• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

整備手帳に載せる程でもないので【ナンバー隠しの置き場所】

整備手帳に載せる程でもないので【ナンバー隠しの置き場所】昨晩に作製しましたナンバー隠し。使用する時はナンバープレートにマグネットでペタッと。

では使用しない時は…

見た目もまあまあの出来だし、BOXの中に入れておくのも勿体ない。
撮影する時にはすぐに取り出せる場所にあった方が便利。
でも、ダッシュボードの上に飾ると走行の際に視界が妨げられる。

これらの条件を満たす為に考えた事とは…



まずは材料の買出しに近所のDAISOへ。

購入したのはマグネットとクリップ。



クリップにマグネットを貼り付けて、テープで固定。


このクリップをバイザーに取り付けて、ナンバー隠しのマグネット位置と合わせて

こんな感じに ↓


強力マグネットで走行中も脱落しません。私はバイザーを使用しませんので。


そして、なんと((((;゚Д゚)))))))
納車されてからずっと付いていたバイザー部分のビニールカバーをようやく外しました(爆)

本日の仕事休みの中でやった事は、昼寝とこの作業のみ。

何も飾り気のない車内でしたが、遂に飾りが付いた日でした(≧∇≦)







Posted at 2016/05/16 18:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年05月09日 イイね!

プチオフ車弄り〜念願のポチガー取付

プチオフ車弄り〜念願のポチガー取付こんばんは。今日は休みを利用して、午前中からお友達のまくくまさんと車弄り。

午前中はリアのロングハブボルト打ち替え作業。

まずはジャッキアップ前にフロントタイヤに車止めを設置(私の道具ではない)

リアのジャッキポジションからフロアジャッキで上げ(私の道具ではない)

ウマを噛ませる高さに達してない為にサイドから更にフロアジャッキで上げてウマを掛けて(いずれも私の道具ではない)

タイヤ外して(←コレは私)

ドラムカバーを外してハブボルトを抜く作業(固くて残念ながら私は1本も抜けず)

ロングボルトに変えて締込み作業(私は片輪だけ)

10mmスペーサー入れてハブリング入れてホイール付けて(私は片輪だけ)

完成〜(≧∇≦)



ツラに近付きましたよ〜(≧∇≦)

道具も作業も大半はお友達【まくくまさん】のおかげでお恥ずかしい!

作業のやり方はわかりましたが、やはり作業する為の道具を揃えていかないと1人では出来ませんね。 ← 反省


お昼ご飯も食べずに、作業第2ラウンドに突入です。

こちらが今日のメインの作業。【ポチガーの取付】です。

作業の手順はまくくまさんの整備手順を見ていただければ非常にわかりやすいと思います。

だから作業風景の画像はありません(爆

結構、狭い場所での作業でしたのでアシスタント的な照明役しか出来ず、作業の足を引っ張ってしまうのも申し訳ないと思い全てを彼に託して私はその間、お互いの車のエンジンルームをピカピカにする作業をしておりました。

普段、洗車をしても中々エンジンルームの隅々まではやらないので結構汚れているものですね。

でも今回の作業で、普段見えない部分も綺麗になり気分的にも気持ちが良いものです(≧∇≦)

途中でコンビニに食料と飲み物を調達に。メシも食わないで作業しているまくくまさんぬ少しでも協力出来ればと。もちろん自分自身も腹が減っていたのでありますが。

たまに作業を見ておりましたが、私には到底出来ない難しい作業でした。途中で工具をドアの中に落としてしまうハプニングのおまけ付きでしたが、それでも1人で3時間以内で終わらせてしまったのは流石です。


その完成がこちら。


↑コレをポチッと押したら扉がガーッて開く

その名も【ポチガー】((((;゚Д゚)))))))

妻が心待ちにしていたアイテムがとうとう私の車にも付きました*\(^o^)/*


本当、リアのスライドドアを開けるの
超ラク〜(≧∇≦)


昼メシだけでは、まだまだ物足りませんね。また色々な形で御礼をさせていただきますね。

早速、息子の保育の迎えに行ってポチガーが役立ったのはいう間でもありません。



作業も終わり、残りの空き時間で皆様の名刺も拝見しましたが私もそろそろN-BOXでの名刺を作っても良い車の状態になってきました。

名刺用の画像でも今度、撮影に行ってこようと思ってます。恐らく平日の夜になるかもしれませんが、行ける方は是非一緒に行きましょう!



*パーツレビュー、整備手帳掲載しました





Posted at 2016/05/09 22:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年05月07日 イイね!

久しぶりの土曜日休み

珍しく土曜日に休みをいただきました私でありますが、妻が仕事の為に息子の面倒を夕方までみる事になりました。

(本当は車弄りをしたかった。もう3週間は弄ってないな〜。)

弄るブツはあるのですが、妻にそんな事も言えず息子の面倒をみるのが当然なので我慢、我慢。

天気も良いし折角だからN-BOXのお友達の顔を見に行こうとドライブを兼ねて道の駅どうしまでドライブ。息子は現地到着まで気持ち良くチャイルドシートで寝ておりました。そんな中、私は【速いN-BOX】でドライブを楽しみました。

天気も良すぎて暑かったですね。道の駅でソフトクリームの看板見たら息子はソフトクリームしか眼中に無い!私も食べたかったし、行けばお友達にも会えるかな?と脚を運んでみました。


いました!(≧∇≦)


遠目から様子を伺って見ていましたが、やはり忙しそう。私達も並んでソフトクリームを購入しました。

お友達と少しでしたが会話も出来ましたし、サービスで多めにアイスを盛っていただきましてありがとうございます。息子も『美味しいね〜』と満足そうに全部たいらげてしまいましたよ((((;゚Д゚)))))))

お友達の真面目に働いている姿は素敵でした。

でも、オンの時よりオフの時の方が活き活きしているように思えたのは私だけかな?次はオフの時にお会いしたいと思います。



さて、目的を果たして帰りは相模湖方面に出るルートをチョイスしました。何故なら通行量が少なかったから(≧∇≦)
タイヤが鳴く程度のペースで一気に相模湖へ出てから甲州街道で大垂水峠越え。妻が仕事から帰ってくる時間に合わせて帰宅する事が出来ました。

N-BOXを走らせてみて現在の車高が一番ストレス無く走れる感じがします。見た目重視で更にローダウンしたらコーナーでインナーを擦るのが予想出来ます。

見た目も取りたいけど、やっぱり車は走れてナンボですから。軽自動車=遅い という風にも思われたくないですしね(≧∇≦)
Posted at 2016/05/07 23:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年05月02日 イイね!

4月度 月間走行距離

4月度 月間走行距離3月末時点で7057kmでしたが、5/1の出勤前にメーターを見たら9203kmでした。

4月度は月間2000km超えの、
2146kmの走行距離でした。

今月はいよいよ1万km超えになりそうです。

オフ会、弄りを早くやりたくてウズウズしておりますよ(≧∇≦)

今月も皆様、宜しくお願い致します。
Posted at 2016/05/02 09:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年04月27日 イイね!

我が愛車400イイね有難うございます

我が愛車400イイね有難うございますこんばんは。

納車されてから約4ヶ月半の月日が経ちまして、我が【タマハチのN】も外見はだいぶイメージしていた感じで出来上がりました。




そして本日、愛車に対してイイねを押して下さいました400人目のお方!

*画像拝借させていただきます

4/26にまだ登録されたばかりの、
☆kazumi☆ 様
有難うございます(≧∇≦)



N-BOXに乗り換えてから、まだ4ヶ月なのか?もう4ヶ月なのか?わかりませんが、実際にN-BOXオーナーさんとの交流に関してはまだたったの3名((((;゚Д゚)))))))

まくくまさん


azumixさん


もきちさん
*画像拝借しました



他にもまだお友達登録していながら、まだ交流出来てない沢山のオーナーさんもいらっしゃいますので早くお会いできればと楽しみにしております。


付けて戴きました皆様にお礼申し上げます。


もう、愛車の仕様は大きな変化は無いと思いますがこれからも沢山のフォトで皆様に『綺麗』だとか『格好良い』と思ってもらえるような画像をアップ出来ればとカメラ修行にも励みます(≧∇≦)













Posted at 2016/04/27 19:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation