• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

マカルーゾ財団 meets FSW博物館(常設編)

マカルーゾ財団 meets FSW博物館(常設編)  無精者故,youtuberやブロガーの皆様のマメさには頭が上がりません.
 それに加え,昨年度末は,何かと忙しくて,やりたいことがチットモ進んでいません(こっちは言い訳 汗).
 そんな中,ぽっかり1日だけ空きができたので,時間があれば行ってみたかった期間限定の往年のラリーカーを拝みに行くことに.FSW博物館,事前予約がお得だったので,前日夜遅くに飛び込み予約を入れてお出かけしました.


 往路は時間をお金で購入し,最寄出口の道の駅須走で一息.ここには足湯がありました.

 
 入り口では,ニックンとセイチャンがお出迎え.


 それから,中には何かのアニメキャラ.コラボなんですかね?それとも聖地??よう知らんけど(しらんって,すげえ遅れてますか?),写真を撮っていく人がちらほら.


 前置きはそのくらいにして,気づけば西ゲート.いつの間にやらそのわきにホテルが...

 FISCO@三菱地所とはうってかわって,トヨタ資本となったFSWは深化していってます.東富士研究所そばの何とかタウンも気が付けばすごいことになっていそうですし.
 FISCOといえば三石でしたね.もうエネオスに食われちゃいましたけれど(旧三石の人がいたら,ゴメンナサイ!)


 駐車場は最終コーナを上がってきてホームの始まりのところです.


 平日なので,近いほうの駐車場へinn.


 お出迎えは,トヨタ7ターボ.ト博にあったヤツ?




 チタンにアルミに,カーボン...レプリカ(だろうな多分)といえど,手作業で製作は技能向上に役立ったでしょうね.


 こうしてみると,ラジエータって大きく構造を変えたわけではないことがうかがい知れます.


 アブソーバもオイルではないものの,何かしらの摩擦(抵抗)を用いることを思いついた人がいたわけで.


 このウインドスクリーンは,なんだかスピーチ用の投影機みたいです.




 クラッチにバッテリ

 ディファレンシャル...もとい,ベベルギヤもむき出し

 クランクにカムシャフトもむき出し

 

 定番のブカッティ.ミニチュアとセットで展示.

 ミニチュアと侮るなかれ.これ,ちゃんと走るように作られています.


 気になったのは,トヨペット号.いささか思いが強くて,イマイチなカタチですが,当時の人たちの熱い気持ちが伝わってきます.



 中身は市販車のシャシベースにしているようですね.


 日本車の歴史を語るうえで欠かせない脱兎の息子


 東洋の島国を知らしめた2&4のホンダワークス


 特殊ツーリングカーからマイナー,フレッシュマンで活躍した,サニーとスターレットの末裔,310とKP61.


 92

 P-5とは珍しい.

 NAのトヨタ7

 怪鳥R381の後釜,R382

 そして,プライベータの華,タキさんのところのローラ




 耐久カーとか


 フォーミュラ


 忘れちゃいけない,ムーンクラフト.ゆらたく先生デザイン.


 そのほかのツーリングカーもありますが,常設車両の締めは日本GPトヨ2レプリカ



 2000GTのラインを壊すようなオーバフェンダですが,これはこれで迫力満点です.

 マカルーゾ財団の車両がねえじゃん
 それは次のページでどうぞ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/blog/48415557/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 17:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ雑貨 追加
れくさすMR2さん

TLVN クレスタ・エクシード発売 ...
kazubon@WIZさん

実車が無いので、ミニチュアいじり
rinta971さん

味気ないので
rinta971さん

2025新舞子サンデー始め
めがねもちのうおさん

増車しました
rinta971さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 日中の暗いところを通ります フロント点滅灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3027287/8201078/note.aspx
何シテル?   04/25 11:58
 いろいろなモノをコツコツと治しています.  ここでは,beat+esseの修理を備忘録として掲載しています.皆さんの記事は参考にさせていただいております.小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 純正メーターステッピングモーター化(水温計・燃料計準備編2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 13:33:30
地味だけど重要なパーツかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 00:47:39
リヤナックルオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 10:20:31

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ポンコツからスタート
ダイハツ エッセ 羊の皮を被った山羊 (ダイハツ エッセ)
 家族用に増車しました.でも,なぜかMT.  さらに,いつかスタビつけなきゃ,と思ってい ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
 FIATチャリ(FDB140)から始まり,2台目となった14インチ折りたたみチャリ,R ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation