• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCR32@袖ヶ浦ナンバーのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

夏期休暇6日目(キャンプその⑤)

夏期休暇6日目です。朝から雨が降り出したあだたら高原です・・・
alt


雨の中の撤収、イヤですね・・・
alt


必要ないと思っていたレインポンチョが役に立ちました。
(遠刈田の雨中撤収のために買ったヤツです)
alt

びしょ濡れのテント・タープはルーフボックスに押し込みました。

さすがに今日は南下します。
alt


那須で途中下車し、アウトレットに寄りました。
alt

昨晩、次男の眼鏡を壊してしまいICそばで眼鏡店を探したらココでした。

外環から
alt


京葉道路経由で
alt


17時すぎに帰宅しました!
観光せず、ほぼキャンプ場で過ごした5日間でした。

それにしてもあだたらは暑かった・・・
夏休みはやっぱり檜枝岐村かな?!1か所で3~4泊したいですね!

Posted at 2020/08/12 20:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年08月11日 イイね!

夏期休暇5日目(キャンプその④)

夏期休暇5日です。今日も暑いあだたらです・・・(汗)
alt

今回、新調したキャンプグッツ『クーラーボックス』です。
alt
断熱材が多く、氷が解けないのは良いのですが、2ℓのペットボトルが縦に入りません(汗)

朝ごはんはホットドックを作りました!
alt


昼ご飯は蕎麦を茹で(暑くて写真忘れました・・・)

午後は次男とキャンプ場内をウオーキングです。

涼しそうな水辺です。
alt


暑いので日陰を探して歩きます。
alt


良い天気です!(良すぎで暑いです・・・)
alt

予定よりだいぶん短い距離で終了でした。

晩御飯は福島県ですが宇都宮餃子でした。
alt


夜はせっかく焚き火台を持って来ていたので焚き火です。
alt

焚き火をしても暑いあだたらでした・・・(5回も『暑い』が出てきました!)
Posted at 2020/08/11 21:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年08月10日 イイね!

夏期休暇4日目(キャンプその③)

夏期休暇4日目です。

起きる寒く上着が必要な檜枝岐村です。朝6時で16℃ほどしかありません!
alt

檜枝岐村3日目にして青空が出てきました。
alt


1時間弱で撤収完了です。昨晩は3組しか泊まっていませんでした。
alt


途中、食べログ3.9のラーメンで昼ご飯にし
alt


美味しいラーメンでした!
alt


昼ご飯の後は高速に乗りました。
alt

懐かしい東北道です。あれっ?! 仙台まで120kmですね!

目的地はフォレストパークあだたらでした!
alt


コロナ禍で今年の予約を忘れていたのですがちょくちょく空き状況を見ていたら
ちょうど10、11日で空きがあり即予約でした。

キャラバンサイトになりましたが水道はついているし、電源は個別サイトでも使うので
今後はコッチでも良いかも?!
alt


据付のテーブルもあり荷物をたくさん持てない我が家には好都合です。
alt

温泉も何回も入れて良いキャンプ場です!
alt

が、今年は夜になっても暑いです・・・(汗)
Posted at 2020/08/10 21:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年08月09日 イイね!

夏期休暇3日目(キャンプその②)

夏期休暇3日目です。朝から小雨模様の檜枝岐村です。
alt

スクリーンタープ、締め切ると暑いです・・・

5年前ぐらいまで良く行っていたキャンプ場の予約が取れず
檜枝岐村の違うキャンプ場にしました。

『オートキャンプ尾瀬街道』です。
alt

1泊3,000円+電源使用料500円とリーズナブルな価格です。

バンガロー3棟、テントサイト4か所ほどのコンパクトなキャンプ場です。
alt


ここで受付をします。ちょっとした食べ物も売っています。
alt


トイレもコンパクトですが水洗トイレで綺麗です。
alt


水場も綺麗に掃除されています。
alt

ゴミ回収が有料のキャンプ場もありますが無料で回収です。

な、なんと炊事場に冷蔵庫があり自由に使えます。
今までイロイロなキャンプ場を利用しましたが、これは初めてです。
alt

連泊だと何回も氷を購入する必要がありますが、今回は買わずに済んでいます。

キャンプ場散策のあとは昼ごはんです。何処にも出掛けずここでもタコ焼きです!(笑)
alt

午後はミニ尾瀬公園で

alt


岩魚の掴み取りです。檜枝岐村に来ると毎回やっていました。
alt

涼しいので暑い房総半島に帰りたくないですね・・・
(毎日市役所のアラートが来ています!)
Posted at 2020/08/09 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年08月08日 イイね!

夏期休暇2日目(キャンプその①)

夏期休暇2日目です。去年は行けなかったので今日から夏休み恒例のキャンプです。

いつもならイッズミーへの参加が第1目的ですが、今年はコロナウイルスの感染拡大もあり
諦めました・・・

目的地は混雑しない(であろう)尾瀬です!
alt

5年ぶりの尾瀬でした。

房総半島のうだるような暑さはウソのような涼しさです。
alt

トイレ休憩以外は何処にも寄らず、11時すぎには到着でした。

昼ご飯は名物の裁ち蕎麦を食べました。
alt


いつものキャンプ場は予約が取れず、違うキャンプ場にしました。
alt


アブが多い尾瀬なのでスクリーンタープ持参です。
alt

電源使用も出来、なかなか良いキャンプ場です。


明日のメニュー『焼肉』を前倒しで食べました。
alt

昨日、ジャパンミートで焼き鳥を買っていたのですが持って来るのを忘れてしまいました・・・(汗)

ちゃんとに持ち物リストを作成し、消込していたのですが・・・
Posted at 2020/08/08 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@おて~~( *´艸`)あっ! 気が付きませんでした!」
何シテル?   02/12 21:42
新車から35年、現在37万キロのHCR32に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GarageM'さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:07:37
Weds REVSPEC PRIMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:08:34
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:28:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新車で購入し、R32一筋です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年2月22日登録
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation