• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田由美のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

ハイブリッド限定の輝き

ハイブリッド限定の輝きこちら数日前まで試乗していたレクサス初の専用ハイブリッド車
「レクサスHS250h」の話。

こちらのボディカラーは
「クオーツホワイトクリスタルシャイン」で、ハイブリッド専用色です。

ちなみにHS250hに設定されているボディカラーは全10色で、
そのうち3色がハイブリッド専用色なのですが、
中でもこの色!
ただの白ではありません!!(笑)
なんというか、人工的な白で、ほかの車の白とは全然違うんです。
パールがきいて無くてマッドな白。
まさに新庄選手の歯・・・以外同じような色は思い浮かびません!(笑)
そのせいか、迫力があるというか、大きく見えるというか、
後ろから迫ってくるとちょっと怖い感じです(笑)

近々、「パレットブログ」でお知らせがあるのでお見逃しなく!





Posted at 2009/11/09 21:58:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年09月03日 イイね!

「ダイハツ ミラココア」の日本初!?

「ダイハツ ミラココア」の日本初!?現在私、「ダイハツ ミラココア」に試乗中です。

今週火曜日から「ミラココア」との付き合いは3日目だっていうのに、
今日発見したことが!!

ルームミラーの左側に注目!
バック「R」に入れると、
ルームミラーにバックモニターが!!!
ミラココアは発表会も試乗会も行っていないので、
詳しい情報を入手していなかったのですが、
私が今お借りしている「Gグレード」には
「自動防眩機能付きのバックモニター内蔵ルームミラー」がついています!
しかもこれ、日本初搭載機能とか!?

このところハイブリッド車や電気自動車ばかりに注目が集まっているけれど、
軽自動車だって侮れないですよ~~。

そうそう軽自動車といえば・・・
近々みなさんに楽しいお知らせがありま~す^0^
Posted at 2009/09/03 23:38:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年07月31日 イイね!

「スマート」に搭載!アイドリングストップ機能

「スマート」に搭載!アイドリングストップ機能「スマートmhd」に搭載されているエンジンスタート/ストップ機能
「マイクロ・ハイブリッド・システム」ってご存知ですか?

今や、日本に正規導入されている普通の「スマート・フォーツー」には
基本的に標準装備されています。

しかもついていない前モデルと比べて8万円アップなのに(確か)、燃費は8%アップ(
24%の間違いです)。
クーペの価格は184万円!

ただ「マツダ アクセラ」のアイドリングストップ機能と違うのは、
室内の温度と連動していないこと。

ブレーキを踏んで時速8キロ以下になると
自動でエンジンがストップされ、
エアコンは送風状態に。

が、「エコ」スイッチをoffにすればちゃんとエアコンは働きます。

この装置、このお値段なら全車に標準装備にしてもいいと思いませんか?
Posted at 2009/07/31 00:47:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年07月14日 イイね!

アルファシスターズ

アルファシスターズ先日、「アルファロメオ8Cコンペテツィオーネ」に試乗させていただきました^0^

ちなみにこちら、モータージャーナリストNさまの愛車。

ボディカラーはフェラーリにも設定されている
「グリージョ・イングリッド」。
(イングリッドバーグマン愛用の「フェラーリ612スカリエッティ」と同じ色)

8Cは世界で500台の限定車で、
日本には70台割り当てられたとか!?

MITOの’お兄さん’(お姉さん)だけど、
価格は2259万円!
でもきっとこのクルマは特別色だから2500万円ぐらい!?

シートやドアトリムのレザーデザインは、
まるでボッテガ・ヴェネタの網バッグみたい(笑)
そしてシートは想像以上に硬いし。
って、スポーツカーだから当たり前か…(笑)





Posted at 2009/07/14 22:45:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年06月19日 イイね!

マツダ「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」

マツダ「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」げげっ。あっという間に日が経っています・・・
が、依然としてちょっと時差ボケ気味。

そんな中、先日マツダの先進技術説明会に行き、
こちらのクルマに試乗してきました~!


「マツダ プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」。

水素とロータリーエンジンのハイブリッドカーで、
2009年3月から国内で1台リース販売されています。

乗り心地は・・
モーターで走っているときはものすごく静かで滑らか(電気だもんね!)
だけど、ロータリーエンジンがすぐ動き出し、そのときの音がちょっと気になります。

今後改善されるそうですが・・・




Posted at 2009/06/19 02:19:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「「NAVI CARS MEET in NAGANO」 http://cvw.jp/b/329654/38190976/
何シテル?   07/09 23:07
こんにちは。カーライフ・エッセイストの吉田由美です^^ 「2007年東京モーターショー」から1年ちょっと。もっと早くに「再開」しようと思っていましたが、気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「yumi's essay」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:19:02
 
「ボッシュ・クリーン・ディーゼル・キャンペーン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:17:06
 
「吉田由美のLOVEカーライフ」 
カテゴリ:ブログ
2010/03/14 22:15:14
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
吉田由美のなんちゃってセレブなカーライフ。
© LY Corporation