• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

息子とにらめっこをした後の悲劇

こんにちは。

昨晩は仕事から帰宅した後に、息子とにらめっこをして遊んでおりました。
にらめっこが終わった後に、面白い顔を参考にしようと色んな画像を見ていたら

やはり、この顔には負けました!

さすが、ワッキーさん。うちらは爆笑
(≧∇≦)

息子は号泣。よほど怖かったのだろうか。























息子は『ワッキー』と聴いただけで号泣するようになってしまいました。



Posted at 2016/06/05 11:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛する息子
2016年05月30日 イイね!

iPhone復活。通信手段が取れるようになりました。

約1週間iPhoneの画面破損による修理から戻ってきました。

また設定が面倒ですが、まずはみんカラにてご挨拶をと。ログイン出来るようになりました。

次はLINEの復活へ。


音楽データは果たして何処にいってしまったのか不明です。

iPhoneが戻ってきたので、様々なアプリを復元中です。これで音響調整が出来そうですよ
(≧∇≦)
2016年05月23日 イイね!

お知らせ【暫くの間不通になります】

こんばんは。
月曜日から現在使っているiPhoneが修理で手元から無くなる予定です。代替え機も無しの状態で1週間過ごす事になります。

まあ、連勤の週の為に1週間仕事で遊びにも出られませんのでちょうど良い期間かなと。でも、保証に入ってなかったので痛い出費になりそうです。


会社のパソコンからログインしてみようかなとは思っておりますので、夜にでも遊びましょうというお誘いはみんカラのメッセージにて宜しくお願い致します。
2016年05月20日 イイね!

昨日のN-BOXプチオフ

昨日のN-BOXプチオフこんばんは。アップするのが遅くなりましたが、昨日はN-BOXのプチオフをしてきました。

みん友になってからお初の【カナケン】さんと、新潟県からお越しの【サクラノデーモン】とアップガレージにて待ち合わせ。



パーツを物色した後は、サクラノデーモンさんご希望の道の駅八王子滝山に向けて3台ランデブー。

こちらで昼ごはんに。私は今まで食べた事が無かった八王子ラーメンを。



お昼の後は駐車場にて、お互いの愛車のカーオーディオを聴き比べです。

サクラノデーモンさんご自慢のダイヤトーンのサウンドに鳥肌が立ちまして、音質の良さとはこういうものかと実感した後は、

私の車のオーディオでセッティング。


最初のこもった音からクリアな音に改善されました。音のセッティングは難しく、細かい。

でも、やはりデッドニングは必要だと実感したのであります。サクラノデーモンさん、有難うございます。


さて、まだ時間もありましたので近くにあるカー用品店【カレッツァ八王子】へ。
店内を散策した後に、駐車場にて撮影会です。



カナケンさんのN-BOX



サクラノデーモンさんのN-BOX



御二方とも、Airの字光式ナンバーで綺麗な光り方をしておりました。


コラボ開始!
サクラノデーモンさんと私。



カナケンさんとサクラノデーモンさんが、Airの字光式を光らせて撮影しようとしたらハプニング発生。
カナケンさんのライトが片方点いてない
((((;゚Д゚)))))))
時間も閉店間際で即修理開始です。
画像はサクラノデーモンさんが作業する後ろ姿を見つめるカナケンさんの姿。



作業は何とかなりましたが閉店時間になり、駐車場も消灯。


でも、カナケンさん点いて良かったですね。


『細線にはやはり赤より白のカニさんですよ!』

最後はお腹が空いたという事で近くの中華料理店へ。

次に私にハプニング発生((((;゚Д゚)))))))
駐車場で車から降りる際にスマホを地面に落とし、画面がクモの巣に。何とか操作はできる。

やってしまった事は仕方ないです。早くアップして、データを移して修理に出さなくては。


プチオフは夜0時前に終了。お別れも名残惜しく、サクラノデーモンさんはこれから新潟に帰るのでありました。

皆さん初対面でしたが、たくさん喋って車を弄って撮影して、直ぐに打ち解けてしまうこの繋がりがいつもたまりませんですよ
(≧∇≦)

フォトは後ほど。

















Posted at 2016/05/20 19:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2016年05月16日 イイね!

整備手帳に載せる程でもないので【ナンバー隠しの置き場所】

整備手帳に載せる程でもないので【ナンバー隠しの置き場所】昨晩に作製しましたナンバー隠し。使用する時はナンバープレートにマグネットでペタッと。

では使用しない時は…

見た目もまあまあの出来だし、BOXの中に入れておくのも勿体ない。
撮影する時にはすぐに取り出せる場所にあった方が便利。
でも、ダッシュボードの上に飾ると走行の際に視界が妨げられる。

これらの条件を満たす為に考えた事とは…



まずは材料の買出しに近所のDAISOへ。

購入したのはマグネットとクリップ。



クリップにマグネットを貼り付けて、テープで固定。


このクリップをバイザーに取り付けて、ナンバー隠しのマグネット位置と合わせて

こんな感じに ↓


強力マグネットで走行中も脱落しません。私はバイザーを使用しませんので。


そして、なんと((((;゚Д゚)))))))
納車されてからずっと付いていたバイザー部分のビニールカバーをようやく外しました(爆)

本日の仕事休みの中でやった事は、昼寝とこの作業のみ。

何も飾り気のない車内でしたが、遂に飾りが付いた日でした(≧∇≦)







Posted at 2016/05/16 18:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation