• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

車高調にするか、ローダウンサスにするか

こんにちは。我がN-BOXも明後日で納車されてちょうど1ヶ月になろうとしております。

走行距離も大半が通勤使用で約1700km。

春になるまで、ローダウンとインチアップは我慢しておこうと思っていながら、なかなか雪も降りそうにない比較的温暖な天候により我慢が出来なくなってきているのが実情です。


インチアップする前に先にローダウンさせてから、ツライチになるような足廻りを作りたいというのもあり車高調を入れようか、ローダウンサスを入れようか皆様のパーツレビューを見ながら吟味しているところであります。



必須条件は、いつでもディーラーに入庫出来る車高。純正比4cmダウン程度が妥当という所でしょうか。妻も運転する事もあるので大きなダウンは出来ない。

前車では車高調でしたが、1度セッティングしてしまうとあまり車高を変える事もあまり無かった記憶が。

乗り心地も最近のローダウンサスはあまり悪くないという話のようですし、まず大人4人がフル乗車しない我がN-BOX。


工賃に関しては車高調もローダウンサスも大差は無いにしても、パーツ価格はローダウンサスだと車高調の約1/3〜1/4程度でおさまる。



って考えると、私の環境では、車高調でなくてもローダウンサスで満足出来そうな感じがしてきますね。街乗り程度に少しプラスしたくらいの走り方なので、そう考えていくと別に車高調に拘る理由も無いわけでその分、若干不満のあるブレーキ強化に費用を回した方が良い選択のような気がします。



となると、ローダウンサスはTEINかRS★Rが安牌な線かな。



ブログ一覧 | N-BOX
Posted at 2016/01/08 15:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 17:22
RS-Rは
デイズルークスで試乗した感じだと思いますよ
ただ固体差はあると思いますが。

後ろはさらに跳ねます
コメントへの返答
2016年1月8日 21:25
お疲れ様です。

以前、乗せてもらった時はそんなに乗り心地は酷いとは思わなかったですよ。その乗り心地もあったおかげでダウンサスでも良いかな〜って思っております。
2016年1月8日 20:19
こんばんは、私もインチアップとローダウンを来月に同時にやろうかなと思っています。

ローダウンですが、私はエスペリアのスーパーダウンを入れようかなと。

本当は車高調が欲しいですが、ダウンサスに比べるとお高いので、とりあえずダウンサスにしようかと思っています。

ショックがヘタったら車高調にしようかと思っています。あと2,3年はダウンサスで大丈夫と考えて、そのときの乗り心地があまりにも酷ければ車高調にする予定です。

私のように過走行ではないみたいなので、極端に乗り心地が悪くなる事はないはずです。

多少、純正よりはゴツゴツ感はあると思いますが(^^;

余談ですが、前車は15万km超えのムーヴカスタムでして、フロントショックがダメになっている(縮んでも、戻ってこない)にもかかわらずRS-Rのダウンサスを入れたら、見た目は良かったですが乗り心地は最悪でした。

40km/hくらいでマンホールの段差を超えると、レカロシートを入れていたにもかかわらず、かなり腰に来ました(^^;
コメントへの返答
2016年1月8日 21:30
こんばんは。私も今の純正ショックを外して交換してしまうのも何だか勿体無い感じがしてまして、最初はダウンサスでも良いのではないかという考えでおります。

皆様のレビューを見ていると、多少のリアの突き上げはあるにしろ乗り心地はそんなに悪くはないみたいですし。

資金の余裕があれば車高調なんですが、他にもやりたい事が沢山ありますし。

こういう風に考えている時が一番楽しいです
(≧∇≦)
2016年1月8日 20:46
こんばんは🎶

自分はRS-Rのダウンサス入れてます。
ほぼ4センチダウンといったところですよ(*^^*)


乗り心地は嫁からは何も言われません。
前のウィッシュの時が、相当悪かったので、今のは純正品だと思ってます(^^;;

もちろん、ダウンサス入れた事は内緒にしてますが。

自分は車高調欲しいです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
コメントへの返答
2016年1月8日 21:34
こんばんは。参考になるご意見ありがとうございます。妻からの不評が出てないという事は、それ程気にならないレベルの乗り心地なんでしょうね。

そんなに攻めたセッティングで走るわけでもないですし、ソコソコのローダウンを狙っているのならダウンサスでも充分かもしれませんね。
2016年1月9日 7:11
おはようございます。

車種が違うので参考になるかはわからないですが、奥さん運転するならダウンサスで十分だと思いますよ!うちのカミさんほダウンサスでも低いから運転したくない。って言ってますしσ(^_^;)
今月のワゴニストにも実用的なカスタムが大人っぽくて良いって特集されてましたよ!笑
コメントへの返答
2016年1月9日 8:37
おはようございます。参考になるご意見です。

ダウンサスでの実測値を調べてみたら、普段使いの中では全く問題無い下げ幅ですので妻からの文句も無いかと思ってます。

車高調にしたら私の事なので、車検に通るギリギリまで下げてしまいそうなのでソレだとまた運転したくないと言われるのが目に見えてきます。

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation