週休1日となった今週です。
夜から傘マークが出ていますが、汚れていたハイゼット・カーゴを洗車しました。
以前から気になっていましたが、ライトが黄ばんでいます・・・
昨日、行きの快速の中で注文していた↓コレがちょうど届いたので作業です。
2液タイプを購入しました。
右ヘッドライト:作業済
左ヘッドライト:作業未実施
写真では良く判りませんが、黄ばみが取れました!
R32はガソリンを入れに動かしただけでした。50㍑で7,500円です・・・450kmしか走れません・・・
ちなみにCX-3は4,000円ちょっとで800km走ります・・・
今日から春の休日出勤シリーズが始まりました・・・今年はその⑨まで続きます!
車は使わず、市川市まで電車で向かいます。
早い昼ご飯は高評価のココにしました。
ざるそば350円+ミニかき揚げ丼250円 かき揚げは注文をしてから揚げます!
とても美味しかったです。再訪決定です!
5時間ほど働き
ちょうど直通快速が来たので
グリーン車(自腹)で帰りました!
ノスタルジック2デイズでスカイラインミュージアムの2018年版パンフが置いてありました。
今さらながら良く見てみると、イベント日程が記載されていました!
春のイベントは4月29日(予定)のようです。4月15日、22日が休日出勤確定だったのでベストな日程です!
9連休の2日目なので遅くなってもOKです。後は次男の試合が入らない事を祈ります・・・
夏は東北にいる事でしょう・・・秋はまだ判りません・・・
ちょっと時間が早かったので大黒PAへ寄り道です。
今日も盛りだくさんの大黒PAです!
たぶん1932年式でしょう!(笑)
アメ車、しか判りません・・・
すごいマフラーです!
ナローな32です!
エンジンはRB20Eでしょうか??
このまま大黒PAに居続けそうになりましたが、目的地に向かいます。
パシフィコ横浜に10時すぎに到着しました。
ジャパンプレミアムゾーンでは9台の車両が販売されていました。
高い順の6台です! トヨタ2000GT 1..3億円ですか?! バイクも高いですね・・・
メーカの出展もありました。
新旧 M5です!
トラック好きの親子です。
オーナーさんに詳しく話を聞くことが出来ました。独身だったら買っていたでしょう!(笑)
1944年式です!
展示車両の見学よりもスワップミートコーナーにいる時間の方が長かったような気がします・・・
今回の戦利品です!
これだけ買っても3000円ちょっとです。特にZ33は掘り出し物でした!(笑)
次男を迎えに行く必要があり、13時半には会場を後にし
また大黒PAに寄り
海ほたるに寄り
東京まで綺麗に見えました!
千葉フォルニアに寄りながら帰宅したので、帰り着くまで2時間もかかってしまいました・・・(汗)
GarageM'さんの日産 スカイライン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/15 16:07:37 |
![]() |
Weds REVSPEC PRIMES カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/03 08:08:34 |
![]() |
東北ツーリングへ仲間と行って来まーす ! その③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/15 07:28:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 初年度登録:平成20年2月 購入時走行距離:115,368km |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 新車で購入し、R32一筋です。 |
![]() |
スズキ アルトラパン 平成22年2月22日登録 |
![]() |
カワサキ ZRX1200S ご縁があり我が家にやってきました。 購入時走行距離:35,000km |