• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田由美のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

吉田由美最新お仕事ノート

吉田由美最新お仕事ノート昨日、「トヨタ プリウスα」の試乗会へ。

この日は、私が連載させていただいているメンズファツション誌「UOMO」
の撮影&インタビュー。

取材と言えば・・・ノートが必需品。

レコーダーに録音しない私にとっては、
ノートはさらに重要度が増します!

ちなみに、デジカメ関連用品、パソコン関連用品、取材のメモをとったノートが
無くしてはいけないものベスト3です。

写真を撮影した後のデータが入っているデジカメも必要ですが、
そもそもデジカメ自体無いと困るし、
パソコンも時には仕事先でも仕事をしなければならないし、
今は何でもパソコン作業ですから、これまた必需品。

しかし、これらは最悪、どうにかなるといえばどうにかならなくもないかもしれませんが
最後の取材後のメモだけはどうにもなりません・・・

そのため、私は必ず海外でも手荷持に入れて
肌身離さず持ち歩いています。

そんな大切な取材ノートなのに、
実はこの日・・・家に忘れてきてしまったのです!どよよ~ん

一応前日に、
インタビュー内容などを確認して書いておいたのに・・・私としたことが!(私だからかも!??)
とまあ、このように事前準備などで使うこともある大切なノート。

でもそれに気がついたのはインタビュー時間直前。
試乗会会場になっていたホテルのショップに大急ぎでノートを買いに走りましたが、
こちらのホテル内ではどこでも売ってないとのこと・・・どうしよう・・・

フロントにダメモトで聞いてみると
「少々お待ち下さい」と言って持ってきてくれたのが
A4サイズの大学ノート。
「差し上げます」とのこと。
ご厚意により、いただいてしまいました。
それにしてもA4サイズの大学ノートを使うのって、もう何年ぶりでしょう??(爆)

でも・・・助かりました~~~!

富士急ハイランドに隣接している
「ハイランドリゾート ホテル&スパ」さま、ありがとうございました!

こちらの模様は、6月24日発売「UOMO」でどうぞ~^0^
(って、もちろんこれから原稿を書きますが(笑))

そしてそしてこちらも引き続き、よろしくお願いいたします!
Posted at 2011/05/28 22:45:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 試乗会 | 日記
2011年05月25日 イイね!

高速道路で危機2発!?

高速道路で危機2発!?こちら「メルセデスベンツCLS」・・・
でも今回はCLSではなく、CLSの試乗会へ行く途中でのお話。

私は軽井沢の試乗会場へ向かうために、
関越自動車道の追い越し車線を走っていました。

しばらく走ると前に大きなクレーン車(正確にはクレーンを積んだ車というか)。

するとそこから飛び石がバチン!

私の車(アウディTT)のフロントガラスめがけて飛んで来たのです!!!
しかも比較的大きめのやつ。

おいおい・・・

と思ったら、立て続けに2発目!!!

ちょっと~~~っ!(怒)

これまたフロントガラスにバチン!!!

どちらもフロントガラスが無ければ私は大けがというぐらいちょっと大きめの小石でした。

1日に2回も、しかも同じ車から2つも大きな石が飛んでくるなんて最悪です!

命の危険を感じました。。。(ぶるぶる)

高速道路にはいろんなものが落ちてます。

私が落ちてるもので、これまでに見たことがあるのは、
タンス、水着の下だけなどなど。

そして飛んできたのは今回のように飛び石はもちろん、
以前はバイクのマフラー。。。その時はボディ下に入ったため被害は大きく、
クルマの買い替えになってしまう被害。

飛んできたものの場合、
保険で直せるし、保険を使っても等級や金額はその後も上がりませんが、
とっても嫌な気持ち。
しかも当たり所が悪いと、被害は大きい・・・

トラックから落ちてくるものはもってのほかですが、
悪気が無いのはタイヤの間に挟まって飛んで来る小石も大迷惑。

タイヤメーカーのみなさん、
是非、小石を飛ばさないタイヤを作ってくださいませ^0^

そうそう・・・
タイヤの話じゃないけどこちらもどうぞ!





Posted at 2011/05/25 01:18:40 | コメント(27) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年05月19日 イイね!

「人とくるまのテクノロジー展」にシボレー・ボルト登場!

「人とくるまのテクノロジー展」にシボレー・ボルト登場!昨日(5月18日(水))からパシフィコ横浜で開催中の
「人とくるまのテクノロジー展2011」ですが、
今回の目玉は日本初お披露目となった「シボレー・ボルト」。

昨日はそのプレス向けプレゼンテーションが行われました。

「シボレー・ボルト」は通常時はモーターだけで走行し、EVモードでの航続距離は40~80km。
しか~し、このクルマは量産車で世界初となる「E-REV」(エクステンデット・レンジEV」。
「エクステンデット・レンジ走行」(レンジエクステンダー)機能がついているので
モーターの残量が残り30%ぐらいになるとエンジンが作動。
1.4Lのガソリンエンジンで553km走行可!
航続距離は合計で最長610kmも走行できるとか!!

実は私、去年のデトロイトでちょっとだけ試乗させていただいていますが、
その時は工場の敷地内をちょい走り。
しかもモーターショーの時だったので、激寒という、
電気には厳しい状態での走行でした。
しかし、デザインもカッコイイし、早く日本で乗ってみたいですね~~~(笑)

ちなみに、アメリカ国内で最初にデリバリーされたのは、わずか7つの州でだけ。
年内にはアメリカの50州で1万台をデリバリー。
2012年には4万5000台に増やし、
今年後半には中国・欧州でも販売開始。
・・・となると日本は?
残念ながら「まだ未定」だそうです。
個人的には2012年内には導入されるのではないかと思うのですが・・・
さあ、どうでしょう??(笑)

でももしかしたら、日本のお客様の強い要望があれば
もう少し早くなるかもしれませんけどね。

あとは気になるのは日本でのお値段・・・ですね~~~。


P.S アウトシュタットのレポートがアップされました!
みなさんもこちらで’ストシュタット’に行って来た気分を味わって下さい^0^






Posted at 2011/05/19 03:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 発表会 | 日記
2011年05月16日 イイね!

スバルの最新のクルマたち

スバルの最新のクルマたち帰国早々ですが・・・

本日、’最新のスバルのクルマ&技術’を見に行ってきました。

今年のジュネーブショーで出展されたFRスポーツの技術コンセプトモデルで
トヨタと共同開発の
「ボクサー・スポーツカー・アーキティクチャー」と
先日のニューヨークショーでお披露目されたばかりの
新型「インプレッサ」(北米仕様)。

今年は上海とニューヨークの日程がかぶりまくりで、
私は上海に行ってしまったため、
初「インプレッサ」の市販車モデルとご対面。

新型のボクサーエンジン+CVTの組み合わせは
インプレッサでは初めてだとか。

インプレッサは日本では年内発売予定。

そして「ボクサー・スポーツカー・アーキティクチャー」は、
今年の東京モーターショーで正式発表予定とか!!

地震の影響などもあるのかもしれませんが、
今年のモーターショーを盛り上げるためにも、
是非とも東京でお披露目してほしいものです・・・

ちなみに「ボクサー・スポーツカー・アーキティクチャー」は、
5月18~20日までパシフィコ横浜で開催される
「人とくるまのテクノロジー2011」でも展示されるそうです。




Posted at 2011/05/16 23:09:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記
2011年05月14日 イイね!

初「アウトシュタット」訪問

初「アウトシュタット」訪問南フランスの後は少し足を伸ばしてドイツへ。

フォルクスワーゲン本社のあるウォルフスブルグにある
フォルクスワーゲンのテーマパーク
「アウトシュタット」へ行ってみました!

実は私、ドイツはあまり来たことが無く、
初ウォルフスブルグ&初アウトシュタット(驚)

ちなみにこの写真、何の写真だかわかりますか?(笑)

アウトシュタット名物の内部です!
Posted at 2011/05/14 17:32:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「「NAVI CARS MEET in NAGANO」 http://cvw.jp/b/329654/38190976/
何シテル?   07/09 23:07
こんにちは。カーライフ・エッセイストの吉田由美です^^ 「2007年東京モーターショー」から1年ちょっと。もっと早くに「再開」しようと思っていましたが、気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
8 9101112 13 14
15 161718 192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

「yumi's essay」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:19:02
 
「ボッシュ・クリーン・ディーゼル・キャンペーン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:17:06
 
「吉田由美のLOVEカーライフ」 
カテゴリ:ブログ
2010/03/14 22:15:14
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
吉田由美のなんちゃってセレブなカーライフ。
© LY Corporation