• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCR32@袖ヶ浦ナンバーのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

3連休3日目(寒川へ)

3連休3日目です。今日は寒川まで行ってきました。

日産工機の本社です。
alt


日産車フェアin日産工機です。
alt


車を買いに来た訳ではなく、ヘリテージカーフェスティバルin寒川に参加してきました。
20台ほど並びましたが、日産工機社員の方の車も数台ありました。
alt


スカイラインの2ドア(ほぼノーマル)という事で我が家の32に声がかかりました。
alt



社食も公開され、ヘリテージカー参加者のみですが工場内も案内していただきました。
『巧』ゾーンがありベアエンジンを生産しています。
RB26DETTも生産しており、詳しく説明して頂けました!
1人の職人が約1日かけて作っているそうです。生産台数は1桁/月とのこと。
パーツも整然と並んでおり、組立のためのトルクレンチも場所毎に設定済のものが
7~8本用意されていました。(撮影NGなので写真はありません・・・)
良いものを見せて頂きました。
alt


帰りはこの2台で帰りました。
alt

速くて追いつくのが大変でした!!
Posted at 2023/11/06 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2023年10月08日 イイね!

第15回歴代スカイラインミーティング

第15回の歴代スカイラインミーティングへ参加してきました。

今回の会場は常総市役所の駐車場です。
水海道にあったレッドパーク、当時もR32に乗っていましたが訪れる事はありませんでした・・・
(バイクメインで車は足だったので。。。)

今回はちょっとだけ運営のお手伝いがありました。
準備万端です!!(途方に暮れる4人です)
alt


広い駐車場は歴代のスカイラインで埋め尽くされました!
alt

スカイライン122台、ギャラリーを含めると140台超が集まりました。

広い会場なので車種ごとに並べます。
alt


R30 27台
alt


R32 31台 
alt

最遠方賞ですね! 日帰りお疲れ様でした。
alt


R34 22台
alt


V35、V36、V37も並びました。
alt


台数の詳細はこちらで!!
きっと数えて頂いていると思い調べませんでした・・・

ナローな32は20台ほど(撮り逃し有)でした。
alt

alt

alt

alt

alt


最後はお約束の整列です。
alt


すぐそばにココがあったので晩御飯にしてから帰りました。
alt


個人でこの台数を集めるのはすごい!!ですね。
入場時の混雑も2レーン受付で道路までの列は一瞬で解消だったので
概ね上手くいったのでないでしょうか?

開催ありがとうございました!次回もよろしくお願いします!
Posted at 2023/10/09 16:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2023年08月18日 イイね!

夏季休暇8日目(日産グローバル本社)

夏季休暇8日目です。

天気も良く、用事の無いのは今日だけでした。
・R32でビーナスライン
・ジムニーで猿ヶ島
あたりを検討していたのですが、近場のココになりました。
alt

仕事中じゃない時に来るのは久し振りです。

スカイライン界隈で話題になっているグローバル本社です。
alt

メインステージ上にあり、良く見えないV37スカイライン NISMOです。

ショールームはスカイライン祭りになっています。
alt


alt


R32はやっぱりカッコ良いと再認識しました。
alt


せっかく行くのでエクストレイルでも試乗しようと先週HPを見ていると
スカイラインNISMOも試乗可能のようでした。
8/18昼の枠が偶然空いています!息子に内緒で予約しておきました。

30分ほどですが試乗出来ました。
alt


日産の方も一緒なので自分は後部座席でした。
ずーとV37が欲しいと言っていたので、運転は息子です。
(自分は再々販の70が欲しいです!!)
alt


混む横浜市内なので飛ばせませんが、6,000rpmまで回した際はなかなかの加速でした。
NISMOエアロを付けて終わりではなく、コンピューター他もしっかり手が入っています。
ATの変速も素早く、MTじゃなくても良さそうです。
alt


スカイラインを堪能した後は、横浜オフィスの人たちが話題にしていたココでランチでした。
alt

ここも再訪決定です。

大黒PAでコーヒータイムの予定が暑すぎなので、海ほたるの室内で一服です。
alt


連休8日目にしてみんカラにふさわしい内容になりました!!

Posted at 2023/08/18 17:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2023年03月05日 イイね!

ナローな32ツーリング

今日はナローな32ツーリングにお邪魔してきました。

集合場所の大黒PAです。異常はナローな32率でした。
alt

はぐれたので道中の写真はありません・・・

23台のナローな32が集まりました。
alt


全車撮影したのですが多すぎるので一部だけです。

まさかのミレニアムジェイドの並びです。4枚、エアロフォルム、ナンバー左側と兄弟のようです。
alt


平成2年式 新車ワンオーナー車です。
alt


主催者が若者なので参加者も若いオーナーさんが多かったですがこちらも若葉マークでした。
alt

おじさんホイホイな車両です。
alt
RB25DE、タコ足、ハイカムです!このまま維持して欲しいですね!! 

最遠方からの参加です。次回並べる会は是非ご参加ください!
alt



雨がぱらついたので早めの帰宅でした。
ちょっとだけ濡れてしまったので拭き取り定位置に保管です。
alt

Posted at 2023/03/05 21:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2022年06月05日 イイね!

里帰り

今日は生産されて32年超の我が家のR32、里帰りです。

村山工場跡地で開催された「プリンスの丘 自動車ショウ」に参加してきました。
alt
心配だった天気も暑いぐらいの陽気でした。

全日本ダットサン会主催なので凄い車両ばかりです。
alt

ケンメリGT-Rも2台です!

ヘリコレに並んでいるような車両ばかりです。
alt


村山工場で生産された車両が並びます。
alt


ローレルは全世代そろいました。
alt


スカイラインは2代目からR34までそろいました。
alt


alt


今回は見学ではなく『参加』させて頂きました!
alt

1桁、2桁ナンバーなんてゴロゴロしていました。

地名表記が無いナンバープレートです!!
alt

昭和30年~36年はこのナンバープレートだったようです。

袖ヶ浦ナンバーは2台でした。
alt


皆さん、自走なのも凄いです。↓コレは自走ではありませんよ!
alt


終了後はお約束の歴代順に並べます。
alt


alt


久しぶりのTypeMでしたね!!
alt


ローレル全世代の並びは圧巻です!
alt


村山工場跡地のイベント、お声掛け頂きありがとうございました!
Posted at 2022/06/06 19:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「@おて~~( *´艸`)あっ! 気が付きませんでした!」
何シテル?   02/12 21:42
新車から35年、現在37万キロのHCR32に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GarageM'さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:07:37
Weds REVSPEC PRIMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:08:34
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:28:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新車で購入し、R32一筋です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年2月22日登録
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation