ディーラーへ①
購入から年数も経ち、今後の故障が懸念されるます・・・
これ以上費用がかかるのもつらいので、ちょっと気になるコレ↓を見て来ました。
燃費も最近の車に比べると悪いし・・・・
『6MTで一番安いXDで十分かな』と思い、千葉マツダへ行くと
10月にマイナーチェンジがあり、新規生産分の受注はしていない!との事。
全国に3台だけMTの在庫があり、どれもフルオプションです・・・
やはり、買い替えずにそのまま乗れ!という事でしょうか?!(笑)
デリカ(購入から8年)とハイゼットカーゴ(購入から7年)R32(購入から26年)と
無駄に3台もあるので、2台に減らそうと思っています・・・
ディーラーへ②
R32のサーモスタットの見積を取りに日産プリンスへ行きました。
やはり修理はノウハウのあるディーラーが良いのでしょうか?
工場長が対応してくれ、維持していくについての交換部品について
質問しても明確に回答が出たので、引き続き頼もうかなと思っています。
2万円ほどの修理代です。来週日曜日作業予定です。
真下にオルタネーターがあり、自分で交換するには難しそうだったので頼みました。
車検証の中にみんからをやる前の過去の修理伝票がありました。
H20年 230,000km エアフロ交換
交換から8年10万㌔で先日の交換でした。1個目は23万㌔もったので
やはりコネクタ緩みだったのでしょうか?!
H19年 208,000km エアコン修理
10年13万㌔ではまだ壊れるには早いような気がします・・・
今日も外気温34度ほどの房総半島です!水温は80度を超える事がありません・・・
アイスコーヒー、手ぬぐいが必須のR32です!今日も暑かった!
帰宅後は明日の朝ドラに備え、ちょっとだけR32を磨きました!
減らすのはデリカとハイゼットです!!
CX-3は在庫車で結構な値引きです。
田舎なので車2台は必須で、必然的にエアコン修理も必要になってきます!
これを目的で買い替えを検討したわけではありません(笑)
GarageM'さんの日産 スカイライン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/15 16:07:37 |
![]() |
Weds REVSPEC PRIMES カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/03 08:08:34 |
![]() |
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/15 07:28:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 新車で購入し、R32一筋です。 |
![]() |
スズキ アルトラパン 平成22年2月22日登録 |
![]() |
カワサキ ZRX1200S ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km |