• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうやんのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

セイワのドリンクホルダー やっぱり便利だな😊

セイワのドリンクホルダー やっぱり便利だな😊取り付けから 2日。デカさは気にならなくなってきた。あー、便利😊
Posted at 2022/04/29 15:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

jb64w納車から1年経ちました。

jb64w納車から1年経ちました。去年の今日、我が家にジムニーが来て早一年……☺️
長い納車待ちの間に、ネットや雑誌やらで、良いこと悪いこと刷り込まれて頭でっかちになっていた。あー、スロコン付けんとだるいんだわ、足回りふわふわすぎるんだわ…とか….その結果、納車前からパーツ漁ったりしてたけど……🤣

実際に乗ってみたら……電子スロットルのフィールとかはさておき、なんて楽しいクルマ👍

先代と比べて……
まずはシートが大きくなって、とくに座面が長くなったお陰で、長距離でも足が疲れにくい。
マニュアル車のシフトフィールも改善されて普通にシフトできる。
とりあえずジャダーが出ない(笑)!
四角くなって室内が広い
………などなど。

外観も、タイヤクリアランスがちゃんとあるからノーマルタイヤならリフトアップしなくてもバランスが良いし。

河原とかで遊ぶ時には、ほぼノーマルのままでもブレーキLSDの効果で結構走れます。ただし、警告灯やら警告音がやかましいのと、調子に乗ると壊す恐れはあるけど(笑)

ノーマルでも充分楽しいクルマだと思います。

一点、今までワイヤー式のスロットルに乗ってきた人には、電子スロットルのフィーリングだけは少し慣れが必要かも。
ガンって踏んでも走らない感覚……ジワっと踏むと加速する感覚……スロコンが人気あるのも分かります……私は慣れちゃったので未装着ですが😅

あとは、いろんないじり方があるので、やる気とイマジネーションとお小遣いがあれば無限にカスタマイズできる魔性のクルマかと……😎🤣

納車待ちの皆さん、インプレッションやら、パーツレビューやらは参考にはなるけど、あくまで人の感想。やはり実際に自分の感覚でどうなのか、という事が大切だと思います。

1年、8000㌔乗ってみましたが、とても楽しいクルマですよー😊





Posted at 2022/04/23 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いので川へ……なんて、ラジ活兼ねて🤣 橋の下は流石に涼しかった😊」
何シテル?   07/22 16:12
とうやんです。よろしくお願いします。 ボロいジムニーばかり直し直し乗ってましたが、50歳の誕生日にJB64を新車で買って貰えました!とはいえ、当然納車までの間、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:17:36
APIO 静香御前マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:38:04
APIO 静香御前マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:38:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ろくよん (スズキ ジムニー)
納車から5年目に突入。変わらずソリッドすぎるスペリアホワイト🤣 燃費はエコカーではない ...
トヨタ ライズ らいず (トヨタ ライズ)
R7年4月6日から、我が家のメイン兼、嫁の通勤車として仲間入りしました🥰
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
R7年4月、嫁カーから、娘の通勤車になりました。
スズキ ジムニー さんまる (スズキ ジムニー)
ジムニーっていえば、このフォルム。オープンって夏は暑いイメージがあるけど、屋根(幌)が鉄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation