• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abacasのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

プチオフin SAB NAGOYA BAY

以前より色々と気になっていたfumi-nekoさん、オーディオの視聴やRECARO SR-7に座らせて頂きたいとお願いしたところ、二つ返事で了解頂き、SAB NAGOYA BAYにてプチオフ開催となりました!

当然の事ながら、私の保護者である圭モンさんも参加の運びとなりましたので、心配なのは圭モンさんのイリーガルなビジュアルにfumi-nekoさんが逃げ出してしまわないかと言うこと…

初めは不安そうに圭モンさんを見ていたfumi-nekoさんも、同じV37乗りという事ですぐに打ち解けることに成功。
圭モンさんのイリーガルオーラはムキムキの背中からドロドロと流れ出しとどまることはなかったですが、やはり同じ趣味を持つ者同士、初対面の壁はないのでしょうか?
すぐに打ち解けてしまいました。

オーディオ試聴や、RECAROに座らせてもらったり、写真撮影会、圭モンさんのピロ話で盛り上がりあっという間の3時間でした!



V37で3色グラデーション完成です。
中部近郊で全色コンプリート目指していますが、誰かいらっしゃらないでしょうかね?





fumi-nekoさんのオーディオ素晴らしかったです!本当に目の前で歌っているかの様な臨場感!ドアのスピーカーから音が出ているはずなのに、自分の目の前から音が降り注いできているかの様で鳥肌が立ちました。
色々と聞きたいことがたくさんありましたので質問ばかりで申し訳なかったです!


圭モンさん、洗車してくださいね。

またみんなで集まりましょう!
Posted at 2022/04/24 20:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

なんだ?このゴム。

ゴムと言いましても、OKマークでお馴染みのオカモトゼロワンではございません。




今回のゴムはこのゴム。
ゼロワンに比べるとだいぶ厚く、ゼロワンの様な機能美は有していません。

と言いますか、スカイラインのデザインを完全にぶち壊しています!

私はスカイラインのデザインが好きですが、このゴムだけはなんだか許せない。




こいつ!醜いですっ!


で、つい先日、リップ取り付けの際に取り外してやろうと意気込んで鼻息を荒くしていた所、
圭モンさんが眼を血走らせて止めてきました!

『なんか知らねーけどよ!着いているんだから意味あるんだよ!取ったらダメ!絶対ダメ!ダメ学会!!』

あまりの剣幕に電気が消えちゃって外すのはやめました。

で、僕も思うんですよ。なんか意味はあるんでしょうよ、と。

でも、欲しい部品のことは寝る間を惜しんで調べますが、いらない部品のことは調べません。

なので、『なんでかな〜?なんでだろぉーなぁー?』
とか思いつつも、bremboのこと調べます。
で、結局わからないまま寝ます。

でも、遂にbremboの発注が完了し時間できたので調べました!
検索ワードは『タイヤの前のゴム』

で、すぐに分かりました。

これ、タイヤデフレクター って言うんですね。
知りませんでした。

聡明な皆様は既にご存じのようで、いまさら知ってお恥ずかしいのですが、いわゆるエアロパーツなんですね。

知らない方も稀にいると思いますのでご説明しますと

『タイヤやサスペンションアーム類に当たる空気の流れを整え減らし、空気抵抗を低減させるのを狙って取り付けられており
効果としては、タイヤハウス内の気流排出を促し、タイヤ前方の下側に発生する乱気流によるタイヤのリフトを低減させることが出来、直進安定性、高速安定性の向上などの効果もきたいできる』
との事。


左がデフレクター 無し 右が有り

はぇー。こんなダサいものにこんな機能があったとは知りませんでした。

しかし!とにかくダサいので、どこかからカーボン製出してくれませんでしょうか?
少々高くても買います!

よろしくお願いします。
Posted at 2022/03/16 14:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

TYPE B-6 TOYS McCOY MFG.CO. STORE EXCLUSIVE

TYPE B-6 TOYS McCOY MFG.CO. STORE EXCLUSIVE 年始のTOYS McCOYの福袋のA-2レザージャケットでテンション爆上がりの中、調子こいて追加でB-6にまで手を出してしまいました。
当初、未使用もしくはほぼ使用くらいのものを安く買えないとネット徘徊しておりましたが、面倒臭くなり新品購入となりました。




REAL McCOYSも考えましたが、やはりMcCOYはTOYS McCOYが本家と考えていますのでこちらに落ちつきました。

先ほど注文しましたが明日届くそうなので、今世紀最大の寒波が来てくれないかと思っています。

嫁が『こないだがあるじゃん!』と言っていますが、『着る季節が違う』と納得させておきました。

息子も嫁も借りる時を虎視眈々と狙っている様ですが、デリケートな革ですので遠慮してほしいです…
Posted at 2022/01/09 17:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

TOYS McCOY 福袋 2022!

今年もやってまいりました!TOYS McCOYの福袋シーズン。
昨年の年末はいつもと違うタイミングで開始した様で(たぶん)購入できませんでした。

しかし、1月3日の昼過ぎごろ(興奮して時間は忘れた)になんとなくHPを開いてみると、突然福袋売り場が登場した!

光の速度でクリックしてみると、ここ何年も買えずにいたあの商品がある!
少々高いがこのチャンスを逃すと一生買えない気がするので1秒だけ考え即購入!
嫁には事後報告となりましたが、最近お仕事を頑張っているので『よかったね』と褒めてもらえた。

そして!本日ドキドキのご対面となりました!

朝起きると早起きのヤマトさんが既に配達に来ていた様でリビングに鎮座していた。




思ったよりも小さい箱。
嫁が言うには『持った感じも軽い』との事。

軽い物は頼んでいないのだが…
と思って持ってみるが、やはり軽い。

緊張しながら開梱。

この瞬間が1番緊張します!



そう!
これはカスタムレザーフライトジャケット!の福袋なのです!

A-2だな!

嫁が横で『うわーっかわいい!』

かわいいか?
カッコいいと言って欲しい。



ジョリーロジャース 第5空軍 第90爆撃航空群 第320爆撃航空隊仕様カスタム A-2

素材はホースハイド、タンニングはベジタブルクロームコンビで、フィニッシュはピグメント仕上げ。

身頃裏地と袖裏地は、コットン100%のブロードクロス。




バックにもジョリーロジャース(第5空軍・第90爆撃航空群・第320爆撃航空隊)仕様にカスタムされております。




フロントはジップアップで、ジッパーにはWar Time TALON(タロン)ファスナーが使用。

もう!渋すぎてテンション爆上がり!

ジャストサイズを購入した為、今後一切太る事は許されません!
明日からジムに通い正月太りをまず解消しないといけませぬ!

新春早々縁起がよろしい様で。


Posted at 2022/01/07 18:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

正月飾り






そろそろお正月です。

そしてお正月といえばコレ!
お正月飾りでマイカーをドレスアップ!

やはりコレを付けないとね!

というのは嘘で、あまりにも暇なので昔を思い出し、嫁に玄関に取り付けろと言われた正月飾りをグリルに取り付けてみました。

最近は見なくなりましたが、20年程前まではみんな付けていました。(マジで)

まだ付けている人はいるのでしょうか?
今日は買い物で1日走り回っていましたが、1台も見ませんでした。


それでは皆様良いお年を!
Posted at 2021/12/31 17:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

abacasです。 これまでの車歴。 独身時代、結婚、子供が生まれ、子供が増え 時代とともにいろいろ乗っています。 見ての通りの生粋の日産党です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

morel Elate Carbon PRO 63A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 08:35:17
Z1アンダーシュラウド取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:46:29
brembo BLACK PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:56:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
久しぶりの日産らしい車。 キムタクは嫌いだけど、日産は好きです。 キムタクのマックのC ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁用の車です
日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年前、子供が増えたのを機にエルグランド(E51)ライダーSを買い、嫁も喜ぶだろうと思 ...
日産 マーチ イエローコレット (日産 マーチ)
東海豪雨で水没したサニーの替わりにやってきたイエローマーチ。 こいつも同じく東海豪雨で水 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation