• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月30日

raspberry pi 搭載の途中経過 その1

タイトルを "その1" としてますが、その2があるかはわかりません・・・

ラズパイを載せて何日か経過しましたので、その途中経過を。

■たまにラズパイが再起動
車載のラズパイは起動すると、systemd の multi-user.default の最後に LINE Notify するようになってますが、
故意に電源断してるわけでもないのにラズパイが再起動してしまうことがあります
DC-DCコンバーターを使っているのですが、電圧降下でもしてるのでしょうか
起動しなおしてから LINE Notify されるまで 90秒ほど時間がかかるので、
LINE に起動の通知が来ても 90秒前のことが全く覚えてませんので原因がよくわからず・・・

■ /sys を cat するとカーネルパニック
ラズパイが落ちる件に関連してですが、
電圧が降下したか調べるコマンドがラズパイにはあり、
$ vcgencmd get_throttled
を実行すると降下したかわかります
LINE Notify するときに、 "/sys/devices/platform/soc/soc:firmware/get_throttled" を read し、通知しようと思ったらカーネルパニックが発生


■熱問題
車載するにあたり、アルミケースにしてますが
熱の問題は発生してません
cpu の温度もずっと 40℃未満なので、一安心

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/30 00:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

AUDI ???モデル3
mx5ミアータさん

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

横浜イングリッシュガーデン
ねこ島さん

JTPミーティング2025
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「raspberry pi 搭載の途中経過 その1 http://cvw.jp/b/3296435/44435686/
何シテル?   09/30 00:33
カニちっぷです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スイッチ類パネルの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 08:43:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ノーマルからハイブリッドに乗りかえました EXiV → エスティマエミーナ → ウィッシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation