• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクサス守・高のブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

兵庫県たつの市まで、買い物に行ってきました♪

何をわざわざ買いに行ったかと云うと、ブンセンの、海苔の佃煮「カツオ、アラ」。 大好物なのですが、何故か大阪には売ってません。ブンセンのホームページを見ても、他の種類は出てるのですが、カツオだけは記載無し。 電話して、市役所の前のお店にも置いてるとの事で、買いに行きました。 三重では売ってまし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 17:48:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

「重要」G-Link継続手続きのご案内、と云うハガキが届きました♪

お客様の契約満了日は、5月31日と、書いてあります。 でもこの3年、利用したのはオーナーズデスクへの電話、3回だけ♪ 幾らとも書いてないし、どうしようかなー、お金もないし。 何かあった時、お金出した方が安い様な気が。
続きを読む
Posted at 2010/03/04 18:05:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

駅での募金活動。

先月下旬我が街のJRの駅で、2~3回、黄緑色の揃いのジャンバーを着た若者が、大やけどをした幼い女の子を助けて下さいと、A4くらいの大きさのやけどの女の子の写真を見せて、大声で叫びながら、募金活動をしていました。 今日は私鉄の駅でやってました。 本当に大やけどをした幼い女の子にお金が行くなら、ナ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 19:23:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

大阪府プレミアム商品券♪②

先週17日~景気刺激策との事で、80億の税金を使い、1万円に15%のプレミアムが付いた大阪府の商品券、発売中です。 しかし、18万冊も売れ残ってるそうです♪ 今までは、府民限定で1人1冊との事でしたが、府民で無くとも、1人何冊でも買えるそうです。 しかも100冊買うと、職員が自宅まで届け ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 18:56:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

太陽の塔、目玉点灯♪

1970年に開催された、大阪万博。その跡地は今でも万博記念公園として、残されてます。 当時の建造物はすべて取り壊されましたが、唯一残されてるのが、岡本太郎さんの、太陽の塔。 その「目」に40年ぶりに、灯りがともります。 当時はサーチライトの様な光りでしたが、今回はLEDの淡い光。 大阪が元 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 16:28:10 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

上野動物園に、パンダが♪

またやって来るそうです。 私が入社して、2~3年たった頃、大昔ですが、カンカンとランランの2頭のパンダが、日本で初めて、上野動物園に来て大ブームになりました。 見に行きました♪ 冷暖房完備の凄く立派な特別の獣舎で、かなりの列が出来ていました。 ガードマンの指示通り、5列に並んで、2~3時間 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 19:10:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

大阪府プレミアム商品券♪

どうなんでしょう?景気対策の為の、大阪府内で使える商品券。 1万円で、11500円分の商品券だそうです。15%のうち10%は商店の負担で、5%は税金です♪ 2月17日~21日の5日間に発売され、2月17日~3月11日まで使えるそうです。 買えるのは大阪府民で、一人一冊らしいですが、証明書でも ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 18:02:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

平成22年2月2日。 買いましたかー、記念入場券♪

平成22年2月2日。 買いましたかー、記念入場券♪
ぞろ目の、JR西日本の、我が街の駅の入場券です。 残念ながら券番一桁はダメでした。早くから並ぶ人がいるんですね。 硬券・こうけんと云って、昔の厚い紙です。 昔の切符はみんなこのタイプでした。 予め発駅と着駅、経由や運賃が印刷された、常備券。 発駅だけが印刷されていて、それ以外はすべて手書 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 19:06:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

マジ怖かった、雪道の高速道路!

義父の法事で伊勢へ日帰りしてきました。 行きは、イナイチが少し混んで、2時間15分。曇り空でしたが、テクテクでルンルンでした♪ 何と帰りは新名神、三重と滋賀のトンネルを抜けると、雪。 トンネル内の電光掲示が、出口ユキとあったんですが、いつもキリとかアメとか出ていても何にもだったので、気にせず ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 17:15:55 | コメント(22) | トラックバック(2) | 日記
2010年01月31日 イイね!

激G見ました? Honda Sports Veiocity! 

やりますねー、HONDAさん、凄いですねー、カッコイイですねー。 フロントのウインカー、カッコエエですねー。 ALさんは実車ご覧になったそうですが、是非見てみたいですね。 最高速レクサスより10㎞遅いのに、タイムは1秒のみ。 コーナリングが良いんでしょうね。 どんなレースをしてくれるんで ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 18:28:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「その前に、決まりますよー♪」
何シテル?   09/06 12:24
自宅にPC買いました、みんカラのレクサスに、ブログを書いている皆さんのお仲間に入れて頂きたく、本日登録させて頂きました。 当方貧乏サラリーマンで、一杯一杯でレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 13:28:17
私のSW(*^.^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 11:49:56

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2017年10月に、10系からマイナーチェンジした、GS350バリバリのガソリン車です。 ...
レクサス GS レクサス GS
2012年モデル 購入店初回納車です
レクサス GS レクサス GS
2007年5月登録 TecⅡしか付いてません、ノーマルです。 貧乏サラリーマンが一杯一杯 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation