
購入店からフューエルキャップが届きました。
社長さん宅がご近所なため、社長さんの奥様が帰宅途中に持ってきてくださいました(*´꒳`*)
早速新しい方は取り付けて、古い方をいそいそと室内へ…
フィアットを買おうと思った時に穴が開くほど見させていただいた500のアメブロ。
その方が残してくださった情報を元に…
分解♪分解♪分解……
難しいねこれ(´;ω;`)
とりあえず何個か部品を紛失したものの…
ま…まぁ…古い方だからいいよね?ダメか…な(´・ω・`;)
新しい方を分解できるようになったら1つもなくすまい…
とりあえずなんとかシリンダーを取り出す事までは成功( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
しかし…シリンダーのフタ?のカシメを緩めるには精密のマイナスしが入らなそう…手持ちは車の整備用にかった普通サイズのVESSEL…
精密は手持ちがない…カシメが取れてもプライヤーもないな…
体調悪いし気分転換にバラしてみたけど、これ以上はなぁ…という訳で入手するまでは保留。
しかし無事にバラせるかしら…
セルフ給油派なので鍵は1つがいい!(持ち物は少ない方がいい!)
というわけでディスクタンブラーを交換する野望に燃えているのですが…
無理そうだったらやめるしかないかな…
鍵屋さんを探していくとかかなぁ…
とはいえここは実家に比べ非常に都会(´・ω・`;)
商店街の鍵屋さんをタウンページで探してほいほい相談にもいけないので悩むところです(。•ˇ_ˇ•。)ウーン
Posted at 2020/10/14 20:32:50 | |
トラックバック(0)