• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smart Eagleのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

第18回 “フレンチ-フレンチ”に参加しました

遅くなりましたが、3月22日の「第18回フレンチ-フレンチ」について報告します。

今回は、307友達が少ないとのことで、ちょっと遅れて出発!

途中、桂川SAで307ハッチくんを見つけ、一緒にパチリ(^^♪



カルフール尼崎に到着し、案の定ひとりぼっち(T_T)



でも、giuliaさんがみえたので、良かったです。
(ずーと相手して下さってありがとうございましたw)



そんな時、柿本(改)の太い音が聞こえてきましたww
ブォ~~~!
関西の大御所が登場です。\(◎o◎)/!
そして、フレフレで良くお会いするローラン・ギャロスさんもみえました。



今回のフレフレで307は4台。その中で後期は0台。。
今や307は希少車となってしまった感があります(T_T)

307友の会のみなさん、がんばって生き残りましょー


今回、仲良くしてくださったgiuliaさん、ヨシノボリさん、ローランギャロスさん、ありがとうございました。
次回も、よろしくお願いします。






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


フレフレ会場を後にし、嫁の待つ神戸へ向かいました・・・・
時間もあるので、まずはここへ!

とりあえず、7連チャン♪


その後、嫁を乗せ、イケヤに寄ったところ、
駐車場でまた307ハッチくんに遭遇です。






色々ありましたが、なんだか楽しい1日だった気がしますw


Posted at 2009/03/24 23:56:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2009年03月20日 イイね!

イカリングの改良②

進捗報告です。。。

左右の殻割りが終了しました。


そして、もっとも大変なコーキング剥がしに取り掛かり、一通り終わりましたので、今日の作業は終了としました。(-。-)y-゜゜゜




そうそう!
先日発注したCCFLイカリングが到着しましたよ~



これが光るのが楽しみですね~ww



しかし、
現品確認してたら、変な突起を発見。\(◎o◎)/!
Lo側の9cmイカリング(左側)の周りに4か所の突起物があります。
この爪が邪魔して、セットできない(泣
ちなみに、私のCCFLと若干ツクリが異なってます。


明日は、この突起物をカットし、ヤスリ掛けしますww

来週中には終了できるかな。。。
so01さん、待っててね(はぁと
Posted at 2009/03/21 00:05:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日 イイね!

イカリングの改良①

先日、みんカラ友達のso01さんから「イカリングが点灯しない」とメッセを頂きました。

同じ307仲間が困ってるなら、できるだけチカラになってあげたいと思い、とりあえず、イカリングヘッドライトから純正ヘッドライトに交換し、イカリングヘッドライトを預かることにしました。

先週の日曜日にso01さんが岐阜まで来られ、ヘッドライトの交換作業を一緒にしました。


そして、昨日・今日とso01さんのヘッド解体作業をしました。
平日は時間がとれないので、少しずつの作業となり、やっと片方の殻割りが終わりました。



イカリングも外し、寸法を測定したところ、Lo側が直径9cm、Hi側が直径8cmでした。
ウチや隊長のリングより若干小さ目でした。



そして、一つ不思議なことが発覚しました。
な、なんと、このヘッドユニットは、ウィンカーバルブが取り外せないんです。。。
レンズが切れたらどうやって交換するのでしょう??



このあと、CCFLイカリングを発注します。

so01さん、しばらくお待ちくださいね!



この記事は、感謝!! について書いています。
関連情報URL : http://www.ccfl.jp/
Posted at 2009/03/18 00:27:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2009年03月14日 イイね!

WhiteDay

今日はホワイトデーということで、
毎年恒例となりました手作りスィーツの時間です。


今年は「花○牧場の生キャラメル」が流行ってるので、webでレシピを探し作ってみました。


材料


牛乳 150cc
グラニュ糖 120g
蜂蜜 10g
水飴 10g
生クリーム 200cc
無塩バター 20g
バニラエッセンス 4滴

作り方
1.牛乳、グラニュ糖、蜂蜜、水飴、バニラエッセンスを中鍋に入れ、弱火かける。

2.砂糖が溶けたら、生クリームと無塩バターを加え弱火で25分煮詰める。

3.バットなどに流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。

4.食べやすい大きさにカットし、終了。


簡単な作業ですが、ひたすらかき混ぜるのが辛い。。。


始めは白色ですが、煮詰めると、キャラメル色にかわってきます。
そして、冷凍庫で冷やし固めカットしました。



これをパラフィン紙に包み、奥様にプレゼントしましたww

感想を聞いたところ、見た目は固そうに見えますが、口に入れると溶ける食感が良く、味も良いとのことでした。



このレシピは簡単ですが、煮詰める時間が難しいです。。。
早いと固まらないし、煮詰め過ぎると硬くなっちゃいます。
頃合いを見るのが大変でした。

作られる方、頑張ってくださいネ!
Posted at 2009/03/14 22:43:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | cooking | 日記

プロフィール

「パンダリーノ行ってきましたw」
何シテル?   05/26 17:26
岐阜在住のSmartEagleです。 昔から車好きで、20代前半の頃は、暇があるとGASが無くなるまで山を走り回ってました。 その後、キャブ車から旧車へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910111213 14
1516 171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

BELLOF Sirius REVO X2 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 11:07:11
miniオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 21:59:51
発表します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 17:32:05

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2023年5月21日から乗り換えました
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
今日(2014.01.18)からminiで楽しむのだ〜
その他 その他 その他 その他
奥さん愛用の自転車です。 ・3段変速 ・オートライト
ローバー その他 ローバー その他
現在のセカンドカーですw 乗りやすく、デザインも気に入っています。 ROVER AL ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation