• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の輪の雷蔵with ABARTHのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

お誕生日って歳ではないけれど…

お誕生日って歳ではないけれど…今日でまたひとつ歳をとってしまったのですが、子どもらに会うなり「ありがと〜」って先に言ってやったら、どっちもほんとに何かしらをくれました♪
Posted at 2024/12/15 17:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

なんとはなしに…

なんとはなしに…薄々勘づいてましたが、ダッシュボードが光り過ぎています、危険です。

夜など、フロントガラスの内側にダッシュボードが強烈に映り込んでしまいます。綺麗好きも度を超えたらダメだという事です。
Posted at 2024/03/16 12:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月15日 イイね!

アバルト、バースデーケーキ🍰

アバルト、バースデーケーキ🍰嫁さんがケーキ屋さんに写真を持ち込んで注文してくれた誕生日ケーキをいただきました。
甘さもそこそこでとても美味しかったです。

ナンバープレートも再現されてるのですが、伏せてあります。
Posted at 2023/12/15 21:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

レコードモンツァの常時開放による代償とパンパンについて考える

レコードモンツァの常時開放による代償とパンパンについて考えるアバルトの乗り始めてから間もない頃、オプションであるレコードモンツァに交換してからというもの長きにわたってバルブ開閉部のスプリングを外して針金で固定し、常時開の状態で乗っていました。

そうする理由は2つあって、
・マフラー音が大きくなること
・パンパン鳴ること
これらが運転する楽しさが更に増すと感じていたからです。

しかしながらいい事ばかりでもなく、デメリットの部分もたくさんあって、パンパン鳴らす事はプラグやら触媒には悪そうに思えますし、常時開放によりトルクは私のような素人でもはっきりとわかるくらいに落ちますし、若干ですが燃費は当然悪くなるでしょう。
それから針金で長い間固定する事で開閉バルブが固着してしまう可能性もあると思います。

悪い事はまだあって、さらにこれは最近気づいた事ですが、走った後のリアの汚れ方が全く違います。以前はドライブ後のリアは黒いつぶつぶ“(排気汚れ)がいっぱい付いていたのに対し、スプリング付きの方は驚きの白さ!!です。


以上のことからレコモンのバルブ開閉スプリングは本来の姿に戻し、パンパンバイバイしました。幸いにも私のレコモンはまだ固着していませんでしたとさ、めでたしめでたし。


Posted at 2023/09/17 23:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

走るのが楽しい車

4年近く乗っているが、飽きがこない。変わらず楽しく乗っていられるということは、そういうことなんでしょう。
Posted at 2023/06/04 20:51:35 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「いまどきの車とはほど遠い http://cvw.jp/b/3296642/48447599/
何シテル?   05/24 12:15
この車に乗ってボチボチ走っていますが、相変わらず楽しい車です。 車を弄るのは得意ではありませんが、ちょこちょこDIYしてる気がします。趣味はドライブと洗車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アリエク D型モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 13:11:13
Defi Racer Gauge N2 Plus ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 13:47:35
IPF LED BACK LAMP BULB 303BL 6000k T16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 09:05:02

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) "595 ベースグレード" (アバルト 595 (ハッチバック))
ベースグレード!走るのがとても楽しい車です‼︎
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
通勤💨営業車💨💨 VM20 荷室がとても広いので沢山の荷物を積むことが出来ます� ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation