• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

当たりますように(≧∇≦)

1番のり!当たりますように!宜しくお願い致します。

この記事は、東京オートサロン2017出展記念【チケットプレゼント】について書いています。
2016年12月16日 イイね!

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017こんにちは〜









この度、我がN-BOXが東京オートサロン2017に出展されます…














嘘です…














見に行く事になりました…














嘘です…














お友達から見に行きましょうとお誘いをもらっていたのですが、その日は息子の幼稚園の説明会が入っておりスケジュールがダメでありました…















残念。またもや来年におあづけです。
2016年11月18日 イイね!

N-BOXの1年点検と紅葉を見に

N-BOXの1年点検と紅葉を見にこんにちは〜。

今週の月曜日の事ですが、我がN-BOXも1年点検を迎えました。走行距離は21193km。

やっぱり毎日通勤で使っていると年間2万kmオーバーは確実になってしまいますね。だからこそ、しっかりとメンテナンスを受けるのは当然の事であり、沢山走ってもらいたいですし。

作業に入る前にフェンダーのパッチン錠が突起物とみなされ画像付きの書類で厳重注意を受けました。(言われる事は分かってました)

約2時間、タイヤローテーションや光軸調整等を含め各部位の点検。



ブレーキパッドやタイヤの溝もまだまだ余裕との事でした。確かに普段の走行でもあまりブレーキを使わないような走りをしているし、コーナーリングもタイヤに負荷がかからない曲がり方をしているしアライメントもバッチリとれているので綺麗な減り方になってます。

バッテリーの電圧も問題無いようなんですが、アイドリングストップが作動しないのは電圧だけでなくて様々な油種の温度も影響してくるという話でソレが本当かどうかは謎であります。

バックカメラも映らなくなる時があるという話をして見てもらいましたが、そういう時に限ってそんな症状は出ず。帰宅してから発生するというイヤらしい症状ですよ。


走行距離も私の場合は少し多めという事でエンジンオイルの添加剤も少し良さげな物を。前から気になっていたワコーズの添加剤。

ホンダディーラーの整備士さんのオススメもあり今回はコイツを入れてみました。

エアコンフィルターも汚れはありましたが、清掃してもらい再利用。こちらはあまり拘りは無く、ネットショッピングで安いもので良いかな〜という事で後程購入予定。オススメあれば教えて下さい。最近では、車内でタバコを吸うようになってしまったからタバコの臭いに効果のあるフィルターが良いのかな?


こちらのディーラーは大変丁寧で、最後に全ての作業の画像を見せてもらいながら説明を受けました。コレなら安心して作業も任せられますね。





さて、昨日の事ですが家族で山梨県の河口湖へ行ってきました。目的は【紅葉回廊】と言われる紅葉スポットのライトアップを見に行くという事でこちらの開催期間が11/23まで。

やっぱり平日の夜ならのんびりと見る事が出来ます。







規模としては直線距離で100m〜150mくらいの範囲が狭い所ですので30分あればのんびりと全てを見て廻れてしまいます。土日は人で混雑してのんびりと見たり撮影を楽しむ事が出来ないかもしれませんね。

でも綺麗なので見に来て良かったと思う事でしょう。














2016年11月04日 イイね!

近所を散策しながら新しい発見を楽しむ

近所を散策しながら新しい発見を楽しむおはようございます。最近はますます行動力が無くなりつつある私であります。

昨日も息子と一緒に近所を散歩しただけですが、普段は車で通らない道をのんびりと散歩していると新しい発見もあるものでソレがまた楽しかったりするのであります。

日中はとても気持ちの良い陽気と青空で、こんなものを撮影してみました。

















iPhoneにて撮影


近所にあった変電所の施設です。

工場の無骨な造り同様に、こんな金属の集合体に何故か惹かれてしまうのです。






特にコレなんか、超高電圧を発生させるものなんかとても力強く感じてしまう。(私っておかしい?)

何故か撮影したあとの充実感(≧∇≦)

夜は真っ暗だから車との撮影は無理そうだ。



息子も、かなり歩き疲れてきたようでそろそろ引き返そうという事になりメイン通りにまず出ようと歩いていたら消防署の脇に出てきまして、息子はまたテンション復活。

何故なら…





消防車が好きなんです(≧∇≦)残念ながらハシゴ車ではありませんでしたが、ソレでも満足したようで歩く元気も復活です。



更に歩いていくと、


道端にはこんな風景もあり、私も癒されておりました。普段は車で走って気付かないうちに通り過ぎていた場所でも、ゆっくり歩くとこんな発見もあったりしてこの歳になり散歩の楽しさを実感したりして。

私も、もう若くないのかな〜って感じてしまったり。

季節も秋はすぐに終わり冬がやってきてしまうのかな〜って思うと、早く車弄りも進行させなきゃと思っておりますので作業手伝っていただければ大歓迎です。

※フロアデッドニングです









2016年10月25日 イイね!

2万kmに到達

2万kmに到達おはようございます。来月末で納車されてからちょうど1年になりますが、昨日はN-BOXの走行距離が2万kmに到達致しました。











信号機がちょうど赤になりタイミング良く撮る事ができました。


何のトラブルも無く嬉しいのですが、少し複雑な気分。

走って楽しいからそれなりに走行距離も増えていくわけですが、その分いつかこの車とのお別れも近づいてくるわけで。

このペースだと、5年で10万kmオーバー。2回目の車検が来る時に、そのまま乗り潰すか、乗換えか?決断が迫られる時がやってきてしまうのでしょう。




昨晩は家族でお台場に行ってきました。海辺は風も無く気持ちの良い気温でした。地元より暖かいかも。

お台場にある自由の女神です。


この周辺で夜景見ながら、イルミネーション見ながらゆっくりと散策し、私はポケモンGOをやって楽しんでおりました。

すれ違う人もみんなポケモンやりながら歩いていましたよ。

すれ違う瞬間に子供と『ラプラス』『カビゴン』と出現してないのにデタラメを言いながら周りの反応を楽しんでいた私でした。





プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation