• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCR32@袖ヶ浦ナンバーのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ホイール掃除②

今日もR32のホイール掃除です。

サンポール、金タワシを駆使して掃除します!

裏側は塗装剥がしサンダーを使いました。耐水ペーパーで磨いていたら
すごい深づめになってしまいました。(笑)

表側


裏側

だいぶ綺麗になりました!しゃがんでの作業は2本が限界でした。(年なので)

ガリキズを直すにしても、時間がかかるし、タイヤを外した方が綺麗に出来ると
思ったので、ヤ〇オクで4本買ってしまいました!

新旧のホイール比較です。


後期用でしょうか?裏面の形状が違います。

元々ついていたホイール

スポーク裏の形状が異なっています。後期の方が剛性が高そうな形です。
刻印されている番号は同一でした。

今回購入したホイールはキズもなく、程度の良い物でした。
こちらを塗装し、新たにタイヤも購入し履かせたいと思います!


昨日下廻りを除いた際、アンダーコートが薄くなっているのが気になりました。
シャーシーブラックの買い置きがあったので、今日もジャッキアップです。

新しいジャッキはストローク回数が少なくてすむので、作業時間の短縮になります。

擦ったところがちょっとサビています。


綺麗になりました!


最近補修ばかりであまり走行距離が伸びていない、R32でした。

Posted at 2016/02/28 14:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年02月27日 イイね!

ホイール掃除

今週は土日とも休みの週末です。

午前中は医者&給油に行き(花粉症がツライです・・・)

10.67km/㍑、45.93㍑、@108円 また安くなりました!


午後は先週後輪だけで終わったホイール掃除の続きです。

ローテーションもしたかったので、4輪上げました!


以前、掃除したので多少は綺麗になっていますが、やはりスポーク部分が気になります。


サンポール+スチールタワシでここまで綺麗になりました。


4輪ともスリップサイン間近で、そろそろタイヤ交換時期のようです・・・

足元が綺麗になると引き締まりますね!


日が陰ってくるとちょっと寒い房総半島でした。



(現在走行距離:326,286km)
Posted at 2016/02/27 17:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年02月21日 イイね!

R32補修

今日は朝からR32の補修です!

①サイドブレーキノブカバー交換

劣化が目立つ、サイドブレーキです。シフトノブ、サイドブレーキカバーは
ハンドルを張り替えた際、ロブソンレザーで赤ステッチの物に交換済でした。

ヤ〇オクで購入した、天然皮製ノブカバーです。

その他の部分に合わせ、赤ステッチにしました。(1,582円/送料込)

既存のを取り外し、付けるだけの簡単作業です。


皮部分が赤ステッチで統一出来ました。



②ホイール清掃

どんなケミカルを使っても綺麗にならなかったホイールの裏側です。
サンポールを使い、綺麗にしたいと思います。

これでも何回か掃除し綺麗にしましたが、スポーク裏部分は落ちていません。


30分ほどでここまで綺麗になりました。

いままでいろんなケミカルを試しましたが、一番楽に落ちました!
(値段も170円です!)

表側も綺麗になりました。


綺麗になるとガリキズが気になります・・・

これも近日中に補修したいと思います。

タイヤを外したついでに、タイヤハウス内を掃除します。

マ、マフラーに穴が開いています。

流石に25万キロ使うとこんな状況です・・・


③マフラー補修

急きょ、マフラーパテ、耐熱スプレーを購入し補修しました。

マフラー補修が入ってしまい、ホイール掃除はリア2本で終わってしまいました。

残りは来週掃除したいと思います。
Posted at 2016/02/21 15:23:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2016年02月20日 イイね!

休日出勤・・・

今日は休日出勤でした。

本当は『ノスタルジック2デイズ』に行こうと思っていたのですが・・・

前橋まで行きました。こちらでの足は 前期型E16です。


3時間ほど働き、高崎駅から帰ります。

高崎駅のホームには立ち食いそば屋があります。
遅めの昼食に!と思っていましたが、出張先で昼ご飯が出てしまい食べませんでした。

大昔、木更津駅の1,2番線の階段下にもありましたね!

ちょっと写真がブレブレでした(汗)


一度埼玉まで帰り、デリカで千葉へ帰ります。

夜から暴風雨になる予報で、アクアラインが通行止めにならないか
心配でしが、全然風は強くありませんでした。(雨は大降りでした)

橋梁上も風速4mといつもと変わりません。

明日は天気が良さそうなのでR32イジリをしたいと思います!
Posted at 2016/02/20 23:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月14日 イイね!

4連休4日目(R32洗車)

4連休最終日です。

朝から、アクアラインが通行止めになる程の暴風雨でした。

午後には雨が止んだので、1.5か月ぶりにR32の洗車です!

気温も20℃あり、汗ばむほどの陽気です。


埃をかぶっていましたが、綺麗になりました!


リアワイパーの付け根もエアーを吹いておきました。


助手席側のウエザーストリップも切れる前に補強です。

見た目はちょっと悪いですが、補強には十分です。

トランクのゴムもチェックし、アーマーオールを塗っておきました。

とりあえず、亀裂等はありませんでした。

ドア1枚分が13,100円(税抜)という事はトランクは倍以上でしょうか??

定位置で保管です。眺めていたいですね!


昨日の「愛車遍歴」で清水国明さんが「haveからdoに変わってきた」と言っていました。
R32:have デリカ:do  となっている我が家でした。

以前はR32も「do」でしたが、最近は完全に「have」です!
ガレージの中で、何時間でも見ていたいですね!

(現在走行距離:326,251km)
Posted at 2016/02/14 14:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「@おて~~( *´艸`)あっ! 気が付きませんでした!」
何シテル?   02/12 21:42
新車から35年、現在37万キロのHCR32に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910 11 12 13
141516171819 20
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

GarageM'さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:07:37
Weds REVSPEC PRIMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:08:34
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:28:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新車で購入し、R32一筋です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成22年2月22日登録
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation