2020年12月16日
やらかしたっぽいと思っていたアリエクスプレスの紛争。
なんかやけにフィードバックを求められるので、チャットサポートに連絡してみたの。
で、今回の裁定に納得はしてなかったから、聞いてみたんです。
『今回一部返金っていう裁定だったけどその理由を教えて?』
そしたら、
『その製品がちゃんと動くように改善する道があなたには残ってるからよ。』
と言われた。なるほど…ごもっとも。車に合うケーブルさえあれば動くもんね…
でも、それをしなかったのはセラーの方で私じゃないので、
『セラーはケーブルを送らないと言っているんだけどそれはどうしたらいいの?』
と聞いたら、
『うちの偉い人からセラーにおくる文章をメールで送るから、メールが届いたらそれをセラーにおくって?そして、セラーからの返事を待って?』
と言うので、それを待つ事にしました。
てか、カスタマーから直接じゃないんだね?
自分でやりなさいと言うところがなんとも日本らしくなく、海外だなーと思いました笑
因みに一部返金のお金はもう返ってきました(早っ
偉い人どんなメールを送ってくるのか楽しみ(・∀・)
しらないサービスを使うのは、大変だけど楽しいです。
そしてアリさんとのやりとりの全部をGoogle翻訳先生にお願いしているので、相手が言ってる事をなんとなく理解して、文章を自分で書けるようにならないとなぁ…と思っています。
勉強さぼったツケが今ここに具現化したわけですねハイ…
これを気に少しは解るようにしないとと思いました!
Posted at 2020/12/16 08:48:44 | |
トラックバック(0)