3連休1日です、天気予報が良い方向にはずれたので早朝からバイクで出発です。
中央道渋滞にはまらないように家を出たので5時半には談合坂SAに到着しました。
『別海』と書いてあったので買っちゃいました。良いキャンプ場ありました・・・(まだあるようです)
早く着きすぎたので山中湖を一周して時間潰しです。
9時開場ですが前回の混雑を考慮し、1時間前に到着です。(結構前の方でした)
後ろも凄いことになっています。
きっちり9時開場でした・・・
今回は「カワサキ」「カワサキ以外」の駐車位置指定はありませんでした。
雲は多いですが富士山も見えていました。
2年前のマグカップが劣化していたので新作を買いました。
じゃんけん大会は勝ち残ったことがありません・・・
Z125が当たる巨大ガチャ(1回5,000円)もありましたが、福袋関連はやらない主義なので
見送りです。。。
一通り会場見学の後は恒例の駐車場チェックです。
昼前までの滞在でしたが『S』は1台だけでした。(熊谷ナンバー)
きれいなAR50でした。MTX50Rを買う際、選択肢の1台にも入りませんでした・・・
やっぱりニンジャ、カッコよいですね!
ちゃんと4気筒でした。
会場を後にした後は箱根の山を越えて帰ります。
が、いきなり雨になりました。(ホントに一瞬で豪雨になりました)
すぐ止むだろ と思いそのまま進みましたが激しくなる一方なのでカッパを着ます。
雨はやみましたが、何も見えない箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを進みます。
大観山にもスカイラインが!
この時点で14時すぎています。上りの東名渋滞がまだ発生していないので
急いで帰ります。(小田厚で覆面3台見かけました)
暑い中、無事渋滞にはまらず大黒PAに到着です。
ここにもスカイラインが!
18時前、450㎞ほど走り無事帰宅でした。久しぶりの遠出で身体が痛いです。
若い頃は乗鞍スカイライン日帰りなんてやっていましたが、もう無理ですね・・・
Posted at 2024/09/22 07:02:30 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記