みなさんこんにちは。
ずいぶん前から、
so01さんのエンジェルアイの改良をやってますが、
今回で、終了の見込み。。。
今回は、HID点灯時、中央部が暗いという
EMERGENCY(@_@;)
みんカラ友達の
素敵なおじさまに相談したところ、
発生原因は、「プロジェクターの集光が狂っているのでは?」とのこと。。。
っで、so01さんに連絡し、わざわざ大阪から来ていただきました。
しかも夕方から。。。
HID修正作業ですが、
まず、フィラメントの発光点とバーナーの発光点の位置を比較確認。
比較すると、やはり発光点にズレが。。。(悩
バーナーの発光点を上げるには、バーナーの台座部分を下げる必要があるので、台座部分を切り取り、位置をズラし、固定しました。
修正前のバーナーと比較すると台座部分が少し下がったことがわかるかな?
そして、修正したバーナーをプロジェクターに取り付け、テスト照射!
綺麗に、中央の影の部分が消え、中央に光が集まりました。
今回の教訓として。。。
オークションで、HIDセットを購入する場合、バーナーの発光点が微妙にズレてる場合があります。
今回は、安価なHIDセットだったからかもしれませんが、みなさん気を付けてくださいね!
逆を言えば、安いHIDセットを買って不具合になっても修正できるということですね!
今回の作業は、夕方から深夜までかかり、so01さんはそれから大阪に帰って頂きましたが、無事帰宅されたとのことで、安心しました。
また、何かあったら連絡くださいね!
そして、素敵なおじさま、
ウッティーさん、今回もいろいろと大変な作業に付き合って頂き、ありがとうございました。
さすが、
「チームゴットハンド」でしたね!
一応、整備手帳は
コチラ!
Posted at 2009/06/07 13:44:03 | |
トラックバック(0) | 日記