• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doodlerのブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

八千代さーん!

八千代さーん! 2022年の10月の状態です.






 2024/04,ちょっと所要で飯能方面へお出かけ


 お昼ご飯は,柿屋さんで武蔵野うどん(埼玉県所沢市下富520)

 お隣のN-VAN,ひそかにトラ車が載っています!!(トライアンフじゃないよ)

 今日は,ねき南蛮の黒で.


 マイタケ天をトッピングで頼みましたが,驚くのはその大きさ.大きいうえに2個.しかも揚げたてで,口の中をやけどしたのは言うまでもありません 汗
 麵は腰が強くて,食感がとてもいいです.今時,千円以内でこの味,このボリュームはとても魅力的!


 さて,本題.
 もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが,八千代工業さんの狭山事業所のカンバンが・・・・・・


!!!!


 しかも別棟には,早くも(といっても昨年秋には,すでに売却されていますが)マザーサンの名称が入っています.....業界も大変です.食っていかなきゃならんので,致し方ないですよね.


 帰り道に小さな萌え.
Posted at 2024/05/05 19:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

トイズキャビン謹製 1/64ビート

トイズキャビン謹製 1/64ビート トイズキャビンさんのツイートで,10/24に製品発送とのこと,ボチボチ出かけてみます.


 お目当てはコレ


 とりあえず黄色が出ればよかったのですが,

 なぜか公式の4色がそろってしまいました.

 終わってみれば,残りはあと2個に.補充されるとは思いますが,遅いと品切れになってしまいますよね.


 早速組み立てです.


 ガチャなのに,素晴らしいクオリティ! 

 
 closed


opened


 



 しかし,ここまで再現しますかね?ルームミラー.


 実は,赤のみ重複.職場に置いて,モチベーションUP!


 ちょっと落丁ありなんですが.


 おうちではこの4台が鎮座しています.


 AZ1に続いて,ビート.次はカプチが来るんですよね,トイズキャビンさん!

 ...エッセもだしてくれないかなぁ....
関連情報URL : https://toyscabin.com/
Posted at 2023/11/01 22:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月17日 イイね!

ダイサン 2023/09

ダイサン 2023/09 久々の日曜休み,ちょうどダイサンです.そうだ,奥多摩,行こう.さて,今日はどんな素敵なオジサンいや,素晴らしき車たちがいらっしゃっているでしょうか.


 相変わらず盛況です.場内にはとめられなかったので,路駐でゴメンナサイ.


 チンクちゃんから.縦列駐車で2台で一台分! やっぱり小さいですね.


 後ろ側の個体は,595SS! 久々に見ました.


 アビーさん,いつもお疲れさまです.


 室内も素敵ですね.



 エスプリ.空気を切り裂くような感がいいですね.個人的にはよりカクカク感を感じるS1が好きです.この個体たちはS3あたりですかね?


 その先代,早いパン屋さん.52ですかね.



 ヨーロッパSP.そしてエスプリにつながっていくわけですね.


 赤セレさんと2CV.指向の違う車ですが,色合いがいいですね.


 色合いならば,紅白のNA.


 jetstreamのバンパーですかね?SA22風ですね.


 S800クーペに


 S800オープン.おや?30年前によくすれ違っていたS8は,もしやこの方では?ナンバーはT56からHナンバーに変わっていますが,間違いないですね.まだお乗りになっていらっしゃったんですね.感激!









 今日はABCがそろいました! AZ1はベルトーネ風,ビートの白は純正バンパーをうまく塗り分けてますね.カプチはヌメッとしたバンパーがオシャレです.


 AA63です.D-Fitですか?よういじられています.なかなかTA63は見ませんね.


 E46のM3.重いけど,速い車ですね.個人的にスタイルも好きです.


 でこちゃり.スーパーカーチャリです.リトラクタブルライトのやつもありましたね.


 本日のレア車.エクサキャノピー!しかもハッチ仕様です.現役時代でも見たことないですね.


 レア度なら,こちらのほうが上手? なんだと思います?オートテック特装度と思うのですが,ドア周りのサッシュ形状に面影が.多分Y60サファリですね.


 街道レーサーたち


 クラウン?


 滑り台ソアラ?




 230セドリック,しかも2DrHT!! それほど派手ではないですが,なかなか素敵なドレスアップです.渋い!!!日仏レーシングのステッカーがいいですね.


 旅に出ます.西海岸へ引越しします,みたいな感じですね.


 サニーGX.しかも2台.きれいなボデーラインです.


 シングルナンバーの赤バッチ.やっぱりスカイラインはコッチかな?



 SRもいつもどおり.白赤のSRはオーバーヒートするとかしないとか,オーナさんが話していらっしゃっていたのを小耳に.そんなものなんですかね.昔に比べて気温が上がったからですか?? U20懐かしいですね.電磁ポンプにICレギュレータオルタに換装してありますね.


 さりげなく,マーチRが.とんでもない希少車がひっそりといました!


 日産車,ラストを飾るはサニトラ.いかにも商用車的色がきれいです.日産は旧車人気車種はたくさんありますね.


 さて,違う車種に.7もちらほら.




 カップが面白いですね.ストップウォッチ,運転席から使えるのでしょうか?
 今や触媒付き.やっぱり降りるときにやけどしそう.


 ビートル!



 360.道中暑いでしょうが,頑張って!


 トランザム.火の鳥は描かれていませんが,とても優雅なデザインですね.




 ADO15ミニも見かけなくなりました.VANのステッカーがいいですね.このクーパSはレプリカかな?


 ルーチェですね.富士仕様のプルバックカー持ってました.56ナンバーです.


 1台一文字55ナンバーの日産車がありますが,ここからはトヨタ車



 AE86とAW11は,なじみがありすぎて,なぜか旧車感を感じません.


 セリカさん


 KP30!パブリカさんです.ヤリスの遠いご先祖さんですが,30は久々に拝見しました.ユニークなフロントフェイスです.


 最後の四輪ゲストは,スイフトさん





 往年のCBやGT,KZ,ネオクラのΓ(しかもHB仕様)


 宝箱ビモータ.美しいです.


 最後は個人的趣味.3MA.ストロボラインの下のうすいシルバーラインがいいです.性能ならVなのでしょうが,後方排気,魅力です.

 久々にふれあい館へ.


 展示は変わっていないようですね.


 食堂です.昔子供を連れてよく来ました.イワナだったかな?限定定食をよくいただきました.


 ボトルに水を詰められるのですね.便利そうです.


 さて,最後の問題です.大きな時計です.これを搭載している車両は??

 さて,おひさま出てきました.帰りは屋根を締めて,エアコンですな.暑い暑い.....長々と最後までお付き合い感謝です.
Posted at 2023/09/17 22:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月11日 イイね!

ハズレ

BSミーティング,外れてしまいました....
Posted at 2023/09/11 21:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月07日 イイね!

萌色の空

萌色の空ブレーキフルードが切れたので,チャリで買いに行った帰り路.

(CSDJPさんの秋夕焼けに刺激を受けて掲載)
Posted at 2023/09/08 23:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート エアコンを磨き上げよ(14完) 動作確認編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3001511/8335890/note.aspx
何シテル?   08/17 00:15
 いろいろなモノをコツコツと治しています.  ここでは,beat+esseの修理を備忘録として掲載しています.皆さんの記事は参考にさせていただいております.小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

my BEAT君 ルームミラー垂れ改善。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:30:24
[ホンダ ビート] 純正メーターステッピングモーター化(水温計・燃料計準備編2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 13:33:30
地味だけど重要なパーツかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 00:47:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ポンコツからスタート
ダイハツ エッセ 羊の皮を被った山羊 (ダイハツ エッセ)
 家族用に増車しました.でも,なぜかMT.  さらに,いつかスタビつけなきゃ,と思ってい ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
 FIATチャリ(FDB140)から始まり,2台目となった14インチ折りたたみチャリ,R ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation