• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

JA44 ワイドリム

リア・ワイドリム化に伴って、加工すべき点。

当初から、ブレーキストッパー、アームが干渉するのは
解っていましたが、具体的な方法は考えていませんでした。

アームをばらしてみると、スイングアーム側もハブ側も段付きボルトになっていました。
段付きボルトは、段の部分が10mmで先がM8のボルトになっています。

必要なオフセットの量だけ伸ばした、段付きボルトを製作すればいいのですが
面倒なので、10mmのボルトでやることにしました。

段付きボルトにしてあるのは、そこそこのクリアランスを保つためで
それの対応として、10mmの通しのボルトでダブルナットで止めることにしました。
六角のSUSのM10ボルト、長さ40mmを使用。
スイングアーム側を約、10mmほど外側にオフセットして

ハブ側は、ワッシャ1枚ほど外側にしただけで
ホイールを仮組してみた。

タイヤとの干渉はクリアーしましたが、外側に出たボルトの頭とブレーキロッドが、かなり干渉していました。

ボルトの頭を削ることに・・・
この様なことも想定して、SUSの六角頭にしてありました。

頭を3mmほどまで落として、再度仮組。
アームとロッドがほんの少し、当たっていますが
問題ないでしょう。

部品代は、ホームセンターで600円ほどでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/22 21:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
トホホのおじさん

愛車と出会って1年!
かえるGOさん

みんカラともお別れかなと…(T . ...
taku☆32さん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

港の見える丘公園で今週もバラ撮影
ねこ島さん

レプリカヘルメット
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマートエアーポンプ JP01 http://cvw.jp/b/3297979/45494791/
何シテル?   09/26 19:42
zaikeclubです。よろしくお願いします。 Dioの代わりに通勤用に買ったカブが、その後 色々変化中!! JA44 スーパーカブ110 Duca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

zaikeclubさんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 22:41:56

愛車一覧

ホンダ シービーアール1000 ホンダ シービーアール1000
CBR1000RR ’06ほぼほぼレース仕様
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
JA44 スーパーカブ110に乗ってます。
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
通勤用
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
MH900e 2001モデル

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation