• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

休日の一日【後編】

実家を後にした私達は所用の為、青梅市にある某HCへ向かいます。予定の時刻よりも早めに到着したので、向かいにある最近出来たスーパーへ。

妻が買い物に行っている間に私達は屋上駐車場で、前回見つけた工場の撮影をする事に。

前回、昼間に撮影した画像。



今回は夜で、照明がついていた。




昼間。


そして夜。



夜の工場の方が幻想的な感じ。


予定の時間になったので向かいのHCの屋上駐車場へ移動し、久しぶりの倶楽部仲間との合流。もう1年以上も会っていなかったので、ここの空気が懐かしい。

で、某ホームページの画像やブログでは拝見しておりましたが今回は実際にレガシィのデモカーを拝見する事が出来ました。そのメーカーは、只今躍進中のブランド【SHINING SPEED】のBPレガシィデモカー(≧∇≦)


こちらの画像はホームページからの引用であります。

実車はこちら↓





超カッコ良い(≧∇≦)


愛車のマークXがあるのに、今回ばかりはレガシィにグラッと浮気しそうになりました。

他にもレガシィの画像がありますので時間がある時にフォトでアップしようと思います。















2014年10月16日 イイね!

休日の一日【前編】

休日の一日【前編】こん○○は。本日は仕事休みを利用して母の誕生日プレゼントを渡しに八王子の実家へ家族で行ってきました。

なかなか息子の姿を見せてあげてられないので、こうやって息子の成長をみせてあげるのが1番のプレゼントかな?って思ったりもしていましたが、今年は父が仕事から引退し時間も沢山あるので弟夫婦とプレゼントを相談した結果、ゆっくりと2人で旅行のプレゼントをする事にしました。

是非、今まで行った事のない所へ旅行して人生を楽しんでもらいたいな。


で、実家には弟のアスリートが止まっていましたがどうやら名義変更も済んだようでナンバーも、新しく変わってました。

弟があまり車に乗る機会も無いし半年間アメリカへ仕事で行ってしまう事もあり、親父へのプレゼントでもあります。

親父の愛車だったマジェスタも維持が大変になってきた事も一つの要因ですが。相当マジェスタも気に入っていたようで、気付けばもう18年間も乗ってきていた車。でも機関はまだまだ好調。

マジェスタは廃車なのかと思いきや、何とまだまだ中古車として次の乗り手を探しているではありませんか!


色んな箇所に私達家族がつけてしまった傷もあります。だから、『この車は!』ってすぐにわかったんですけどね(笑


私がタバコであけてしまった助手席や、



画像ではわかりにくいが母が雪おろしで傷つけてしまったところ



純正レースのシートカバー


買い手はつくのかわかりませんが、長い間マジェスタ有難う。静粛性は今でも国産車トップクラスだと思いますよ。






で、まあ車の話はこのへんで次は実家の近所の公園へ息子を連れて遊びに。私は写真撮るのがメインで。

場所や雰囲気に慣れるのに多少時間がかかる息子。家の前からなかなか一歩が踏み出せず。


それから5分経過。



まだ1歩も動かず。


後押しされてようやく



まだまだ雰囲気に馴染めない息子(≧∇≦)






初めての公園で慣れるのに30分もかかっちゃったね。


帰りは自分で頑張って階段登ってました。後ろ姿かわゆす(≧∇≦)




とまあ前編はこんな感じ。実家を後にして別の場所へ向かうのであります。
















2014年10月15日 イイね!

10/16(木)6:00大桟橋に客船が着岸

10/16(木)6:00大桟橋に客船が着岸こんばんは。大型豪華客船の魅力に取り付かれたオイラです。

10/16(木)の朝6:00頃に、横浜大桟橋に【ダイヤモンドプリンセス号】が着岸する予定です。

何と大きさは全長290m(≧∇≦)

明日は仕事休みなので早起きして、入港してくる姿を見に行きたい所ですが早起きできるかどうか?
2014年10月14日 イイね!

室内プチ弄り

室内プチ弄り皆さんお疲れ様です。関東も台風が通り過ぎ、まだ風は強いですが良い青空が広がりました。

今日は少しの時間を利用して室内清掃と、フットライトの付け直し(及び配線処理)をしました。

シフト周りのパネルを全て取り除き、イルミの配線からフットライト用の電源を分岐。一緒に隙間から入りこんだ汚れやホコリも全て清掃。

それぞれの座席の足元4箇所に照明を設置しました。色はあえて『暖白』に。

使用したアイテムはコレ。


エーモン工業さんの【3連フラットLED】。光の広がり方がちょうど良く、アイボリーの室内にはこの色合いが良いのかなとチョイス。


サクサクと取り付けて、こんな感じに。






純白よりは【暖白】で落ち着いた色合いがGOOD(≧∇≦)




Posted at 2014/10/14 16:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX
2014年10月11日 イイね!

自宅のすぐ近所にある施設

自宅のすぐ近所にある施設今の所に住んでから3年経ちますが、昨日知った事が!

自宅から歩いて5分もしない所に、無料の足湯施設がある事を知りました。

朝9:30〜夕方16:00まで。【こもれびの足湯】というそうです。

コレは絶対に行きます!楽しみが増えました。

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
567 8 910 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation