• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

3月月間走行距離

3月月間走行距離3月はもう運転することがない為、1日早く3月度の締めとなりました。そして、消費税があがる前にとりあえずガソリン満タンに給油してきました。

普段は1ヶ月で500kmくらいの走行距離で落ち着いていたのですが、少しずつ陽気も穏やかになりはじめ走る距離も増えてきました。

特に今月は、460kmのロングドライブや故郷への墓参りなど長距離走行が重なり1500km以上走っていました。


その間に88888kmのゾロ目を逃してしまい、現在の総走行距離は88990kmです。あと10kmで89000km。90000kmもすぐに到達してしまいそうです。


もう、これくらいの距離数ですと車の乗り換えをされる人も多いと思いますが我が家は買い替えの余裕は無し。まだエンジンも好調だし、今の愛車も愛着を注ぎすぎて手放したくありません。トラブルもなく、ずっと乗り続けていける車のほうが経済的で今の苦しい生活にはピッタリ!

とりあえず最初の10万kmまではノントラブルで乗れそうな感じはしているので、メンテだけは定期的にやっておこうかなと思ってます。本気で欲しい車に出会えるまでは。


Posted at 2014/03/31 02:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX
2014年03月29日 イイね!

人身事故の影響

こんばんは。まだ帰宅できてない私です。いつも乗る電車の人身事故により、運転見合わせにより違う路線にての帰宅途中であります。

金曜の夜だけあり、私が乗り込んだ路線は大混雑。電車内は非常に強い圧力が四方から襲ってきて、身体のあちこちにダメージが!(爆)

さらに、途中の駅では酔っ払いがホームから転落して途中で電車も停止。いい迷惑ですわ!

その人身事故だって実際はどうなのか?みんな普通に動いていれば人身事故なんて起きるはずがないのに。

そんな影響で、超満員の電車内には何処にもつかまる事ができない老夫婦が。足の踏み場も無い状態で、お婆さんが片足の状態で何とか堪えている。私は何とか身長があったので頭上のパイプにつかまり周りからの圧力に耐えている状態。

電車が加速、減速するたびに老夫婦は人波に流され私の身体で何とか倒れずに済んでいる感じ。倒れて怪我しなくて良かったね。

でも、こんな事になったのも人身事故を引き起こした人のせいなんだよな。万が一、故意では無かったにしても同情なんてできないよ。



チョット、感情が出てしまい失礼しました。
2014年03月27日 イイね!

実物はデカイ!

実物はデカイ!こんにちは。早速、販売店に行き展示車を見てきましたが写真の見た目とは違いかなりボディが大きく感じました。

今の家では、自由に動けそうにないしハンドルを掴めないので見送りですね。

まずは、アソパソマソからのマイカーデビューが濃厚になりそうです。
Posted at 2014/03/27 16:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛する息子
2014年03月26日 イイね!

息子を車好きにさせたい親心

息子を車好きにさせたい親心あと1ヶ月チョイで息子が早くも1歳に。そして5月の子供の日が初節句。

それぞれの両親は既に鯉のぼりや、鎧兜を手配済みだそうで親の私が一歩出遅れた感があります。

でも私なりに、息子のプレゼントは前々からずっと良いものを探している状況でありますが、なかなか自分が納得いくものが見つからない。拘りすぎているせいかもしれませんが。

息子は、ハイハイがまだ出来ませんが匍匐前進はします。たまに、つかまり立ちをする仕草もするようになりました。すぐに失敗して、尻もちついてしまいますが(笑)

まだ、そんな状況の中で息子にプレゼントしたいもの。


それは、

















もちろん、車です(≧∇≦)



こんなのや、












こんなの












まだ、時期的には早いのでしょうか?










息子が産まれてから、私に新たな夢ができました。


息子が大きくなって免許をとったら、息子とランデブーするのが私の夢(≧∇≦)


まだまだ、ずっと先の話だけど車が好きになって欲しいんだよ!パパとしては。









いきなり、レクサスやベンツじゃ贅沢すぎるかな?最初はアンパンマンあたりからデビューのほうがいいのかな?



そこでパパは迷っており、プレゼントの注文が出来ないでいるのです。





Posted at 2014/03/26 17:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛する息子
2014年03月25日 イイね!

8ゾロ

8ゾロ帰りに気になって駐車場に立ち寄りメーターを確認しました。やっぱり8ゾロは過ぎていました。
Posted at 2014/03/25 23:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345 678
9 1011 12 13 1415
16 17181920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation