• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

久しぶりに大盛ラーメン

久しぶりに大盛ラーメンこんばんは。帰宅途中でラーメン屋に寄りました。狭山市付近にある【青葉】という中華そばが美味しいお店です。

お気に入りのラーメン店という事もあり、少しリッチに特製の大盛です。

魚介の味がするあっさりスープは中年男には食べやすくなったような気が。
Posted at 2015/05/30 22:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2015年01月06日 イイね!

約1万円の餃子

こん○○は。新年明けましておめでとうございます。今年は1/3の日に初詣に行きまして、3年連続となるおみくじの『凶』を引き当ててしまった私です。



そして、1/5と1/6は珍しく連休になりました(≧∇≦)1/5のお昼ご飯を食べた後に、時間があるので何処かに行こうか?と話になり、『晩御飯に食べたいものを食べに行こう!』となり決まったメニューは『浜松餃子』‼︎

14:30過ぎに自宅を出発して、静岡県浜松市まで餃子を食べに出かけたのであります。晩御飯の時間に間に合う為に行きは高速道路を利用しました。途中、静岡で1回だけ休憩。夕焼けが綺麗だったので、駐車場で1枚だけシャッターをきってみました。



何か良い感じに撮れてしまいテンションUPで運転の疲れが吹っ飛びました。一路、目的地を目指して走ります。

18:30くらいに目的地の浜松市にある餃子のお店に到着。



2012年の浜松餃子グランプリで優勝したお店『浜太郎』さんです。

浜松餃子独特の円形羽根つき餃子に、もやし乗せのスタイル。コレを食べに、高速代4990円使って来たわけであります。



更にグランプリ受賞の『桜えび餃子』も追加オーダーして皆んな満腹の大満足(≧∇≦)



2人で5000円近く食べてしまいました。
って事で、高速代と食事代合わせて約1万円。

帰りは高速代節約。ずっと一般道走り浜松から自宅まで帰ってきました。約5時間30分の道のりは流石に長かったですが、満足のいくロングツーリングとなりました。







Posted at 2015/01/06 02:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2014年11月29日 イイね!

2014年ラーメン27杯目と目標

2014年ラーメン27杯目と目標こん○○は。今年のラーメンも27杯目になりました。前回食べた麺はジョナサンで食べたタン麺でしたので特にブログにはあげておらず。

今日は仕事帰りに山手線で足止めくらい、いつも乗り換える私鉄の駅までタクシーを利用しましたが2160円も失ってしまいました。

途中まで、暇していたお友達のぬまっちさんに迎えに来てもらい帰宅途中で近所のラーメン店【来来亭】にて今年27杯目となるチャーシュー麺を注文。美味しくいただきました。でも、最近のどの調子が悪いのか?やけに醤油スープが濃く感じてスープを飲み干す事が出来ず。

さて、もうすぐ12月。年内のうちに30杯までいくのかどうか?


来年からは、愛車に装着したいブツを購入する為に節約生活を頑張ってみようかと。

・タバコをやめて…
・自宅で使わなくなっているパソコンのインターネットを解約して…
・高速料金を節約して…
・ガソリン代を節約して…
・職場でのドリンク代を節約して…

これらの、節約できた代金をその都度購入資金として貯蓄してみようかと。これからもっと寒い時期になれば、外に動き回る回数も減るでしょうし外に出なければそんなにお金使う事もありません。

今までそのパーツの装着に関してずっと我慢していましたが、やっぱり付けたい!どのくらい貯められるか?どの位期間がかかるかわかりませんが、自分の中での愛車の完成形を目指して頑張ってみようと思います。

暖かい時期が来れば、また色んな所に車を走らせたくなるでしょうから、これからの寒い時期に出来るだけの事はしてみようかなと考えております。
Posted at 2014/11/29 00:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2014年11月21日 イイね!

久々にガッツリ逝きたい気分

久々にガッツリ逝きたい気分すき家のキング牛丼。デカイ器にチョモランマ!


暁飯店のチャーハン普通盛りでもいいな〜。


大勝軒の特盛つけ麺もいいな〜。



とにかく、気が済むまで食いたいだけなんです。皆さんの知っているデカ盛りはどんな感じですか?





Posted at 2014/11/21 22:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2014年11月20日 イイね!

2014年ラーメン25杯目

2014年ラーメン25杯目今回は、夜の23:30過ぎにまだ食べに行った事のないラーメン屋を求めて地元から車で約1時間かけて東京都町田市までやってきました。

流石にこの時間に営業しているラーメン屋も限られてきます。ラーメン屋を探しながら走っているうちに、町田市には有名なラーメン店を含めて店が多い地域でありこの場所ならきっとあるかもしれないって事で。

ラーメンマップの口コミ数が多い店で、まだ営業している店の中で【ゴル麺】というラーメン店がHIT。こちらに行ってきました。

基本は醤油豚骨の太麺のお店のようで、つけ麺かラーメンを選択します。私はラーメンの中から【豪麺】をチョイス。野菜、もやし、ニンニク、チャーシューが入った醤油豚骨で麺の固さ、味の濃さ、油の量が選択出来ます。

普通、濃い、多めで注文。そして、大ライス付き。





まあ、美味しくはいただきましたがやはり歳のせいなのか最近はコッテリよりアッサリ系の方が食べやすく感じてしまいました。

私も昔と比べて好みが変わったなぁ。

Posted at 2014/11/20 03:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation