• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5008のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

子供の目線

子供の目線最近5歳の娘がデジカメ片手にとりまくるんです。たまに子供にしか見えないものを上手に撮ってびっくりしています。

ところでトゥアレグのモディファイいろいろ考えていたのですが、
ダストの多いパッドを交換しようとも思ったのですが、
やはり1年45000KMを大体走る僕としましては、せっかくただで交換してもらえるものをわざわざお金払うのもなーと考えています、

金曜日に板金屋に押しかけ、HIDフォグを取り付けてやろうと思ってます。
せっかくフロントのカバーはずしてるはずだし・うまくいきますように。
Posted at 2007/11/28 18:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / デリカD:5
選んだ理由:
やはり 1BOXクロスカントリーというカテゴリーと走破性最後まで購入なやみました

輸入車部門:アウディ / Q7
選んだ理由:
買えませんでしたが、一度は乗ってみたいです。

特別賞部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ トゥーラン
選んだ理由:
魅力のある車だと思います。

Posted at 2007/11/27 18:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

衝動買い

衝動買いトゥアレグが入院してまだ3日とても寂しい日々です。
まだ、我が家に来てから4週間しかたっていないのに 帰ってきたらやはりまず 御払いに行きます。近所のお宮さんにお願いせねば
で、何を衝動買いしたかといいますと、雷太製作所のH11用HIDキットです
イエローの3000Kにしてみました。帰ってきたら早速取り付けてみたいと思います。
やはり、雪道を走ることを考えてイエローにしてみましたが、結果はどうでしょうか? 
今の代車がノアなんですが、このCVTですか、無断変速ですがが、まことによく出来てる。いつもは自分でやってる、アクセルワークをすべてやってくれます。燃費よく走りたいときはそのように、ぐっと加速がほしいときは高回転に、かゆいところに手の届くシステムに日々感心しきりです。
スタッドレスも入れてもらって借りてますが、ダンロップのやつです、私が最後にスタッドレスを買ったのが5年前、やはりどの会社も、進歩しているなーと感じています。雪道を走ってないのでよくわかりませんが・・・
昨夜は、所属している大阪のチームの、アイスホッケーの試合でした、勝ちましたよ、点数は入れられなかったけど、少し参加できたようにおもいます。初得点に向け日々練習だ。しかし遠い藤井寺でした。
そうそうもうひとつ買ったものが、電気を流してボディーをさびから守るといいもの、10年保障のトゥアには関係ないかもしれませんが、レポは次回にします。
Posted at 2007/11/27 16:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

ヘッドライトの配光について

前の車の時よく感じたんですが 吹雪の夜ヘッドライトの明かりがやけに上にも配光されていて 降って来る雪が目に入って 凄く運転しずらかったのです フォグだけでよく走ってました。
さあ 先日の輪島では直接降られてはないので トゥアはどうでしょうか 楽しみです ドイツは霧の多い街だしフォグもしっかりしてるかな 場合によってはって言うか 6700ケルビン位のフォグ付けてみたいがまたまた どうも外しにくそう 車がないとやはり次々考えてしまいます。
実は例の物と他3点ほど細かいものが買ってあるので退院したら取り付けです
早く帰って来ないかなあ
そうそう 何方か知ってたら教えて下さい
リアバンパーの中の金属のパーツは取り外しできるのかなあ
というのはディーラーの人が車にはあまり切ったりはったりしないほうが良いと言われてまして 切ったりはったりしなければどうやって修理するのでしょうか? 知ってる方いたら教えて下さいネ




Posted at 2007/11/25 07:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月24日 イイね!

海岸走行

富山に行ってきました
氷見のおいしいかにと ぶりです 思わず写真撮るのを忘れて、食べさしで申し訳ありません めちゃめちゃ上品なおいしさでした。

ぶりです


つづいて千里浜海岸なかなかおいしいはまぐりでした。

トゥア


今回はスタッドレスを履いていきましたが、とっても快適でした、高速安定性は夏タイヤを凌駕する勢いでした。雪はあまり走ってないのでよくわかりません 年末の奥志賀でコメントしたいと思います。始めて複数枚の写真ですがちゃんと見れるか心配です。
先月ドイツで買った雑誌にスタッドレスの比較がありました
よく見えなかったらごめんなさい
Posted at 2007/11/24 15:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのキリ番ゲット
2年で50000キロか」
何シテル?   07/08 17:39
2010.4.25 とうとう我が家にシボレーエクスプレスG-VAN  かなり大きいですが、初めてのアメ車生活楽しんでみたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 78 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

FUEL WHEELS Teck d 672 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 15:15:51
NEXEN nexen roadian-hp 305/40/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:08:18

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
TRDスポーツ 10年ぶりに買い替えました。良いです
その他 その他 その他 その他
のんびりみずすまし気分です 結構早く進みますよ
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ムルチ (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
とうとうやってしまった初ドゥカティ
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
良い感じです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation