• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCR32@袖ヶ浦ナンバーのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

給油

今週末は年数回ある休日出勤でした・・・
R32を全く動かしていないので、ちょっとだけ動かしました。

ガソリンを入れに行っただけですが・・・

31.35ℓ  @163円  9.6km/ℓ

後1,000km弱で31万キロです。

仙台⇒千葉    450km
ニスモフェスへ 300km
を走るので、年内に達成しそうです!


(現在走行距離:309,138km)

Posted at 2014/10/26 20:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2014年10月20日 イイね!

山形出張

今日は仕事で鶴岡市まで行きました。

200キロ弱走るので、寒河江SAで休憩です。

さくらんぼソフト 330円です。

時間に余裕があったのでちょっと寄り道です。

貸切かと思ったら、観光客が沢山来ていました。

月山の紅葉も綺麗でした!


※ドライブではありません。仕事です!!

 

Posted at 2014/10/20 22:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月19日 イイね!

クラシックカーレビューin高畠2014

今日は『クラシックカーレビューin高畠2014』に行きました。

朝から快晴なので、ドライブをしながら高畠を目指します。

R457 前方に蔵王の山が見えています。


蔵王エコーライン 駒草平 

紅葉の季節なので関東地方のナンバーが多かったです。
(自分もですが・・・)

お釜行きリフトの駐車場です。青空が綺麗です。


10/20からは凍結の恐れがあるので夜間通行止めだそうです。


青空と紅葉とR32です。


やっと会場に到着です。


街中を通行止めにして車両の展示が行われています。

展示車両も人出も大盛況のようでした!

ピカピカのエンジンルーム、人だかりが出来ていました!



イベントで見ない車両が多かったですが
1番気になった1台はコレでしょう!

190E2.5-16エボリューションIIです!

その他会場の車両です。

クラシックカーレビューin高畠 2014 ①
クラシックカーレビューin高畠 2014 ②
クラシックカーレビューin高畠 2014 ③

駐車場もなかなかの並びでした。


帰りはR113を進みます。


蔵王の山々です。1日良く見えていました。


最後に遠刈田温泉 神の湯に入り、帰宅しました。

大人310円 (石鹸、シャンプーなし)

211kmのドライブでした。

(現在走行距離:309,136km)

Posted at 2014/10/19 21:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2014年10月18日 イイね!

給油&運動会

今週は千葉に帰らない(帰れない?)週末です。

①先週の千葉⇒仙台で汚れたR32を洗車しました。

暑くも、寒くもない洗車日和でした!


②洗車後は給油です。

37.67㍑ @169円 12.98km/㍑

過去最高燃費だと思います。
先週の千葉⇒仙台で飛ばさなかった結果でしょう。


③会社行事のスポーツフェスティバルに強制参加です。

日焼けしそうな好天でした。

久しぶりに2人3脚して疲れました・・・(転ばなくて良かったです)

昼食に芋煮を食べ、休日が終了です。


グループ会社合同運動会だったので200名弱の参加です。
80's、90’s車で来ている人が居ないかな?と駐車場を
見回しましたが、ミニバン、ハイブリット車ばかりでした・・・



(現在走行距離:308,837km)
Posted at 2014/10/18 17:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2014年10月13日 イイね!

千葉⇒仙台

今日はR32で仙台に帰ります。

台風の影響が出る前に帰り着きたいので11時過ぎに出発しました。

11:51 東京湾アクアライン

ちょっと雨模様です。

いつもの東北道経由ではなく常磐道に乗ります。

12:33 三郷料金所


13:25 友部SA 昼ごはんです。

とん丼(並)730円 茨城産豚肉だそうです。

14:42 いわきJCT 常磐道方面に進みます。

雨はぱらつく程度です。

15:15常磐富岡ICを降りました。(終点です)

高速を降りた後は、R6を仙台方面に進みます。

9月中旬からR6の通行止が解除されています。
(車のみ、車外に出る事は出来ません)

大熊町中心部です。

各戸の入り口、脇道はすべて封鎖されています。

全く人の気配がありません。
3.11から時が止まっています・・・

仙台近辺は震災の傷跡がほとんどなくなっていますが
帰宅困難地域は震災直後のままです。

いつ、ここに活気が戻るのかを考えると辛いですね・・・

思ったより交通量が多かったです。

ひたすらR6を進み、16:00 道の駅南相馬まできました。


17:10 山元ICから再度常磐道に乗ります。


17:29 仙台東ICを降り、17:46帰り着きました。

(現在走行距離:308,803km)


今回の往復ですが
東北道:435km、5時間21分
常磐道:420km、6時間9分
 ※ハイドラ走行ログより
常磐道経由の方が、一般道を通る時間が長いので
時間がかかっています。
高速より変化があるので、眠気は少なかったです。

Posted at 2014/10/13 20:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「@おて~~( *´艸`)あっ! 気が付きませんでした!」
何シテル?   02/12 21:42
新車から35年、現在37万キロのHCR32に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
56789 10 11
12 1314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GarageM'さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:07:37
Weds REVSPEC PRIMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:08:34
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:28:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新車で購入し、R32一筋です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年2月22日登録
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation