• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

リーチがかかりました。

おはようございます。現在、車検・整備中につき代車スパシオをかりている私ですがあと12km走行すれば、この車の

60000km ゲットだぜ〜!

昨晩、深夜ドライブで走行距離をわざと100km増やしてきましてこんな時間でもハイドラタッチできたセリカ乗りの人にも感謝です。
Posted at 2014/01/13 10:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2013年11月18日 イイね!

果たしてどうなのでしょう?

今年の8月最初の週の深夜にオービスを光らせてから、気付けば3ヶ月経過していました。

これで通知がきていないという事は…?

もう安心して生活していけるという事なのでしょうか?
Posted at 2013/11/18 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月17日 イイね!

キリ番getと、少し残念な出来事

キリ番getと、少し残念な出来事総走行距離80000kmまで残り120kmとなっていた日曜日でしたが、久しぶりに職場まで車通勤。自宅に帰るまでにキリ番getを狙っておりました。

一日の仕事が終わり残りの走行距離を計算したら、首都高を1周して帰れば自宅付近でキリ番get出来そうな事が判明し、日曜日の深夜の空いている首都高を流して帰宅しました。

計算通り、ちょうど自宅手前1kmくらいの安全な場所にて80000kmのキリ番getする事が出来ました。(やったね!)

でも、一人で深夜のドライブを楽しんでいた時に残念な事がありました。首都高にはいくつかのパーキングエリアがあるのですが私がお気に入りの【辰巳PA】は、高層マンションの夜景をバックに愛車を眺めながらコーヒーとタバコが楽しめる私にとっては癒しの場所です。

日曜日の深夜ということもあり交通量も少なく、パーキングものんびりした雰囲気なんだろうなって思いながら向かった先には、いかにも速そうな車の集団で駐車場は殆ど利用されており、その間の空いている1台分のスペースにはとても止めずらい雰囲気がプンプンです。駐車場をゆっくり1周して止めれそうな場所を探しましたが結局停車できずパーキングから出る事に。

ドイツやイタリアのスーパーカーや、日本車の有名なスポーツカーなどがズラリと!私のような車が今ここにいるのは場違いのような雰囲気で、とてものんびりできるような状況ではありませんでした。

パーキングを出て本線に合流する所において、後方から甲高いマフラー音とともに脅威的なスピードで接近してきたグリーンのポルシェ。正直、その運転は私にとってはとても恐かったです。本線に入ってから、そのポルシェは爆音とともにすぐに視界から消えていきました。

今日のパーキングは何かサーキットのピットのような感じ。そして首都高は、ここに集まっていた速そうな車達のサーキットと化していたように感じましたわ!中には、ただ単に車好きの集まりだけでパーキングを利用していた人達もいたかもしれませんが、たったその1台のポルシェによって私はそこに居た人達はみんな同類だと感じてしまいました。

私も車仲間でパーキングに車を並べて、車を眺めたりおしゃべりしたりして楽しんだりしますが、きっと一般ドライバーの人から見たらきっと同じように見られていることもあったのかもしれないな〜って思ったりもしました。

海外のスポーツカーにもちろん憧れはあります。しかし、日本の一般道路の中で性能を発揮させようとするのはいかがなものかと。サーキットまで行かなくても、安い料金で近場で楽しめるからと思っているのかもしれませんが、それは自分達の都合の良い考え方であり身勝手な考え方だ!



という、今日のドライブはいい事もありましたが、残念に思った事もありました。
Posted at 2013/06/17 02:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月17日 イイね!

眠いのですが、走りたい気分だな〜。

眠いのですが、走りたい気分だな〜。タイトルのままの通りです。

つぶやきでも良かったのですが、ブログにしたかったものですから。走っている間は、嫌な事を忘れる事が出来ますから気分転換には最高なんです!
Posted at 2013/04/17 23:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2012年12月26日 イイね!

2012年 走り納め

2012年 走り納め仕事から帰宅したのが深夜0時。次の日が今年最後の仕事休みになるので、妻に無理言って1人で走り納めに行ってきました。

お山は凍結が怖いので、首都高速を流して帰って来れば2時間弱は楽しめるかなという事で2時に出発。

中央道走り、首都高へ。レインボーブリッジ渡り、辰巳パーキングへのルートが私の定番コース。辰巳はこの時間は何の集まりもなく閑散としていました。

私もいつものポジションでパチリ。これで今年度の走り納めとなりました。そして帰宅の方向に。途中で暴力的な走りに見えた赤のフェラーリさんへ。走行性能がどれほど凄いかしりませんが、普通に走っている車から見たら怖い走りにしか見えませんので、そういう右左から追い越しするような走りはやめて下さいね。

来年は私の車にはきっとレカロシートではなく、チャイルドシートが付いている事でしょう。
Posted at 2012/12/26 05:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation