• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCR32@袖ヶ浦ナンバーのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

休日出勤③

4月の休日出勤シリーズ3回目です!(笑)

入学式で千葉に帰っていたのでこちらからの出勤です。


5:15 起床(2日連続です・・・)
5:35 出発
6:10 金田BT   雨模様の房総半島です。


7:10 東京駅八重洲口 レインボーブリッジでの事故渋滞があり10分延着でした。

桜が満開です!

7:28 今日の足はコレでした! 先週と同じE2系です。


9:20 今日の仕事先に到着です。 家を出てから4時間弱かかりました・・・

桜が満開です。

4月5日 5部咲き


4月1日 1部咲き

一週間で満開となりました!曇り空が残念でした・・・

14:30に終了し、月曜日に次男の入学式があるのでまた千葉まで帰ってきました。



休憩時間にER34の方にナンパされたりと楽しい休日出勤でした!
Posted at 2017/04/08 21:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年04月02日 イイね!

休日出勤②

今日も休日出勤でした・・・

4月の休日出勤シリーズは⑤まで続きます・・・(汗)

今日の足はコレでした!(笑)

E2系J編成です! こちらもそろそろ廃車でしょうか?

今日も真面目に働いていました!(笑)

桜はまだまだの群馬県でした。

帰りの時間にSLが到着するようなので見学です。


待っていると


湘南カラーの115系が到着です。


肝心のSLは、ホームが違いました・・・(汗)


D51 498 です! カッコ良いですね!

バックでの走行がちょっと残念でした。

R32の乗れない週末だったので、『鉄』『仕事』な週末でした!

仕事の合間に長男に『何をしているの?』と聞いたところ
『ガレージで読書中(R32の本)!』との返事でした。(笑)
Posted at 2017/04/02 20:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年04月01日 イイね!

休日出勤①

今日はこの時期に多い、休日出勤でした・・・

6:30 駅に向かいます・・・(平日でもまだ寝ている時間です!)



今日の足はE4系です(笑)

スキー客が多い中、スーツ姿のおっさんでした!

行先は群馬県でした。

今日は目ぼしい電車は止まっていない高崎駅でした。
SLも走る日でしたが時間が合いませんでした・・・


※今日は皆さんに構って頂く時間がないぐらい忙しかったです!(笑)

Posted at 2017/04/01 19:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年01月29日 イイね!

盛りだくさんな日曜日

朝から穏やかなな陽気の房総半島です。

洗車日和ですが、いろいろ用事を済ませます。


①木更津駅へ  

ちょっと用事があり木更津駅に行きました。

ホームの端に撮り鉄の皆さん&警備員が集まっています。

何が来るかな??と、次男と見ていると


来ました!!!


『四季島』の試運転でした!



1~2分の停車で、発車して行きました・・・・

調べてみると来年の正月に房総を走るようでその時の為の試運転でしょうか??

②次男、病院へ  ↓先週の様子です。

サッカーをしている際、足の小指を骨折してしまいました・・・
完治まで1か月ほどかかるようです。

③ドクターヘリ

近所に消防車・救急車・パトカーが大集合しています!

レガシーに乗った刑事もこの後到着していました。何が起きたのでしょうか?!

少しするとドクターヘリが上空を旋回し始めました。
通常は近所のグランドに降りるのですが、田んぼの中の農道に着陸です!!

すれ違うのも大変な道ですが、着陸しました!すごいテクニックですね!!

結局事件でもなく、緊急搬送の必要も無かったようで救急車で運ばれて行きました。

④R32磨き

ヘリコプターの吹き下しの風で埃まみれになってしまったので磨きました!

綺麗になりました!!

買ってから一度も使用していないボディーカバーがもったいないので使ってみました。

盆栽化がますます進むR32です。知らない人が見たら『何が入っているんだろう??』と思う事でしょう??
Posted at 2017/01/29 18:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年01月21日 イイね!

「SL館山号」見学

今日明日と「D51 498」が房総半島を走るので見学に行きました。

良い天気なので早めに出発し、良く行く前原海岸で一服です。

海岸の浸食はとりあえず止まっている感じでした。

543NGパックさんにお聞きしたお薦めポイントで見学です。
良い写真が撮れる場所のようで、たくさんの人が訪れていました。

パトカーも見学に来ています!(笑)ちょっと離れた場所に駐車し見学ポイントに移動です。

皆さん、気合が入っています!通過10分前ぐらいの到着だったので隅の方での見学となりました。


太陽光の具合もばっちりですが、腕がイマイチでした。(汗)一瞬で去って行ってしまいました。

高崎駅ではゆっくり堪能出来たのですが・・・

和田浦あたりまで追っかけようと思ったのですが、鴨川市内が混雑しており諦めました。

帰りは

道の駅 ふれあいパーク君津 

※道の駅の施設は道路を挟んだ向かいにあり、こちら側の駐車場には
 トイレしかありませんのでガラガラです。 並べ放題ですね!

房総スカイライン 経由 で帰宅です。



「房総三大ラーメン」もあと勝浦タンタンめんで制覇です。
「勝タン→ふれあいパーク君津→房スカ」のルートが組めますね!(笑)
暖かくなったら、是非行きましょう!
Posted at 2017/01/21 16:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@おて~~( *´艸`)あっ! 気が付きませんでした!」
何シテル?   02/12 21:42
新車から35年、現在37万キロのHCR32に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GarageM'さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:07:37
Weds REVSPEC PRIMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:08:34
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:28:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新車で購入し、R32一筋です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年2月22日登録
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation