• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

routegogoのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

お気に入りのTV番組

PS4はゲーム用というより最近はほとんどnasne専用機と化している。
お気に入りのTV番組は、
「昭和のクルマといつまでも」
「おぎやはぎの愛車遍歴NO CAR,NO LIFE!」
「カーグラフィックTV」
「クルマでいこう!」
「それって!? 実際どうなの課」の(企画)ワケあり駐車場
と「名車再生!」。
名車再生の醍醐味は壊れかかった旧車を新品同様に直すところなのだが、
最近の電子制御満載の車だとどうなるんだろう?
欧米だとネットでメンテナンスノートが手に入るようだが、
日本だとマニュアルさえ手に入らない。いまだに紙の文化だ。
ワケあり駐車場は極狭の駐車場に挑戦する企画だ。
Posted at 2020/09/13 12:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2020年09月09日 イイね!

高級スーパースポーツカー

高級スーパースポーツカー使用目的からすると完全にオーバースペックですが、気持ちよく走るドライバーズカーと高級感の両立を求めていたので、自分にぴったりな車が見つかりました。輸入車にはそのような車がありますが、国産車には少ないようです。GT-Rも試乗したことがありますが、4駈でDCTということもあり走り出しがガチガチでデザインもレースを主張していて、速いのですが、一般道であまり楽しくありませんでした。自分はサーキットに通い詰めるタイプではないので、普通の道でもそれなりに楽しい車でないと意味がありません。RC Fはノーマルモードでは走り出しがゆったりしていて高級車の感じですが、スポーツモードにすると豹変します。モード切替でこれほど大きく性格の変わる車は初めてです。スカイライン400Rに試乗した時もモードを切り替えましたが、多少違うかなという差でした。RC FではスポーツS+というモードもあり、これにするとゴーカートに乗っている感じです。アクセルレスポンスとブレーキが利きすぎなくらいで、慣れないと体が前後に揺さぶられます。
Posted at 2020/09/09 11:40:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月09日 イイね!

高級スーパースポーツカー

使用目的からすると完全にオーバースペックですが、気持ちよく走るドライバーズカーと高級感の両立を求めていたので、自分にぴったりな車が見つかりました。輸入車にはそのような車がありますが、国産車には少ないようです。GT-Rも試乗したことがありますが、4駈でDCTということもあり走り出しがガチガチでデザインもレースを主張していて、速いのですが、一般道であまり楽しくありませんでした。自分はサーキットに通い詰めるタイプではないので、普通の道でもそれなりに楽しい車でないと意味がありません。RC Fはノーマルモードでは走り出しがゆったりしていて高級車の感じですが、スポーツモードにすると豹変します。モード切替でこれほど大きく性格の変わる車は初めてです。スカイライン400Rに試乗した時もモードを切り替えましたが、多少違うかなという差でした。RC FではスポーツS+というモードもあり、これにするとゴーカートに乗っている感じです。アクセルレスポンスとブレーキが利きすぎなくらいで、慣れないと体が前後に揺さぶられます。
Posted at 2020/09/09 11:05:13 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「RCFのブレーキディスクを交換する? http://cvw.jp/b/3297195/48401275/
何シテル?   04/30 13:39
趣味は車です。バイクは中学の時に父親の仕事のバイクに乗ってみないかと誘われて私道で運転席にまたがって吹かしたら隣の家の塀にぶつけて以来乗りません。足が付かなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レクサス(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 00:15:31
☆ーMaiyanー☆さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 14:59:21
ヴェイルサイド フォーチューンさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 14:56:03

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
車を購入する時にオウナーの評価が参考になったので、自分もお役にたてればいいかなと思い立ち ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラNISMOの4WDです。妻の車ですが、アクセルレスポンスは最高です。中低速ではRC ...
日産 ノート 日産 ノート
妻(車好き)専用です。ずいぶん前に買った車ですが、折角なのでアップしてみました。 公式エ ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
モデルYが納車されました。息子(車好き)の車です。充電用ウォールコネクタも設置しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation