
ついに最終戦のジムカーナ
まずは結果から
NF2クラス2位でした。
なかなかトップは取れません。
しかしシリーズでは今年はコツコツとポイントを稼ぎトップ。逆転される可能性もあるので落とす訳にはいきません。
車の変更点としては
前戦からですが、タツノオトシゴ的な物を交換しサイドを引く力を軽減。
(その代わり引きしろが増えます)
あとオイルキャッチタンクをつけました。
そして挑んだ今回のコースはターンがいっぱい!

あとは、前日練習でセッティング。
前日と本番のコースは何となく似ています。
街乗り時よりも減衰を軟らかくした方が良さげでした。
ターンについてもいくつかアドバイス頂き実践するも、まだまだ未熟者です。
そして本戦
80台ものエントリー。にぎやかです。
練習でミスコース。
本番1本目で5位くらい。これじゃイカン。
本番2本目。
サイドターンはあまり成功していないものの、結果タイムは良かったパターンでした。オーライです。
ということでポイントゲット。
年間優勝を頂きました!!!
来年はより過酷なクラスに行かないきゃダメ?
主催のZummyさんはじめスタッフのみなさま
エントラントの方々お疲れ様でした。
また来年もヨロシクお願いします。良いお年を!
・・・
では、ありませんっ!
11月30日にTC1000のジムカーナフェスティバルにでますよ。
Posted at 2013/11/18 23:14:57 | |
トラックバック(0) |
ビギナーズジムカーナin筑波 | 日記