• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

現仕様の名刺完成

現仕様の名刺完成こんばんは。名刺作りました。


100枚(爆


嫌がらずに貰って下さいね(*^_^*)



まずはオフ会にて。
Posted at 2016/06/15 22:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2016年06月14日 イイね!

また出現。スパナマークが。

また出現。スパナマークが。納車されてから2回目のスパナマーク出現。
長距離を予定している前にちょうど良いタイミングだ。
Posted at 2016/06/14 19:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年06月11日 イイね!

息子と1日を過ごしました

息子と1日を過ごしましたこんばんは。昨日、本日と珍しく連休となりました私は本日は昼から夕方まで息子の面倒を見る日でした。妻は仕事へ。

お昼ご飯を食べてから早速行動開始。まずは自分の買い物へ。

たまには眺めの良い場所に座らせてやろうと思い、チャイルドシートを後席から助手席に移設。息子をシートに乗せて出発。

いつもと違う眺めの良い場所で息子はいつものように寝てしまうことは無く、終始周りの流れる景色を楽しんでいるようでした。
隣で
『えぬぼちゅくちゅ、はやいね〜』
って言ってる息子を見て親子2人でこういうドライブも良いかなと思いながら、僅か20分で目的地に到着。

アッ○ガレージ東村山店にて、カラーモールを購入。

フロントリップに付けていたカラーモールが段差の進入でリップの身代わりになってくれたおかげで、御臨終に。早めに付けかえておこうと思いまして。購入したら即、自宅に向けて再出発。

新青梅街道を走行中、前期型の黒のN-BOXカスタムと並走状態に。ナンバーも8通しできっと車が好きなオーナーさんで「みんカラやっている人かな〜?」と期待しながら走っていましたが結局わからず。

助手席に乗っていた兄ちゃんもこちらの存在に気付いていたようで、こちらをチラ見では無くガン見してましたね(笑

でも意識されているのは何か良い気分です
(≧∇≦)


さて、自宅に到着。まだまだ時間はあります。でも金欠状態の私にはあまりお金も使えないので、息子を手押し三輪車に乗せて走っている電車を見に行く散歩へ。

息子の3歳の誕生日に買ってあげた電車のDVDがお気に入りで毎日欠かさず見ており(こちら側は見せられている立場)、息子は完全に車より電車に夢中。

木陰のある遊歩道をゆっくりと歩きながらすぐ右手には走る西武線が間近で見られます。ちょうどお昼時で電車の本数も10分に1本くらいの割合で通過します。

近くには玉川上水の車両基地。



今回は全てiPhoneにて撮影です。普段は車しか撮らない私が電車を撮影してみました。

隣では息子は大興奮(≧∇≦)












私もDVDで知りましたが、↑の車両は
スマイルトレイン
っていうらしいです。この車両が走ってくると息子はもう発狂しまくり(爆

撮影している私も少しずつのめり込んでいた。



紫陽花の時期もだいぶ終わりに近付いてきているようで、まだ何とか残っていた紫陽花を撮影。綺麗な発色に惹かれて。


昔から、この色が紫陽花の定番のようなイメージが私にはあります。

沢山電車を見て、自宅に帰宅し冷たいアイスクリームでクールダウン。
息子は歩き疲れてしまったのか、夕方まで昼寝してしまいました。

私も久しぶりにのんびりした1日を過ごせて、また明日から仕事に頑張れそうです。

25日のツーリングオフまで節約生活。















2016年06月09日 イイね!

一眼レフと出会って2年!

一眼レフと出会って2年!6月16日で一眼レフと出会って2年になります!
もうすぐ2年。約10000ショットは撮影しておりますが、撮影技術の壁に直面しております。更なる向上をしたいのですが。

愛車っていうわけではありませんが、愛車と共に活躍しております。


■EOSのイイね!数(2016年06月09日時点)
67イイね!

■これからいじりたいところは・・・

弄るというよりも、更に技術を上げたいがどのようにすれば良い画像が撮れるのか?この壁を越えられれば更に良い画像が撮れるはず。


■愛車に一言

しっかりと手入れしていきますね。どうか故障しませんように。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/09 11:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼レフ
2016年06月06日 イイね!

清里へ温泉ツーリング

清里へ温泉ツーリングこんばんは〜。

iPhoneが修理から戻ってきてからやっとまともなブログになります。

本日は仕事休みでお友達のぬまっちさんと、DAYZ ROOXと私のN-BOXの2台で山梨県の秘湯を目指してツーリングを兼ねたオフに行きました。

待ち合わせ予定の時間を痛恨の寝坊により30分遅れてしまい申し訳ありませんでした。


8:30 出発


青梅街道から吉野街道を経由し、奥多摩湖を通過。奥多摩湖を通過してから大菩薩ラインにて柳沢峠までは前走車もおらず非常に快適な走りでこちらに到着。エンジンのクールダウンを兼ねた小休憩。




iPhoneのカメラも交換してもらってから写り具合も改善されました(≧∇≦)


柳沢峠から勝沼方面を撮影。緑が気持ち良い。

10:30 柳沢峠を出発


前走車をぬまっちさんにバトンタッチして、これまた快適なダウンヒルを堪能。
塩山市に入り、マンズワインの工場付近で急遽ピットイン。

どうやら、ぬまっちさんが秘湯に確認した所、今日は残念ながら利用出来ないという事で目的地変更。
清里にある【天女の湯】に変更です。

ルートも勝沼インターから高速道路を利用するルートに変更。


もう少しで勝沼インターに差し掛かる所で、何か見覚えのある富士山ナンバーの黒のN-BOXとスライド。

センター1本メッキのグリルに、マジョーラカラーのグリーンに発色したエンブレム。
「まさか、こんな所にな〜」と思いながらスライドした瞬間、相手の車からのクラクションが聞こえました。その瞬間に、お友達の
azumixさんのN-BOXと確信。

前走車のぬまっちさんに必死でパッシングして合図を送るも気付いてもらえず、私のN-BOXは強制的に停車。何とかぬまっちさんも信号でUターンしてきて3台揃い、僅かな時間でしたがプチオフに。


ハイドラも起動して無かった状態で、こんな場所でお友達に再会できるなんて運命を感じました(爆
正直、嬉しいですね(≧∇≦)

予想もしないazumixさんの襲撃でした。

天気も良くなり良かった(晴れ女のおかげです)


11:30 再出発



勝沼インターから中央道で長坂インターを目指します。少しペースアップ。

一眼レフを持ってくれば良かったとこの時に後悔します。


iPhoneの自動シャッターだから、背景が流れないで止まっているような画像に残念。




12:30 目的地の天女の湯到着

露天風呂の画像は残念ながらありませんが、厳選掛け流しの濁り湯で肌もスベスベのお湯でした。

昼ご飯は施設内にあるレストランにて、お店オススメのトマトラーメン。


トマトスープに、ラーメンでいうもやしのかわりに大根と人参の千切り。チャーシューのかわりにスライスしたトマト。
お好みで、粉チーズやタバスコを振りかけて食べます。

一言で言えば【イタリアンラーメン】

口の中はナポリタンの味。食べ方はラーメン。美味しいのですが、脳が混乱しているようです(爆


折角、ここまで来たので清泉寮に行ってソフトクリームを食べようという事になり温泉から車で10分程で到着です。




平日休みの仕事の特権。駐車場も空いてます。


風も涼しくて心地よい(≧∇≦)

お目あてのソフトクリームも10人程の行列で2〜3分でGET。


濃厚で美味いの一言(*^_^*)
おかわりしたいくらい!




時間は14:30。帰る前に、ぬまっちさんがダムカードを集めているので大門ダムに立ち寄りたかったのですが、息子の保育の迎えが17時ということで残念ながらタイムリミット。



爆走して東京に戻り、17:05には無事に息子を車に乗せる事が出来ました。



かな〜り内容の濃い1日にて満足。ぬまっちさん、azumixさん、ありがとうございました。




夜は妻の買い物に付き合い、またN-BOX出動。駐車場入口の段差でフロントリップをまた引っ掛けてしまい、バンパーに固定するクリップが吹っ飛びました。幸い、モールのおかげで無限リップはまたまた助かりました。


またいつ引っ掛けるかわからないので、早めにモールを新しいのに張り替えしておかなくては。





追記 : 昨日に千葉で開催されたNシリーズの合同オフには仕事で参加出来ませんでしたが、今度のN-BOXの安曇野ツーリングオフには参加出来そうな感じ(≧∇≦)























Posted at 2016/06/06 23:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation