であくまで平均的なmochiwoがトレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンって気持ち良いですネ! TC1000  44.80(R1R)  43.241 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普段の街乗り、そのまま週末お遊び(グリップ、ジムカーナ、ドリフト、ゼロヨン)。 いろいろ ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のです。 最近の車の味付けなのか初期制動、効きすぎじゃないですか? クリープで動かない ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation