今日は長男と「K7横浜北線ウォーク」イベントに参加して来ました。
3人で申込みをしていたのですが、次男は「行かない」というので2人での参加です。
生麦ICから入ります。
「横浜北線を歩けるのは今日だけ」です!
ちょうど高速道路上に「生麦事件」の現場があるようで、慰霊献花がありました。
料金所を過ぎるとすぐにトンネルの入り口です。
トンネル内ではさまざまなイベントが行われています。
ウニモグは旧型の方がカッコ良いですね!
ランクルの走破性の高さをアピールしています!
という訳ではなく、地震時の路面補修のデモンストレーションでした。
今日は3月11日ですね・・・ 震災直後から仙台転勤でした。
現地での体験はしていませんが、被害状況を目の当たりにしました。
無くなった方のご冥福をお祈りいたします。
非常用滑り台の体験もありました。
こんな感じで滑り下ります!(笑)
開通記念イベントに参加した後は、横浜が近いのでココへ行きました。
現行車種よりコレが気になる長男です!(笑)
新旧スカイラインが並んでいます。
スカイライン 60周年です!
スカイラインが無ければここまでお知り合いの方が増えなかったでしょう!!
R32は2台展示でした。
ごく一部の方の間で話題となっていたマフラーです!(買っていませんよ!)
通り道なのでココに寄り、帰宅しました。
先日の夜と違い、平和な大黒PAです!
今日の足はコレ↓でした! ランニングコストがR32の半額以下なので・・・
今日の歩数:13,046歩
(現在走行距離:13,138km)
GarageM'さんの日産 スカイライン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/15 16:07:37 |
![]() |
Weds REVSPEC PRIMES カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/03 08:08:34 |
![]() |
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/15 07:28:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 新車で購入し、R32一筋です。 |
![]() |
スズキ アルトラパン 平成22年2月22日登録 |
![]() |
カワサキ ZRX1200S ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km |