• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doodlerのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

ダイイチ

ダイイチ 第一日曜日,奥多摩へ出かけました.
 いすゞ車を見られるかな,と思っておりましたが,なんとSP/SRがこれでもかとおりました.

 
 お隣ではビートの集いがありました(こちらにお邪魔してきたのですが)


 SR(L)はまだよく見かけますが,SPも少数ながら拝見できたのが良かったです.
 まずは初めて実車をみたSP310(!) 3人乗りです.しかもとてもきれいです.






 SPL311 スカイですねSP/SRって,白・赤・銀のイメージが強いですが,淡い水色やレモンイエローなど,結構多彩なボディカラーが選べたようです.
 個人的にはSP311のグリルが一番すっきりしていて好きなのですが.



 驚いたのは42ローウインドウが15台程度もいたことです.こんなにローウインドウが集まっているのはなかなか見られないと思います.








 比べてみると,ローウインドウのほうがしっくりきます.'68からの米国安全基準に準拠するために様々な安全対策として改良されたのですが,ウインドウ高さもこの時に変更されたため,もともとの意匠とは変わってしまったのは致し方ないですね.

 S43モデル以降

 ローウインドウ

 シングルナンバー!と思ってみると,後にはさらにすごいモビリティを搭載しています 笑


 BSのハンディバイク8です

 なんと,トノカバー付きです.


 オプション品ではなく,オリジナルとのことでした.よさげです.

 まさにザ・フェアレディ状態のストック状態に限りなく近い個体



 ゼッケン11の車両,とても素敵に仕上がっているのですが....悲劇がありました.


 駐車場のキャッツアイの餌食にあって,オイルパン割ってしまいました.早く復帰することをお祈りします....

 ADO15(ミニ系)も舗装工事の時はマンホールでオイルパンを割る事件が起きますが,SRもオイルパン低いのです.さらに車高を下げると...厄介です.しかも当時のアルミ鋳物なので取り扱い注意ですね.

 標準車高でも黄色線のとおりオイルパンが出っ張っています.多くのSRがそうであるようにナンバープレートはいつの間にか曲がっています 笑
 そういえばカツオブシ付の車両は少なかったですね.

 では,他の車種へ.
 ミニ



 エンジンルームも素敵です.カラーリングにもこだわっているようですね.

 続いても英国車.トラです.やっぱりいいなぁ





 マーコス!



 宇宙です.外国の方が運転されていました.ブレーキランプが付くとちょっと異様ですが...



 2代目コスモAP


 NAロードスター


 アルシオーネ


 普通の人たちは選択しない(であろう)ドイツ車たち



 この型のSLK(写真の車両はATでした)マニュアルがあります.値のこなれた今,買いかもしれませんね(全幅1900もあってデカすぎですが).

 もはや説明でしょう,日産車たち





 個人の見解で恐縮ですが,スカイラインはやっぱり54B(かスポーツ)


 トヨタ車たち




 optionステッカーとは懐かしい.

 ん!


 コロナRT94S??珍しい!

 しかも左目に猫を飼っている...


 ジネッタに

 フレンチロケット

 新型のコルベットですか,始めて見た

 して,7


 ホンダ車たち



 そしてビート


 最後にいすゞの皆様
 ジウジアローの流れ




 希少なR?

 ベレGたち



 おまけはカワサキ

Posted at 2025/10/07 13:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート 仕方がないのでリヤハブベアリングを替えてミタ https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3001511/8387253/note.aspx
何シテル?   10/03 21:57
 いろいろなモノをコツコツと治しています.  ここでは,beat+esseの修理を備忘録として掲載しています.皆さんの記事は参考にさせていただいております.小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

心理的安全性 ファンモータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:28:33
my BEAT君 ルームミラー垂れ改善。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:30:24
[ホンダ ビート] 純正メーターステッピングモーター化(水温計・燃料計準備編2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ポンコツからスタート
ダイハツ エッセ 羊の皮を被った山羊 (ダイハツ エッセ)
 家族用に増車しました.でも,なぜかMT.  さらに,いつかスタビつけなきゃ,と思ってい ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
 FIATチャリ(FDB140)から始まり,2台目となった14インチ折りたたみチャリ,R ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation